プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

心理学を勉強している者です。
私は現在「自尊感情とストレス対処行動の関連について」というテーマで実験を行おうとしており、
質問紙を作成中です。

対象は大学生です。
自尊感情の高さとストレス対処行動に関連があった場合(例:自尊感情が低い人は対処行動が消極的になる)、自尊感情を高める教育が必要なのではないかと考えています。

ストレス対処、自尊感情についてはどちらも尺度を用いて質問します。

また、大学生の自尊感情を規定する要因としてどのようなものがあるか
具体的な内容を知りたいと思い、自由記述式の回答欄も設けようと考えています。

しかし、そもそも自尊感情を記述式で聞く事は可能か?という心配も生じています。
教示文によっては、私が求めている回答が得られないかもしれません。

そこで、自尊感情を規定する要因を尋ねる教示文を考えたので、
皆さんに見ていただきたいです。

「あなた自身に対する評価についてお聞きします。あなたが自分自身について満足している点・不満に思っている点はどんな事でしょうか。思いつくままにお答えください。内容はいくつでも構いません。」

こんな感じです。ご指摘などして頂けるととありがたいです。宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。

    本文に書き忘れてしまいましたが、
    自由記述の内容は分析には使わない予定です。
    考察の際に参考になれば良いかなと思っています。

      補足日時:2015/06/21 23:24

A 回答 (4件)

> 自分自身について満足している点・不満に思っている点



そりゃ自己評価であって、自尊感情とは直接関係ないんじゃ?「自尊感情」の定義をしっかり確認しないと、論文じゃなく結論ありきのお手盛り作文にしかならんでしょ。(心理学や教育学ではそんなのばっかり目につきますが)
    • good
    • 0

補足からです。



文章完成法などの背景考えて作ったら
書いてくれる可能性は上がりますよね。

書いて貰えることを、どれだけ考えられるかですかね。

よい結果が出ることを願っています。
    • good
    • 0

複数より、近いものを選択。


選択肢に「その他」(記述式)含む。

選択肢の文章から想起できるよう組み立てて
その他を書きやすくした方がいいと思います。
その方が、「思いつくまま」より後の処理もしやすいと思います。
    • good
    • 0

「あなたが自分自身について満足している点・不満に思っている点はどんな事でしょうか」


→それだと、書いてくれないかもしれませんね。
もっと、いろんな質問を出して○×式にするとかが答え易いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!