プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学の応援演説をやるのですが、文章の直しをお願いします!
その内容が、こちらです。


皆さん、こんにちは。今回、〇〇さんの応援演説をさせていただきます。△△です。
私が〇〇さんを推薦する理由は、とても頼りがいがあり、責任感があるからです。〇〇さんは、私をいつも笑顔にさせてくれて、周りの人も笑顔にさせてくれます。それに、私が困ったときには、手を差し伸べてくれて、私やクラスのみんなにとって〇〇さんは、とても大きな存在であり、大切な存在です。
責任感も強く、学校行事などにも積極的に取り組んでいます。
合唱コンクールに向けての練習では、みんながどうしたらいいか分からなくなった時、アドバイスをくれて、とても頼りがいがあります。
〇〇さんが、選ばれれば、この学校がもっと思いやり溢れる楽しいものとなると思います。
どうかみなさんにとっての大切な一票を〇〇さんによろしくお願いします。
ごせいちょうありがとうございました。

という内容なのですが、どうですか?
直しよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

長ったらしい。

しゃべり終わった頃にはみんな寝てるんじゃないのw
もっと簡潔にしましょう。
    • good
    • 4

〇〇さんが、責任感が強く頼りがいがあることがわかるエピソードを


入れるといいと思います。実際に起こった出来事を具体的に話すんです。
    • good
    • 2

ごせいちょうありがとうございました。

」←これは中学生なら不要・・

「ありがとうございました。」で終わりましょう・・

後は あなたの思う通りに・・無理に変えると その時に言葉が出ない・・(カンペは駄目ですよ・・覚えておいて話さなきゃ・・)
    • good
    • 3

ポイントを絞るべき。


この中でいうなら、「頼りがいがあること」「責任感があること」かと読み取れますが、
何か具体的な出来事を盛り込まないと説得性がありません。

ただし、それでは、最後の締めである、「この学校がもっと思いやり溢れる楽しいものとなる」
との整合性がいまいちです。
したがって、「思いやり溢れる楽しいものとなる」という点をメインにしたいのであれば、
演説内容の中心を「周りの人を笑顔にする」ところを掘り下げるべき。

上記をまとめると、全体の構成としては、

a) あなたが推す、○○さんの一番良い特性。(あれもこれもは要らない)
b) それを裏付ける具体的な出来事
c) その特性を持って、生徒会?の役職に就いた時にこの学校に与えるであろう良い影響
 (それは有権者に響くものである必要がある。皆がそんな学校にしてほしいと思う内容)

であるべきです。当然、a,b,c と整合性を持たせるように。
b が最も重要。
それをあなたの言葉で簡潔にまとめてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています