プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

国語試験の内容ではなく、問題作成をする際の基準について教えて頂きたいです。

誰が、どのような基準で試験問題を作っているのでしょうか?
特に、中学受験と高校受験の国語の試験に関して教えて頂ければありがたいです。

別で「国語能力があるとかないとかとは?」という質問をして解決しましたが、回答を受けて新たな疑問が出てきました。うっかり補足コメントで質問したような形になってしまったので新たに質問をしました。

補足コメントに書いたことと重複しますが、質問の経緯を書いておきます。

私は、試験というものから縁遠くなって久しいのですが、最近の義務教育における国語テストの基準ってどなってんのかな?と思ったんです。親戚の子(小学生)の話しを聞いていると、けっこう高度なことを考えさせられてるな~って感じたんですね。それで、年齢に合った授業内容、テスト問題になっているのだろうか?と疑問に感じたんです。

中学・高校受験に使われる文章題などは、決して一般的でなく高度な内容がしばしばあるという印象を受けています。中学・高校受験の試験問題が具体的にどんなものかは知らないのですが、一般から見て難しすぎる、高度すぎるということはありませんか?

中学受験などの文章題で問題に引用されている文章を読むために専門知識が必要だったり、大人向けに執筆された内容だと大人でも読み込んで理解するのに時間がかかったりすると思います。そんな問題は12歳の子供にはきつい試験内容ではないかな?と感じるんです。例えば、某医師が書かれた世間の風潮に物申すというような内容です。賢い人が書かれているからエッセイ的であってもけっこう濃い内容で完全に大人向けです。たぶん、中学受験する子供さんはそれなりに賢いと思いますし大人が読んで考えさせられるような高いレベルの文章問題に挑戦できないようでは甘いという意見もあるかと思います。そんなに高度な専門性を要する内容は有り得ないという意見もあると思いますが、問題を作成する教育者の方々は、どのような基準でテストを作っておられるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 自分で、勉強してみる必要があるなと思うので、これにて質問を締め切らせていただきます。いろいろ調べて、また解決できないことが出てきたら改めて質問したいと思います。

    ありがとうございました。m(__)m

      補足日時:2015/11/05 02:38

A 回答 (2件)

公的な文書というのは、出版物のことです。

雑誌の評論やエッセイなどもあると思います。(少なくとも誰が書いた文章なのかは明示してると思います)
 元小学校教師ですので、中学入試の問題も見たことがありますが確かに小学生には難しい内容でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむ・・・、例えば今年度の中学入試の文章題は評論だったけど、前年度はエッセイだったとかいうことはあるんでしょうか?
評論を読み理解する能力とエッセイを読み理解する能力は、細かな部分で違った能力を使うことになる気がします。それをひとまとめにして「文章題の読解力」の基準にして試験をしてしまうのは如何なものかと思うんです。

前の質問で米国の国語のことを説明してくださった方がいて、米国では「作文・論文」と「文学」とは分けて考えているようなんですよね。テストも別のようです。ということは、評論とエッセイでは違った種類の文章だということになり、文章題の試験は別にしてそれぞれで測らなくてはいけないと思います。評論を読む力はあるがエッセイのような文学的表現を理解する能力は劣るとか。日本では、このへんの線引きみたいなものがないようだと感じて、これでは能力判定基準が曖昧で子供の国語力をきちんと評価しているのか?と疑問に感じました。前の質問で芸術の分野だと指摘された方がいて、文学作品を読む力には、芸術的感性が必要なものがあると思います。詩など特に。純文学やエッセイもそうだと思います。でも、評論や論文の読解力にはそんな感性は必要ありません。子供の能力は未知数です。曖昧な基準で国語力があるとかないとか判定される子供がかわいそうだと思っております。私の考えは甘いのかもしれませんが。中学入試は厳しいらしいですからね・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/04 22:35

中学生であれば読んでいてもおかしくないような、公的な文章から出題されます。

中学入試となれば各小学校で通知表が5のような子ども達ばかりだと思いますので、簡単な問題ならみんな100点になって選抜テストにはなりません。
 センター試験も平均点が60点ぐらいですので、それぐらいを目指して問題を作っていると思います。
 お子さんは中学受験ですか?頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学受験予定者はいませんし、小学生は親戚の子です。
公的な文章というのがどんなものか具体的に思い浮かびません。新聞記事とかかしら?

回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/04 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!