アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の彼は45歳で手取り18~20万の仕事をしています。ボーナス無し。実家住まい(両親と彼の弟)。車あり。ローンなし。貯金なし。
私(27歳)の収入は手取り17~20万、ボーナス年二回(1ヶ月分と良くて1.5~2ヵ月分)です。家賃5万。貯金250万くらい。

元々、結婚願望のなかった彼を好きになり、一生この人とはパートナーでいようと思っていたのですが、去年あたりから結婚も意識しているし、子供も欲しいよ、と言われてとても嬉しかったです。
その時は、この人と家族になれたらどんなに幸せだろうと思っていましたが、現実的に考えたら、子供は本当に作れるのか?(彼は二人欲しいと言っています)生活していけるのか?不安です。

彼には事故の後遺症があり、正社員の雇用がとても厳しく、年齢のせいもあって、今のアルバイトが精一杯です。
でも子供が出来たら、私も今のように働けないし、本当に育てていけるのかとても不安です。

幸い、彼のご両親(二人ともご高齢ですが)とても優しく良い方々です。結婚したら彼の実家を二世帯にリフォームして下さるそうです。どこまでするかは分かりません。また、資金も全額負担ではないと思います。が、“実家を自由に使って良いよ”=リフォーム資金や子供が落ち着くまでは、私の家賃分くらいは貯金できるのでは?と考えています。

彼が実家住まいなのは、両親がご高齢で既に介護が必要な状況、自分の生活の為です。ご飯なども彼が作っています。たまに私も作っています。
将来、一緒に住むことも苦ではありません。

しかし、周り(独身者)からは、絶対幸せにならないからやめた方が良い、一生苦労する、子供が可哀想、と言われます。
大好きな彼なのですが、この人と結婚して良いのだろうかと迷いが出てきてしまいました。

第三者からみて、この決断は間違っているのでしょうか?
また、結婚した場合、子供は作れるのでしょうか?人数含め。そして、将来の貯金はいくら必要なのか?

境遇が似ている方、既婚者の方、
アドバイスお願い致します。

A 回答 (5件)

私があなたの親や兄弟なら、反対まではしないけど、厳しい事は話をします。



今45。結婚してすぐ子ども出来ても46か47。
子どもが成人する時は66か67。
大学行きたかったらどうするんですか?
退職金ももらえません。

私の父は55、主人の父は、67で亡くなりました。



それに、介護ってストレス凄いですよ。

耐えられますか?

一緒に済むの苦ではないとありますが、同居もそんなに甘くない。
介護にしても、同居にしても、甘く見すぎてます。


他に色々厳しい事あります。


やめておいた方が良いと思う、私は。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答と、
リアルなご意見ありがとうございます。
寿命までは分からないですね。
回答者様も辛い経験をされたのですね。
同居も介護も、大変だと思います。
嫁としての実体験がないので、だと思いますとしか言えません。
私は父親のお母さん=私のおばあちゃんと同居して育ちました。私の母は、義理母の事でノイローゼになり、片耳が聞こえなくなり、それでも人はいつか死んじゃうから、助け合うんだよと、介護を続けていました。でもある日、義理母の施設への入居が決まり、とても開放されていました。しかし母から弱音は聞いたことがありません。
苦労していた母の姿は子供の時から見ていますので、何となく想像しているつもりです。
だからこそ覚悟は決めています。
でも、とても不安です。
やめておいた方がよいと思う、
それもまた頭を過ぎりましたが、今は頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 20:27

彼の手取り18~20万、貴女の手取り17~20万での結婚については決して無理ではありませんし、生活もお互いが負担する事で


何も問題無いと思いますし、贅沢をしなければかなりの額の貯金も出来ますので将来のお子さんの為に必用な額は貯められるでしょう。
何故に迷うのですか?
芯がしっかりしていればぐらつく事は無いと思いますし、周りの勝手な私感に惑わされては居ませんか?
結婚を考えて居るのは貴女であって周りではないはずです。
決断が正しかったのか間違っていたのかについては将来貴女が判断する事であって、現時点で周りが言う事が正しいとは
限りませんし結論を出すには拙速すぎます。
年齢的に貴女は出産適齢期の中に居ると思いますので、彼の側に問題が無ければ子供は作れるでしょう。
人数も二人も充分可能でしょう。
出来れば一姫二太郎(最初の子は女の子で二番目が男の子と言う意味です)の方が、弟の面倒を姉が手伝って見てくれるので
親としては楽だと言われて居ますので、一姫二太郎が理想的でしょうね。
貯金については二人の子供が大学まで進学する事を見据えて多ければ多いほど良いでしょうから、いくらとまでは言えませんが
千万単位を目標とした方が良いかも知れませんが、目標に達しなかったと言って悲観する必用はありません。
これは貴女の事ですので雑音などに惑わされずに良く考えて結論を出して下さい。
貴女の決断に対して誰も良かったとか悪かったとか言う権利は有りませんからね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
周りの言葉に惑わされていたのは事実です。
今の収入では、二人合わせて35万くらいですが、子供ができたら私の収入は小さい時は8万くらいになります。合わせても28万くらいなのですが、それでも養っていけるのか心配でした。
一姫二太郎、正しく私の家庭はそうです!でも弟よりしっかりしてるとは思いません^^;
ありがとうございます。やはりこの人と結婚しようと思います。苦労すると思いますが、頑張ってみたいと思います。そしておばあちゃんになった時、良い人生だったなと思えるよう、毎日努力します。ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 20:06

既婚者男性です。

  文章を読ませて頂きました。 私は決断は間違ってないと思います。
実家に住むわけで住宅費がかかるわけではないですし、子供がいない間は共働きを
していけば言い訳ですし、子供が小さい時は扶養に入れば大丈夫でしょう。
投稿者様は若いのに貯金をしっかりされていることから金銭管理もしっかりされているので安心できます。

人生の中で、一生一緒にいたいと思える人に巡り会えるってそう簡単なものではありませんよ。45歳の彼はとても素敵な方でご両親の面倒をみられており優しい方なのでしょう。
すばらしい相手に巡り会ってよかったですね。お幸せになること願ってます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
確かに子供がいない時間帯は働けますね。
小さい時は扶養に入れば良い…なるほどです。
その辺りの事がサッパリわからなくて、まだまだ勉強不足です。

男性から彼の事をそう言われると、とても嬉しいです。思わず泣きそうになりました。彼は本当に優しく、尊敬できる人です。誰からも好かれますし、損得気にせず生きている人です。
そんな人に出会ったにも関わらず、揺らいでしまった私が間違っていました。
覚悟を決めて、共に生きようと思います。

お礼日時:2015/11/06 19:48

良いか悪いか他人が決めるものではなく、自分が決めるものです。


しかし、ハッキリ言えるのが「苦労」をします。

①45才であれば、来年子供が産まれても46才、20才になる頃は還暦を超えます。
貴女は介護は出来るの?

②義親が二世帯を作りました。
後10年もすれば介護です。
貴女には出来るの?

③年収が安い。

④性行為も出来なくなりますよ。


彼にはメリットはあるでしょうが、貴女には殆どデメリットしかありません。
好きだからと書いていますが、苦労を選べば「不幸」にはなりやすいです。

10才以上年上を選ぶ女性の殆どが「予測と覚悟」が足りません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
この人とパートナーとして一生共に生きていきたいと思った時から、苦労する覚悟はしています。
勿論、将来介護をする事も予想していました。
が、子育てしながらやり遂げられるのか?は実際問題分かりません。
性行為はお互い元々あまりないので、一緒に眠れるだけで満足しています。
予測し過ぎて不安になっていました。
あとは決断と体力…のように思います。
ハッキリ言って下さり参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 19:38

周りから絶対に幸せにならないと、好きな男性を侮辱されても意見聞くのですか?


この人と結婚して良いのだろうかの迷い。
貴方本当に彼の事が好きなのですか?
子供は作れます。そのときの収入によって、人数(金で決めるものではない)
貯金できなくても、学資金でもなんでも方法あるじゃないですか?
貴方以上に今の彼の方が将来設計を考えてる気もしますが。
子供産む前に不安ならすぐに別れましょう。
どうしてもこの人の子を産みたい!くらいの考えないと駄目ですよ。
買い物じゃないんだから。
人を愛する真っ直ぐな気持ちを持ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
とても心に響く回答でした。
私は彼が大好きですし、産むなら彼の子供しか考えられません。
人を愛する気持ち、一番大切な事ですね。
そこを現実ばかり追って、まだ見ぬ未来に不安になっていました。
間違っていたのは私です。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A