プロが教えるわが家の防犯対策術!

40歳夫婦と中学生の娘の3人家族です。
いずれ(10年以内)中古住宅を購入しようと思っています。

年齢的に老後や娘の結婚も考えていますが、どんな広さ、間取りがいいでしょうか?

私自身は同居は正直どうかな・・と思っていて今はまだ良くわかりません。一人娘なのだからお婿さんに来てもらいたい!家を継いでもらいたい!という拘りも特にありません。
でも、娘夫婦が経済的に大変だから同居をっていうのなら助けてあげたいと思います。別居しても泊まりに来たり里帰り出産はしてほしいと思ってはいます。

しかしそれは住めるだけの広さがあっての話。もしくは増築できる作りかどうか。
でももしかしたら娘は遠くに行ってしまうかもしれませんし。広い家を買ってほとんどの部屋を使わないのに税金だけが高くてもなあと思ったり、狭い家を見ればもし孫連れて来たらちょっと狭いかも?などと、いつまで経っても考えがまとまりません。

個人的には、立派な玄関に庭や縁側があって1階だけでも和室が3~4部屋あるような立派な和風の家に憧れます。自分の実家もそのような家ですが、娘も和風の家が好きで自室は絶対に和室、だそうです。

現在見ている家ですと、平屋の広めの3LDK家庭菜園可(土地100坪以上)は実家の近くでいいなと思っていますが、もう少し街中の大きな邸宅も立派でいいなと気になっています。

特に、ある程度子供が大きくなった40代~50代ぐらいで中古住宅買われた方、これから買うという方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

100坪以上の土地を購入できる方なら、平屋がいいですよ。

老後、なによりも気になるのは段差です。
親戚が約30年前に建売の二階建てを購入しました。
子ども2人が一緒に住んでいた頃は、二階は子ども部屋でしたが、
今、老夫婦だけになり、二階は完全に物置になっています。
足腰が弱っているので、二階に上がるのは億劫そうです。
庭付きの家ですが、歳をとってからは、植木の手入れが大変だとこぼしています。
娘さんの将来は、全く未知数なので、ご夫婦の老後を見据えて、バリアフリーの観点から
家選びをなさった方がよいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます!!

平屋は昔からちょっと憧れてました。子供が出て行ったら、誰もいない2階は寂しい気がしますね。
たまに2階にリビングがある家もありますが、あれは絶対ダメですね。プライバシーや日当たりで二階リビングにしたけれど生活が大変過ぎて後悔しているという話を見たことがあります。
2階建てにしたとしても、私は自分の部屋は1階にしたいです。お菓子作りも好きで、キッチンで過ごす方が多いので、キッチン横に部屋があれば理想的です。
次は絶対広さが欲しいと思っているので、娘が出て行ったとしても帰ってきた時の娘の場所として広い家にしたいです。バリアフリーを意識した家にします!

お礼日時:2016/02/22 11:14

親子で将来の家購入について話せるというのは幸せなことですね。


娘さんとの同居、別居はまだまだ分からないことですが、ご自分たちご夫婦が住みたい家、
年を取ってからも管理(お掃除他)しやすく住みやすい家という事にポイントを置いての購入が良いように
思われます。その上で、娘さん夫婦のための和室等を確保しておくと安心ですよね。
娘さんが大人になるとともに、自分たち夫婦も年を取って行くわけですから・・・
庭や家庭菜園のことも考えていらっしゃるという事は、資金計画も見通しがついてのことと思います。
その時になってから、リフォーム・リノベーションし、より快適な家に!という事も出来ます。
こちらもよろしければ、ご参考下さい。
http://hohoii.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます!!

今はまだ若いから想像がつきませんが、お手入れが楽な家にしたいと思っています。
広い家で育ったため、窮屈な家は未だに苦手です。現在の家(3LDK)も窮屈で住みにくくイライラすることが多いです・・・次の家は絶対広さが欲しいです。
実家には一軒建つほどの広さの庭がありますが、どの程度の手入れをしているのか良くわかりません。実際自分が庭を持ったら大変かもしれませんね。。

お礼日時:2016/02/22 11:07

10年以内に現金で中古住宅を買う。

貴女の住みたい家を買うと良い。
持ち家がある、娘さんが結婚されて一緒に住んでくれる時にリフォームを考えればよいのです。田舎暮らしですがマンションや平屋の家に引越しする人が増えて来ました。たまに孫達が来る生活を楽しんでいますよ。姑に仕えた嫁達は同じ思いをさせたくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お姑さんなのですね。
たまに孫が来る生活が疲れなくて丁度いいかもしれませんよね。実家は昔から同居の家で現在もなんですが、両親が大変そうで自分には出来ないと思って見ていますから・・
将来どうなるかわかりませんが、増築も視野に入れた中古住宅を購入しようと思います!

お礼日時:2016/01/31 10:43

お話を読む限り、お金に不自由しておられないようですね。

それなら、家族の好きなような家にされたら良いですよ。 広すぎるようになれば減築すれば良いのです。買い換えてマンションという手もあります。(老後はマンション便利ですよ。床がフラットですし、エレベーターがあるし、暖かいし、便利な場所でも比較的安価ですしね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

マンションも見たのですが、騒音が気になるし立地も街中が多いです。
希望としては低層の、街から少し離れた住宅街に住みたいと思っています。
老後はマンションがいいって良く聞きますね。マンションに住んだこともありますが確かに暖かいですよね。一軒家の実家は夏は涼しい(1階のみ)のですが冬は凍えそうに寒いです・・・一長一短あるでしょうね。

お礼日時:2016/01/31 10:28

>個人的には、立派な玄関に庭や縁側があって1階だけでも和室が3~4部屋あるような立派な和風の家に憧れ


>自分の実家もそのような家

個人の趣味だからしょうがないだろけど・・ご家族と話してます?

>立派な玄関
に象徴されてるような昭和以前戦前生まれ世代の?一国一城世間体裁ミエ重視的住宅観のような感です笑
和室連続的に開放大広間的な大人数宴会や儀式で招きたいよな屋敷オーナー感覚も?垣間見えます笑 もちろんそういう住まいスタイルもそれが生きがいの人にはいいんでしょう。。
が、ご家族の「住まい観」はどうなんでしょ?って思わず想像が行きます・・

ウチの親父がひとり家族の多数意見を無視、家族喧嘩険悪化し、家族誰も相手にしなくなり勝手にしろと世代に愛されない・・
昔タイプの陽も入らないうす暗い北側キッチンDK、北角に寒ーいトイレ。。
母はそこで倒れ、兄が結婚して二世帯同居に入りましたが、結局すぐ嫁さんにスカンされて兄夫婦は出てったウチの例も思わず彷彿のような┐(´-`)┌

>娘も和風の家が好きで自室は絶対に和室
という好みではあっても、プライバシー個室志向、あけっぴろげの和室という趣向じゃないでしょ?
奥さんの意向がひとつも表記されないのが、勝手に家内は(あるいは主人は?)全部自分と考え同じだ!と一方的に決め付けてる感さえあります笑

あとひとつ重要なこと。
和室ばかりの家というのは構造的に開放部が多く耐震壁量不足や耐震筋交いの太さ乏しく、また箇所も入れにくくなるところ多く、また床下から小屋裏へ自然温度比重で空気流通が激しく(それは本来亜熱帯高床式住居として機能的ではあったのですが、今多くがエアコンディションするようになった現在、逆に壁体内結露を生んで実は壁内カビだらけとか、とても問題が多いことをいろいろ診断調査ですんごーっく見ています。。

で、肝心の質問へのアドバイスですが、、家族構成の将来は・・まったく想定してもそうならない確率のほうがむしろ高く無駄なことになるほうが多いです。
そういうことより自分がそこで老いていくことの、バリアフリーや動線整理を徹底考慮してたほうがいいと思いますよ(^^

ちなみに私、二十代から住宅設計してますが、処女作から老夫婦の老後住まい。和室基調ですが床段差は一切ない、そしてその後もひとつとしてバリアフリー完璧化してない物は世に送り出したことはありません。。(って、あとで使いまわせる文章習作笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございます!

まだネットの情報だけですが、家族で色々な物件を見ています。
以前新築の家の見学会に何度か行った事もありますが小さな箱のようなピカピカの白っぽい洋風の家はどうしても好きになれませんでした。

和室の多い家の指摘、参考になりました。
宴会がしたいというわけではないですが、狭い和室より広い和室が涼しそうでいいなと思っています。
リフォーム前提ですが、実際購入する段階になれば住宅診断士に見てもらおうと思います。
リフォームではバリアフリーや手すりもつけようと思っています。
将来の家族構成はわかりませんね。娘は二世帯がいいとまで言いますが(笑)私はどちらかといえば、他人と住むことに抵抗があるので、娘はかわいいけれど微妙な心境です。
場所も重要なので思い通りの家が見つかるかはわかりませんが、ちゃんと家族で話し合って決めますね!

お礼日時:2016/01/31 10:20

中古住宅を買うならそこまで考えなくてもいのではありませんか?



仮に婿に来てくれて同居することになっても、その頃にはリフォームしてもいい時期に来ているのではないですかね?

少なくとも娘さんの部屋があるということは、娘夫婦の部屋があるということになると思います。

子供が産まれても、4・5年は夫婦と同室でしょ?

子供部屋が必要になる頃に、増改築や建替えも考えなければいけない時期だと思います。

今からだと20年後くらいの話でしょ?


リフォーム程度で済まそうと考えるなら、娘さんの部屋が10畳以上であるか6畳2部屋ぐらいの家を購入すれば問題はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>子供が産まれても、4・5年は夫婦と同室でしょ?

言われてみればそうですね。
二部屋を娘が使える間取りも意識して探してみますね!
やはりギリギリの広さの土地、間取りより、少し余裕を持った広さの家がいいかもしれませんね。

お礼日時:2016/01/21 16:39

100坪あるなら娘が結婚したらその家を提供し、自分達はその敷地内に小さい家を建て住むのもありかと思います。

近所でそうしてる人が居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

敷地内同居もいいですね。どちらかというと、増築の方で考えていました。
別居になっても畑でもしながら暮らすのもいいかもしれませんね!

お礼日時:2016/01/21 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!