アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21歳会社員です。
中学在学の時くらいからですが、やってはいけないことが思い浮かぶと、そのことが頭から離れなくどうしようもなくなり、行動に移してしまいます。
具体的には、
・消火栓のボタンを軽く押してしまう。
・119番に発信して繋がる前に切る。
・刃物を頸動脈に軽く当ててみてしまう。
・野球の試合の守備中に、〇秒間目を瞑ってみる。
などなど...が挙げられます。
どれも、一度行うと衝動は収まるのですが、次第に「もうちょっと強く押してみたら・・・」のような衝動に襲われ再び行ってしまいます。

その衝動には波があり、数か月間楽に過ごせたと思ったら急にまたしたくなってしまったりします。
最近、更にエスカレートして別な衝動に悩まされています。
それは、絶対送ってはならないような内容をLINEに書いて送信ボタンを押し、指を離さないままスライドさせ、指を離すという行動です。それで、送信されてないことに安心する...の繰り返しです。
・病気になった人に対して、「死ねばいいのに」
・妊娠した人に対して、「流産すればいいのに」
など、かなり過激な内容で、行為を行ってしまうたびに酷い罪悪感に襲われます。
もちろん、書く内容は本心ではないです。
そしてまた、一度行うと「指が離れる寸前まで...」ということが頭から離れなくなり繰り返してしまいます。
病気の知らせを聞いたときは、正常な人と同じように心配もするし、助けになりたいと思います。
ですが、一人になったり、暇な時間ができると、どうしてもそれに反した恐ろしい言葉が思い浮かび行為に移ってしまいます。

色々と改善を試みようとしましたが、効果がありません。
周りに相談できたら少しは心が楽になると思いましたが、内容も内容なので打ち明けることができなく、ここに書かせて頂きました。
(また、持病として吃音症も持っています。精神的な面で、関連することがなくもない気がします。)

自分でも病気なのか何なのか分からない状態ですが、共感できる方や改善された方、また治療方法などが分かる専門の方等がいましたら解答をいただけると嬉しいです。

A 回答 (3件)

強迫性障害などの可能性もあるのかもしれません。

内容を誰かと共有することで気持ちが楽になりそうなら、カウンセリングなどを受けてみると、実生活で友人や家族に相談するより気軽に話しにくい内容が話せるかもしれませんね。
    • good
    • 9

私はあなたのような人こそ、「評論家・批評家」として、今の世の中に必要な人材だと思います。


だれしも中学時代に同じような思いに駆られるみたいです。
体育館で全校生徒が集まって静かに先生の言うことを聞いているときに、突然思いっきり叫びたくなるような衝動。
それは高校、大学、社会人になるに従って薄れていくもんです。

で、衝動に駆られた最中に、なぜ、そういうことをしたくなるのだろうか?
という自問自答をすることで衝動が抑えられてきますし、そもそも「何故」、それをやってはいけないのかと疑問に思うことで、社会通念や世の中の「タテマエ」の本質を考えるきっかけになるのではないでしょうか。

痴呆老人が電車に轢かれて電鉄会社や乗客に損害が出た場合、そもそも誰が悪かったのか?
老人ホームの老人がベランダから落とされたが、家族を含むすべての人が悲しんで、すべての人が犯人を死ぬほど恨んでいるのだろうか?

「そもそも論」を考えるいいかっけになるんではないでしょうか。

「そもそもイジメを撲滅しなきゃいけないのだろうか?」

もし、そこから論理的、客観的な持論が展開できるのならば、一度その考えをまとめた本を執筆して出版されると大売れするやもしれません。
    • good
    • 4

日常的に様々な規制や圧力にされされて、好きなようにできないという気持ちの現れでしょうね。



今以上のストレスがかかると、その反動でいつか必ず実行します。

心療内科に行った方が良いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!