プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在賃貸で住んでいるのですがすでに660万ものお金を払い続けているので
格安の空き家をリフォームして住みたいと思っています

300万で築33年の71平米のところなのですが  リフォーム資金は200万ほどを予定しております

リフォームをする際どの部分を替えれば効果が高いとか、ここは必須とかなどのアドバイスを経験者や建築関係の方にお聞きしたいです

自分のイメージとしてはトイレを変更(汲み取りから浄化水へ)ユニットバスに交換、洗面台交換、システムキッチン交換 クロス全面張替えか塗装 畳からフローリング は必須と思っています

その中でDIYで出来そうなものクロス替え塗装 システムキッチン製作 外壁塗装(梯子使って少しずつ)などはしてみたいと思っています

A 回答 (9件)

クローゼットと出窓♪はきだし…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2016/04/14 23:22

くみ取りから浄化槽設置とか水廻りすべてで合計200万は厳しいと思うけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいんですか、浄化槽は高そうですね 合併になると配管なども複雑そうですしね ガス会社から給湯器などもらえることもあるようですし ユニットバスなどはネットで見ると30万程度であるようですが

お礼日時:2016/04/14 23:28

20坪老朽化した空家住居


買い叩いて、更地にして
建売レベルのローコスト住宅を作ったのが結果的に安いし資産価値がまだ残る。


それを言うと、リフォーム遊びが出来ませんので
全部最低の工事方法でリフォームでも400~500万予算欲しいですね

まずは200万円で
実行してみましょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローコスト住宅は地元の見ていると1500万とかはしているようですが

詳しくないのですいません

フルだとリフォーム500万くらいいるんですね そこまでかけるメリットはなさそうですね 狭いですから

お礼日時:2016/04/15 19:14

汲み取りから浄化槽に変えるだけで150万円~200万円かかります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを聞いてもう諦めそうですね

お礼日時:2016/04/15 19:12

http://www.housetec.co.jp/products/environment/
合併浄化槽

穴掘り 排水管 便器交換 排水管 給水管
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浄化槽の値段がわかり大変参考になりました 660000円ですね
 
市に聞くと汲み取り撤去費用 配管工事 浄化槽取り付け工事費用は負担してもらえるそうです 浄化槽自体もリフォーム補助を利用すれば半分の金額で済みそうです

ただ建物の部分に関してはかなりかかりそうなのでそこが悩みですね それも200万まで半分にはなりますが

お礼日時:2016/04/15 19:11

屋根や柱や外壁、そして基礎は大丈夫?


シロアリの有無も。

DIYとしては、特殊な工具やその部分でしか使わない工具を買うと高くつくので、そういう部分は技術的に自分でできるとしても業者に依頼した方が無難。
水道やガスの工具とか。
材料の”余り”も同じようなもので、小分けで販売していないような材料は残しても使えない(将来の修繕用に残しておいても経年劣化で使えなくなる場合も)ので高くつくこともある。
結構、頭痛のタネ(笑

水回りは傾斜も計算しなければいけないから、素人にはユニットバスやトイレは難しいかも?
できあがってみてうまく排水できないことが判明してやりなおしというのも面倒だし、やり直しが利かない場合も怖いしね。
電気ガス水道は業者に任せたほうが安心かなぁ。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基礎やシロアリ柱など どう点検すればよいか分かりません プロにお願いでしょうか?
確かに道具が高いので逆に高くつくこともありそうですね 何度も使わないと

水回りは自分では無理そうですね キッチンくらいで ユニットバスは自分でしている人もいるようですので出来る可能性はありますが 難しそうです

電気ガス水道は業者がよさそうですね

お礼日時:2016/04/15 19:20

No.1です。

追加。自宅でも有資格者でないと手が出せない所があるので、そこは業者に任せたほうがいいと思う。
資格を自分で取ってからだとたぶん5~7年後が最短になる。
電気、弱電(電話等)、ガス(たぶんLP?)、浄化槽、水廻りは2次水栓以降は可能かな(不確か)排水等。
以外に大工、クロスは資格がない(技能関係ならあるけど)なので、内装部分のフローリングや、その下地、クロス、内外装ドア、屋根、シロアリ対策、基礎部分(不確か)、塗装とかを行えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね 電気工事などは資格いりますよね その他にも色々あるんですね

基礎や屋根は難しそうですが 他はできるかもしれません 頑張ります

お礼日時:2016/04/16 19:12

すみません番号を間違えましたNo.7の回答の者はNo.2です。

No.1ではありません。No.1の方失礼しました。
    • good
    • 0

耐震補強は必須です。


築33年、残念ですが200万ではそれけでも難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耐震補強は必要そうですね 今回の熊本の地震を見ても 

そう考えたらまだ賃貸でもいい気もしています

お礼日時:2016/04/16 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!