dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在ADSLモデムSV3を所持しています。
今の状況としては
SV3--(有線)---buffaloWHR-G301N--(有線)--PC という形で毎度IDとパスワードを打ち込んでインターネットが出来ているという状況です。
ですが、PCではなく、WiiUやPS4につなぐとアクセスポイントが見つからないと表示され利用不可です。
そして私がbuffaloのWHR300を所持しているのですが、G301NにWHR300を繋ぐと、スマホ、PC、WiiU、PS4とアクセスポイントは見つかりますが、インターネットには繋がらないという状況です。

どう対応したらインターネットができるのでしょうか・・・

A 回答 (4件)

ADSLインターネット接続設定 (SV3)


http://www.mco.ne.jp/internet_manual/internet_se …

当然ながら、接続ユーザ名、接続パスワードはご自身でご契約されているプロバイダのもので、恐らく、毎回、手入力しているもの。
    • good
    • 0

モデムSVⅢのPPPランプは点灯していますか?


このランプの状況次第で方法が変わってきますのでご案内ください。
    • good
    • 1

WHR-G301N をチャント設定すればどちらも解決できます。

説明書を見直してみてください。
それでもわからなければ、どこが判らないかを教えてください。
    • good
    • 1

http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/pdf/sv3.pdf

P38の設定はしていますか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!