dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳がんを再発して、抗癌剤治療を1年間しました。乳癌を最初に発病した時から鬱にもなり、精神科にも通院にして安定剤・睡眠導入剤なども飲んでいました。現在は乳がんの定期健診・骨粗鬆症(圧迫骨折)で通院していて、お薬(デノタスチュアブル)のみです。以前にも同じような症状が出た時に皮膚科にかかり、お薬を処方して貰いましたが、ステロイド入りのお薬だっので余り使わない様にしていて、白色ワセリンを塗るようにしています。余りの痒さに夜中に目が覚めてしまいました。何科を受診したら良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

抗がん剤には

https://www.medicallibrary-dsc.info/di/denotas_c …  副作用で痒みも出ますのでそのせいでは?
    • good
    • 0

服用しているお薬の副作用に『そう痒症』とあります。


この場合、皮膚科になります。
https://minacolor.com/drug/info/16636
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!