アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Any book of which we say to ourselves , when we have done with it ,“That is a good book”, we find to be so by virtue of the writer's personality which we have been in contact with : we say so , possibly , beccuse we find that our own self has been affected , even though for a while.

最初のany book of which ..は、
She's written several books, some of which I read.…(1)
とおなじ用法ですか?また、(1)を改良して、
She's written several books, any (book) of which I read.
としてもOKAYですか? of whichを自分でつかいこなしたい

A 回答 (2件)

あと、


, some of which ...
のパターンは、継続用法という以上に、
, A of which/whom の前に先行詞があるのです。

申し上げたように、A of which でかたまりで、節中の主語などになり、
A of which で関係詞節が始まることになり、その前に当然先行詞があります。

A は any/some/one/either/all/none などであり、
book のような名詞がさらにあることはありません。
any one of which ならあるかと思いますが。

今回は申し上げたように、普通の前置詞+関係代名詞で、
book が先行詞です。

This is the book of which I talked to you.
これが、君に話した本だよ。

基本的にはこういう構造と同じです。
I talked of it (= the book) to you.
がもとにあります。

今回は book という先行詞に
we say of it to ourselves "O"
の内容で説明(さらに、when 節が挿入されていますが)

私たちが、それを読み終わった後、(その本について)「それはよい本だ」というような、どんな本も。

本来なら、これが文頭なら主語なんでしょうが、
we find O (to be) C の O の部分になっています。
すなわち、倒置ですね。

... いかなる本をも、... によって、そう(よい本だ)気づくのだ。

>She's written several books, any (book) of which I read.
についてですが、any one of which ならいいと申し上げました。

それより、any が不自然で、all of which か、every one of which ならいいでしょう。
every は後に名詞が必ず必要ですので、one が威力を発揮します。

any の「どんな~も」というのは現実に「読んだ」というのにはふさわしくありません。
    • good
    • 0

, some of which ... などとも


所有格 whose の代わりの of which でもないです。

そういう of which はただ、節中で
A of which と、文の要素(主に主語)の一部になるものです。
特に , some of which のパターンは最近質問に答えましたが、継続用法でのみ用いらます。

今回は、ただ動詞 say と結びつくだけで、
the house in which he lives
のような普通の前置詞プラス関係代名詞です。

つまり book という先行詞に
We say O to 人 of もの
ものについて、人に O という。
speak/talk などでよく使われる形で
違いはさらに O があることで
ここでは "That is a good book." がそうです。

この say O of the book が
book of which we say ... O ...
となっているだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえば、
We said of the book "That is a good book." to ourselves.
という英文は正しいのですか?

お礼日時:2016/06/26 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!