プロが教えるわが家の防犯対策術!

小麦粉と水を混ぜて焼けば、具なしのお好み焼きかと思いますが、別名みたいなものはありますか?

お好み焼きだと料理名で、ご飯、パン、パスタ、素麺、蕎麦、ナンみたいな名称はあるのかと気になりまして....説明が下手ですいません。

宜しくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

幼い頃良く作ってもらいましたが、



確か「ジジ焼」と云ってました。

ウスターソースに付けておいしく頂いた思い出があります。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジジ焼き、教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2016/07/21 16:30

命名した人がいました。

「なんちゃってお好み焼き」でした。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

私の地域は、お好み焼きやさんに行き金はないし、具なしで焼いて貰い50円握りしめぺったん焼き、しかも焦げが当時は発がん性騒いでないし

焦げももらいました(笑)子供時代
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぺったん焼きと言っていたのでしょうか?
ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/21 16:31

具無しだったら既にお好み焼きではないんですが・・・



良くこねて(ただ普通は塩を足すけど)
焼けばパン(ナン)の一種(お焼きとも言うが)、ですし、薄くのばせばクレープ(の皮)ですし、堅焼きにすればビスケット。
茹でればすいとん。
延ばして茹でれば
素麺(うどん)またはパスタ。

まぁなんでも基本は小麦粉と水です。
    • good
    • 0

私が子供のころ、そのようなものを「流し焼き」と呼んでいました。



信州の姑は、そのようなものを「おせんべい」と呼んでいます。
なぜそれがせんべいなのか理解できませんが、小麦粉をといて焼いたものをそう呼んでいるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

流し焼き、おせんべい、ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/21 16:31

我が家でもたまに作りますが、お好み焼きというよりチヂミに近いですね。



それと、小麦粉には塩少々を入れます。
また、ネギやニラを混ぜたり、溶き卵を重ねて焼いてもおいしいです。
    • good
    • 0

昔は砂糖を少し入れて、重曹で膨らませホットケーキと言ってたよ。

    • good
    • 0

中華だと、春餅(シュンピン)ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

春餅というのがあるのですね。ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/21 16:33

焼くだけじゃない、揚げてもいいじゃん。

    • good
    • 0

「流し焼き」って我が家だけの呼び名かと思ってました!!子供の頃超貧乏で、小麦粉、水、砂糖を混ぜてフライパンで焼いただけの流し焼きが大好物でした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

流し焼きが多いようですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/07/21 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!