アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

A型作業所で働いていたのですが、疾病(統合失調症とうつ病)の悪化により安定した勤務が難しくなってきたため、1週間後から精神科に入院することになりました。
当方、初めての精神科への入院となります。
正直、入院自体も初めてのため、不安で不安で仕方ないです。

そこで、精神科に入院するにあたっての諸注意(?)とか、何ヶ月ぐらい入院したとか、不便に感じたこと、はたまた入院してよかったな…と思ったこと等、体験談がありましたら聞かせてください。

質問になってないと思いますが、どうか回答のほうよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

30代男性です。

二度ほど入院経験があります。
1度目は10年ほど統合失調症を発症し急性期に初めて入院しました。
2度目は怠薬が原因で症状が悪化し一年くらい前に入院しました。
どちらも期間的には3か月の入院でした。

良かったと思う点
入院時の療養期間にどんなに激しい症状が出たとしても、病院のスタッフが専門的に対処してくれると、安心感がある事はメリットの一つだと思います。
家で、自分一人で対処方法が不明な症状と対峙している時と比べると、病院にいる方が不安感が少ないと思います。

不便に感じた点
私の場合病院のスケジュール通りに動く毎日に通常には無い圧迫感は感じました。
また心はくたびれていても、体自体は健康なため外出や外泊などの制約が煩わしく感じました。
場合によっては長期間の入院をされている患者の方を見ることもあるかもしれませんが、ご自身がいつ退院できるのか分からない不安感を感じることがあるかもしれません。

注意点は、病院の患者同士の付き合いが出て来た場合、退屈しのぎにはなるのですが、退院後の付き合いまで発生する時に、もしかしたら煩わしいと感じることがあるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
とても参考になりました!
病院のスケジュール通りに動くのはやっぱり圧迫感を感じそうですね…

>注意点は、病院の患者同士の付き合いが出て来た場合、退屈しのぎにはなるのですが、退院後の付き合いまで発生する時に、もしかしたら煩わしいと感じることがあるかもしれません。
№1の回答者さんもおっしゃっていましたが、やはり、人間関係ですよね…
その点気をつけて入院してきたいと思います。

お礼日時:2016/11/02 23:59

主治医の先生とのお話の内容によってかなり異なると思いますが、薬物調整と休養、といった感じでしたら3か月くらいが一つの目安となることが多いのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
3カ月ですか…結構長いですが、治療に専念するためにはそれくらいの期間が必要なんだと割り切って入院することにします。

お礼日時:2016/11/04 17:49

統合失調症を患う者です。

10年程前、統合失調症の急性期(妄想、幻聴、幻覚、不眠の発症)により、入院しました。入院期間は3ヶ月でした。入院して良かった事は早く症状の緩和に向かえたと思います。(当時は自覚は無かったですが)不便と言うか不快に感じた事は、やはり精神疾患の患者の集団の中で生活する訳ですから、そういう人達に対して恐怖を覚えたり、不快な想いをさせられたりした事ですね。友達も出来ましたが、症状が良くなるにつれて、友達の症状の重さに共感が出来なくなり、同情するのが辛くなってきて、友達関係は解消しちゃいましたね。諸注意は精神科医、看護師には刃向わない方がいいですよ。入院期間が長くなったり、保護室に入れられたりしてしまう可能性が高くなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
大変参考になりました!
入院中、いろいろと辛い経験もされたようですね…
医療従事者には刃向かわないようにします…

お礼日時:2016/11/02 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!