アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

新車で購入を検討しているバイクがあるのですが、ネットで見ると店によって大きな価格差があります。

http://www.goobike.com/bike/stock_8500151B301511
車両価格: 154.44万円、支払総額:169.2万円

http://www.goobike.com/bike/stock_8700260B301512
車両価格: 130万円、支払総額:146.92万円

http://www.goobike.com/bike/stock_8500387B301607
車両価格: 114.46万円、支払総額:132.68万円

どれも同じ車種、同じ年式、同じ仕様(ただし3つ目だけ国名明記)ですが、この数十万の価格差はどこからくるものなのでしょうか。
店の販売方針やアフターサービスの類の有無だとしても、ここまでの差はつくと思えないし、そもそも車両価格自体が違いますし…
この車種に限った話ではないかもしれませんが、この価格差について説明をいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

いちばん高いのはMotoMap参考小売価格¥1,544,400でしょ。

そこから値引きの交渉です。いちばん安いのは仕様が異なるのでは? CAN仕様じゃないの?
http://www.motomap.net/lineup/2016/mdl_gsxr750_s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりごめんなさい。

ディーラー車と並行輸入車で何十万も差がつくことがあるというのを今回初めて知りました。
ただ、ディーラー車同士でも何十万も差がついているのは依然として不思議ですが。(さすがに値引き交渉でこの差は縮まらない気が…)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/09 22:29

>ネットで見ると店によって大きな価格差があります。


 正規ディーラーではない、平行輸入でしょ。

例えば、本国のベース車が100万円
日本の規格に合わせる改造にかかる費用が20万円だとして、
ディーラー価格は180万円。
差額の60万円には利益の他に広告宣伝費、
代理店維持(専用ツール・パーツ保管)コスト」などが含まれている。

輸送費は、コンテナに1台だろうが20台詰め込もうが料金は同じ。
自社輸入物だけを数台運べば割高だが、
他社の荷物と混載すれば安く済む。
売り切りゴメン的な業者なら、
専用ツールやパーツの在庫も持たないから安くしても構わない。

そういう事情の違いです。

あと、国や地域によっては「工場で直接買う」ところもあるので、
現地ディーラーを通さない分、安い場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりごめんなさい。

ディーラー車と並行輸入車で違いがあるというのはそれとなくわかっていたのですが、改めて調べてみて、
何十万も差がつくことがあるというのは知りませんでした。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/09 22:25

どれも、ページがみつかりません



車種は何ですか?
100万越えてると輸入車でしょうか?
それだと、ルートによっては色々ですから値段の差はでますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼いたしました。現時点でアクセス可能なリンクを貼り直します。(もしまた見れなくなってしまったらすみません。)
http://www.goobike.com/bike/stock_8500151B301511 …
http://www.goobike.com/bike/stock_8700260B301512 …
http://www.goobike.com/bike/stock_8500387B301607 …

ちなみに車種はGSX-R750です。

逆車になるので、並行輸入/ディーラーの違いから価格差が生じるということはわかるのですが、それが数万円ならともかく、数十万単位で異なるので、その違いがどこからくるのかと、疑問に思った次第です。
言い方を換えてみますと、①を購入した場合、③を購入した場合と比べて40万円相当のメリットを受けることができるのか?ということです。(この価格差はオイルリザーブなんてものではないですよね…もう一台バイクが買えてしまいます)

さらに言えば、①と②は同じディーラー車でありながら10万円以上の差がついています。

これはどういったことなのでしょうか。よろしければ改めてお願いいたします。

お礼日時:2016/10/31 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!