プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年の5月からバイトしてる高校生です。だいたい夕方から入ってます。

私と店長のシフトは今まで全然かぶったことがないのですが、今日初めて一緒にお仕事して…
すっごく厳しかったです。私がだめなだけなのか分かりませんが

とにかく喧嘩口調です。先輩から教えてもらったことを忠実にやっているんですが、「これ違うから。マニュアルちゃんと読んで?さっきから良いとこ全然ないよね」とすごく責め立てられます。
他店からきた社員の人とも、喧嘩口調です。店が違うからやり方も多少違いがあると思うのですが、少しやり方が違うだけで永遠と小言を言われます。
その社員の人がその指摘に少し納得がいかなかったことに対して、「うーんってなに。なんかあんの?」といった感じで喧嘩口調です。
店長が厳しいのは噂で聞いてたんですが、責められているとき怖くて少し泣きそうになりました。
誰も店長に逆らえないし、店長がいると怖くて仕方ないです。カウンターの空気も重々しいです。

どのお店でも店長は厳しいものですか?それとも私のメンタルが弱すぎるんでしょうか

回答お願いします。

A 回答 (3件)

平社員より店長は責任が重いですから必然的に厳しくはなります。

ですが一概にそうとも言えず人それぞれです。
ご質問の内容で考えると、厳しい人、べらんめえ口調の人、親しみの裏返しの応酬、関西弁での日頃と変わらぬ応酬等々、いろいろな見方があると思います。「職場とはそういうものだ」と言う信念で行動している人もおられますしね。
私の娘は我が家での会話ですが、親戚の関西の夫婦が来た折そのやり取りを聞いてドン引きしてました。メンタルが強い弱いの話ではないと思いますよ。
    • good
    • 1

間もなく潰れます。

他の客が見て気持ちいいわけないでしょう。確かに責任者です。それは理解できます。喧嘩口調はまた人間性を疑います。知っているストアは誰が店長かわからないぐらい溶け込んでます。店員が生き生きしています。本当、店長いますかですね。いますけど。
    • good
    • 1

一般論として、店長はそのお店の責任者ですから、下に不備があれば厳しく指導するものです。


ですが、他店の社員とも喧嘩口調で応対するということなので、その店長には問題があるようにも思われます。

責められて辛いのは判るのですが、社会勉強として店長が正しいのかそれとも他店の社員が正しいのか見極める機会だと思って観察してみるのも良いと考えました。
マニュアルをちゃんと読んでいるのが、他店なのか貴方のお店なのか、そういうところを観察してみて、
喧嘩口調が人を使う上で良いのか悪いのか、どんなときに厳しくしないといけないのかなど、観察して勉強するところは沢山あると思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています