プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先月、田舎の祖母が亡くなりました。
祖母の遺産は、田舎(九州の地方土地)の家と土地と、駐車場でした。
母は四人姉妹です。今回、遺産を分配するにあたり、家と土地を売り、そのお金を4等分する話もありますが、祖母の思い出の家なので、早々に取り壊したり手放すのに姉妹全員積極的ではありません。
母以外の三人は、すでに持家で、母(と父)だけが借家に住んでおります。なので我が両親がその家を買い取り、祖母宅に入れば、万事okな気がしております。ただ両親は、ローンも組めず、おそらく貯金もないので、買うことができません。
そこで、私が買おうかと思っていますが、私は都市部にて働いているため、自分が住まない家と土地(1700万)を支払うのに決心がつきかねております。
もちろん、親孝行ということで、貯金をつぎ込む、というのも一つですが、たとえば両親が亡くなった後に、その土地と家をどうするか、とか。。
家の場所は、悪くはないのですが、私が将来そちらに行く可能性は、限りなくゼロなので…。
田舎は家が余ってるから売りにも出せないとなると、少々ためらってしまいます。
迷うなら止めた方がいいのかもしれませんが、皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。

A 回答 (5件)

素人ですが、税理士事務所や司法書士事務所での勤務経験があるものとして書かせていただきます。



1700万円という金額はどこから出た数字でしょうか?
売りに出せないような不動産であれば、値がつかない不動産でしょう。
もっと安く計算はできないのでしょうか?

あとは切り売りも考えられませんかね。
家の敷地として広いようであれば、一部を隣接地の所有者などに購入を求めてもよいと思います。
また、1700万円が総額であれば、お母様の権利部分はお母様が相続し、お母様以外の人の権利部分のみを購入すればよいだけです。
切り売りした部分からお母様以外の人の相続権に充てて、不足する部分だけをあなたが購入するのです。

あえて隣接地としたのは、不動産の動きのない田舎であっても、それぞれ自分の土地に不満を抱えていたりする場合があります。子供が結婚などで離れの家を作りたいけど、自分の土地では足りないとか不便とかということもあります。単に、車の所有台数が増えるということもあります。子供が免許を取って車を購入するということもあるのです。そこまで想定していない土地の場合には、車庫がほしくても立てられないとかもあるかもしれません。

不動産の相場というものは難しいものです。円満な遺産分あkつ協議であれば、固定資産税の評価額を参考にしたりもします。しかし、これは、売買相場ではないのです。法律制度の中でいえば、再建築価格による評価なのです。

相続登記をされてしまってからですと、相続人からあなたへの売買や贈与となりかねません。税務上の中でも、取引相場がどの程度なのかが重要です。相場より安価な売買や高額な売買ですと、その差を贈与とみなされることがあります。
売買ですと売った人が利益を得たとして、所得税の譲渡所得の対象とされます。贈与ですと贈与を受けた人が贈与税の対象となってしまいます。

登記されてしまったとしても、遺産分割協議のやり直しなどもできるかもしれません。不動産をもらう代わりに他の相続人の権利部分について現金にて相当額支払うといった代償分割という考えがあります。

一番良いのは、その地域の相場や状況を知っている可能性のあるその地域の司法書士に相談されてはいかがですかね。また、可能であれば、司法書士と税理士が共同で行う総合事務所(名称で判断しないでください)のようなところでの相談や依頼がよいと思います。
購入できるかどうかだけでなく、関連する各種手続きから税務判断も十分されることをおすすめします。
    • good
    • 1

相続登記は終わっているものと仮定して回答します。


全ての相続人が今現金で分配してもらうメリットよりも、かつての住まいが人手に渡るデメリットを感じているのであれば、特に誰かが買取る必要は無く、その家に住むご両親が他の共有者に対し『賃貸物件として市場に出た時の想定賃料』の1/4を3人に支払えば済むハナシでしょう。
キチンと賃貸借契約を結んでおけば、将来、相続が発生した場合にはその賃貸借契約の賃借人の地位を質問者様が継承することになります。

この場合のリスクとしては、時間の経過により、他の共有者に相続が発生した場合に、権利者がドンドン増えていってしまう事でしょうね。

また、質問者様が買取る方法もアリとは思いますが、別に銀行ローンを組まなくても購入は出来ますよね?銀行ローン並みの金利を付けて、直接3人に支払う事も出来るわけです。リスクはありますが、身内同士ですから、そこは話し合いの余地があるというものです。

・両親が住む意思はある
・購入することは吝かではないが、銀行ローンは組めない
・相続が発生した場合には、その家に住む人間がいなくなる可能性がある

という事情を説明したうえで、関係する人の意見を聞いてみる事も必要でしょうね。
    • good
    • 1

>田舎の祖母の家を買うべきか



やめましょう。

今後日本の人口は減り続けます。人口が減るということは、家や土地に対する需要も減るということです。
これから日本の不動産の価値は減り続けます。
今回質問者さんが祖母の家を買うということは、長い目で見てこれから価値が減り続けるものをしょい込むということです。


特に
>私が将来そちらに行く可能性は、限りなくゼロなので…。
ということなら、やめた方が好いでしょう。



ただし祖母の家と土地の立地が非常によく、将来的にも高値で売れそう、あるいは賃貸に出しても入居者に困らない、という極めて恵まれた条件なら、買うのもありかと思います。(ただしそういう物件は非常に少ない。もしそのような物件なら、早目に現金に換えて皆で分けたほうがいい。)
    • good
    • 2

ご両親をそこに住まわせて、後々は貸家にすれば良いかなと思います

    • good
    • 1

あなたが買い取って、


ローンが組めない借家暮らしの
ご両親から賃貸料をもらってはどうですか?
現在、ご両親は賃貸料を払っているんでしょうから
その分をもらえばなんの問題もないと
思うのですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!