dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻から離婚を切り出され悩んでいます。長文です。
私は会社員40歳、妻パート37歳、結婚7年目で子どもはいません。私は再婚で、妻は初婚です。(私には前妻との間に3人子どもがおり、前妻が引き取っております。)

もともと妻は体が弱いのですが、今年に入ってさらに元気がなく、何か悩んでいるような感じでした。先日、
「一緒に居るのがしんどい。自分があなたと夫婦でいる意味がわからない。ただの家政婦。もう別れたい。」と言われました。
悩んでるのか?とは思っていましたが、別れたいと言われ驚きました。
理由は今まで何度も喧嘩になったことで、

・私が妊活、不妊治療に7年間一切、協力してくれなかったことへの不信感。
・家族として思いやりがない。そんな人と将来は考えられない。
・家事も一切しない。帰宅したら上げ膳下げ膳で酒を飲み、タバコ、ゲームばかり。
・休日も飲みに行ったり、実子と泊まりで出掛けて家に居ないこと多々。などです。

積もり積もっていたようです。
確かに、言われてみれば、酒もオンラインゲームも大好きですし、実子にはお金も時間もかけてあげなければと思っています。

正直、妻との子どもは出来なくてもいいやと思っていたので、治療には付き合わず、妻が通院していそうな日は避けました。(妻はお付き合いをしていた頃から子どもは早く欲しいと言っていましたが、そこは適当に合わせていました。)ほぼセックスレスです。
妻は不妊治療専門医にかかって、自身が出来る治療は全てしていたようです。先日、通院先の病院からもう治療はやめた方がいい様な事をやんわり言われたようです。私はよくわからないし、一緒に行きたくもなかったので良かったです。

しかし、こんなことで離婚?仕事もちゃんとして給料もいれています。(私の飲み代で足りないようで妻はフルタイムの事務仕事をしていますが)ギャンブルや借金、女遊びもしません。
私は全く、悪いと思ってないのです…。
子どもは出来なくても夫婦で居たらいいのでは?意味が分かりません。

しかし、「あなたは変わらない。このまま結婚生活を続けていれば、どんどん年を取ってしまい、人生のやり直しができなくなる。もう解放してほしい。」と妻は言います。
食わせてやってるのに何なんだ?と腹が立ちます。
やはり考え方が合わないし、別れた方がいいのでしょうか?離婚経験のある方、不妊治療の経験がある方から回答いただけますとありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご回答くださりありがとうございました。釣りか?とのご意見もありましたが、釣りではありません…。気分を害された方、申し訳ありません。皆様からのお叱り身に沁みました。妻の考えを尊重したいと思います。

      補足日時:2017/05/21 16:30

A 回答 (43件中31~40件)

セックスって、何ですか?子孫を残す為だけなの?お互いの愛情を確め合うんじゃないの?女が 子供を産む事が、出来る年齢って、貴方は、分かってないでしょ。

今の奥さんが、可愛そう。奥さんが、やり直したいと言う意味が、分からないのかしら?貴方は、男だから、分からなくて当然でしょうけど、相手の気持ちを分かろうとしないのは、どうかと思いますよ。喧嘩してでも、話し合うべきじゃ無いでしょうか?それも、相手に対しての愛情なんですよ。良く 考えてみて下さいね。後で、後悔してからでは、遅すぎますからね。
    • good
    • 3

> 意味が分かりません。



それこそが、「性格の不一致」「価値観の違い」と言う、離婚理由のトップクラスに挙がるものですがな。
せめて「意味は判るけど」くらいじゃないと、「性格の不一致」「価値観の違い」が、大きすぎるとは言えそう。

「不作為作為」って判ります?
たとえば、「見殺し」と言う行為に対し、「私は何も悪いことはしていない。だから無罪だ。」と言う主張。

アナタの主張もまさにそれ。
確かにアナタは、何も悪いことはしていませんが・・。
助けようともしなかったアナタに対し、アナタに助けを求め、見殺しにされた側は、どう思うでしょう?

子供を切望し、必死に不妊治療に取り組んだ奥さんを、アナタは「見殺し」にしたのです。
それを助けられたのは、世界中でアナタだけなのに。

それでもアナタは「意味が分かりません」「私は全く、悪いと思ってない」とお考え?
ましてや「腹が立ちます」と?
それなら、その怒りのままでも良いから、離婚してあげれば?

アナタに少しでも、夫婦の愛情があるなら、奥さんの望みを叶えて上げることが出来るでしょう。
それが出来ないなら、夫婦の愛情ではなく、強大な自己愛人間と言うことです。
    • good
    • 5

もう一度、今の奥さんと、良~く 話し合って下さい。

男の人の考えと 女の人の考えと違う事を分かった上で、初婚の奥さんの女としての気持ちと、お子さん3人いる(前妻さんと暮らしてる)バツ1の貴方との夫婦って何なのかとか、今の奥さんの気持ちを分かり、話し合い、お互いに納得いくまで話し合わないと、貴方は、後悔すると思いますよ。今の奥さんと結婚を決めたのは、何でですか?
    • good
    • 0

セックスレスが主な理由です。

スキンシップが全くないのに、前の奥さんの子供を可愛がる女の立場は、悲しい。時間もお金も使い、奥さんは仕事と家事に負われ、女としての喜びはどこに?
または、他にいい男性がいるのかもしれません。

子供を持てない人の心の拠り所は、貴方にはないようなので、彼女も別れた方が次に進めます。

そうはいっても、貴方が悪というわけではありません。良いお父さんなのでしょうけど、子供のいる男性と一緒になってしまったために、奥さんが苦労しているのです。

貴方には、アドバイスはありません。
むしろ、何に価値観を持ってご主人と一緒になったのか、奥さんの方に聞いてみたい。奥さんは子供のいる男性と結婚することを、誰からか猛烈に反対されたはず。自分で覚悟を持って飛び込んだのだから、疲れたという理由で、別れるのは情けないです。私は、貴方の全面的なサポートと、優しさがなければ、よりいっそう酷くなる気がします。

気候的にも女性の性質でも少し、うつ気味かもしれません。仕事も休み、体を休ませては?
ほんの一ミリでも、自分の家族を大切にしてあげてください。お子さんは、血が繋がっているけど、
前の奥さんの、子供です。
これが男の信念だと貫こうとすれば、危機感を読めない夫として、バツ2は、免れないでしょう。
大変ですけど、妻は同居人ではなく、花です。
気にかけず、手入れしなければ、誰かに取られるか、枯れてしまうでしょう。
    • good
    • 4

文面読ませて頂きました。


奥様、良く7年間頑張りました。涙が出てきます。
貴方の愛情がどれだけ欲しかったか、必要としてたか…
夫婦ってやはり、一番辛い時に支え合うもので、お金入れて食べさせてあげてればいいってもんではないです。
別れて奥さんを楽にさせてあげて下さい。
    • good
    • 10

>食わせてやってるのに何なんだ?と腹が立ちます。


情けないですなぁ・・絶句です。
こんな意識の持主ではこの先どうにもなりません
お互いのため別れてあげて下さいな 
無理したところで早かれ遅かれ共倒れでしょう
    • good
    • 9

貴方の今の奥さんの気持ちを考えた事、ありますか?当然 ありませんよね❗人を思いやる愛情って、貴方には、無いのですか?だから、貴方は、バツ1なんですよ。

前妻さんとは、なんで、別れたんですか?
    • good
    • 5

気持ちの一方通行で夫婦はできない


あなたには何ともなくても向こうが辛いと言ってるなら改善するか解放してあげたら?
    • good
    • 6

え?コレって釣りでは無いのですよね??


本気で言ってるのですか??
(;゚Д゚)本気デ呆レタワ・・・・。

離婚してあげてください。私からもお願い致します。
祝♡バツ2(当然の結果)
    • good
    • 10

ちょっと、貴方は、おくさんに 言っては、いけない事を言いましたよ❗『くわせてやってる』ですって‼貴方は、今の奥さんを 愛していないのですか?貴方のお子さんの事は、今の奥さんも承知で、貴方と結婚したんですよね?今の奥さんからしたら、自分の愛してる人の子供が、欲しいと思うのが、当然なんじゃないんですか?夫婦って、何なんですか?今の奥さんは、貴女の母親では、ありません‼今の奥さんを女としてみるより、母親として、みていませんか?今の奥さんが、離婚したいと言うのも、当然ですよ。

物事の考え方の違いが、酷すぎます。貴方は、前妻さんとの間に、お子さんが、3人もいますが、今の奥さんには、お子さんが、1人も居ないんですよ‼今の奥さんは、貴方と
今の奥さんとお子さんとでの楽しい家庭を 望んでいる事を知りながら、協力しないなら、一緒に居る意味が無いと、今の奥さんは、気がついたんでしょう。貴方は、それで、良いのですか?後悔しませんか?今の奥さんと、なんで、結婚したのです
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A