dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻から離婚を切り出され悩んでいます。長文です。
私は会社員40歳、妻パート37歳、結婚7年目で子どもはいません。私は再婚で、妻は初婚です。(私には前妻との間に3人子どもがおり、前妻が引き取っております。)

もともと妻は体が弱いのですが、今年に入ってさらに元気がなく、何か悩んでいるような感じでした。先日、
「一緒に居るのがしんどい。自分があなたと夫婦でいる意味がわからない。ただの家政婦。もう別れたい。」と言われました。
悩んでるのか?とは思っていましたが、別れたいと言われ驚きました。
理由は今まで何度も喧嘩になったことで、

・私が妊活、不妊治療に7年間一切、協力してくれなかったことへの不信感。
・家族として思いやりがない。そんな人と将来は考えられない。
・家事も一切しない。帰宅したら上げ膳下げ膳で酒を飲み、タバコ、ゲームばかり。
・休日も飲みに行ったり、実子と泊まりで出掛けて家に居ないこと多々。などです。

積もり積もっていたようです。
確かに、言われてみれば、酒もオンラインゲームも大好きですし、実子にはお金も時間もかけてあげなければと思っています。

正直、妻との子どもは出来なくてもいいやと思っていたので、治療には付き合わず、妻が通院していそうな日は避けました。(妻はお付き合いをしていた頃から子どもは早く欲しいと言っていましたが、そこは適当に合わせていました。)ほぼセックスレスです。
妻は不妊治療専門医にかかって、自身が出来る治療は全てしていたようです。先日、通院先の病院からもう治療はやめた方がいい様な事をやんわり言われたようです。私はよくわからないし、一緒に行きたくもなかったので良かったです。

しかし、こんなことで離婚?仕事もちゃんとして給料もいれています。(私の飲み代で足りないようで妻はフルタイムの事務仕事をしていますが)ギャンブルや借金、女遊びもしません。
私は全く、悪いと思ってないのです…。
子どもは出来なくても夫婦で居たらいいのでは?意味が分かりません。

しかし、「あなたは変わらない。このまま結婚生活を続けていれば、どんどん年を取ってしまい、人生のやり直しができなくなる。もう解放してほしい。」と妻は言います。
食わせてやってるのに何なんだ?と腹が立ちます。
やはり考え方が合わないし、別れた方がいいのでしょうか?離婚経験のある方、不妊治療の経験がある方から回答いただけますとありがたいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご回答くださりありがとうございました。釣りか?とのご意見もありましたが、釣りではありません…。気分を害された方、申し訳ありません。皆様からのお叱り身に沁みました。妻の考えを尊重したいと思います。

      補足日時:2017/05/21 16:30

A 回答 (43件中41~43件)

別れた方がいいです。


奥さんが可哀想です。
不妊治療の病院にどんな気持ちで行っていたのか考えたことありますか?
思いやりが足りないと思います。
奥さんはあなたのお母さんではありません。一人の女性です。
結婚する前から子供が欲しいと望んでいたことを知っていたのに結婚したら協力しないなんて信じられません。
離婚したくないのであればあなたの行動を見直すべきです
    • good
    • 8

離婚理由には十分です。



別れましょう。
    • good
    • 7

子どもはできなくても夫婦でいたらいい?


 もちろん子どもがいてもいなくても夫婦でいられますが、
不妊治療を避け、ほぼセックスレスでは、夫婦でいる意味がないという奥様の気持ちはわかります。

食わせてやってるのに何だ?
 結婚生活って、食わせてやることですか?
一緒に楽しむとか、ある程度将来への共通した目標とか、何か見通しがなければ、
お子さんがいないならなおさら、旦那さんと過ごす意味がないーーー
と思います。

今の生活を変えられないなら、
別れた方がいいと思われますね。
    • good
    • 8
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A