dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

考えすぎですか?
元職場の先輩(男性、子ども二人と流産された子どもが1人)に妊娠の報告をしました。
その時は普通に良かったなと言ってもらえたんですが、その先輩は普段から冗談ばかり言っていて正直セクハラなんじゃないかと思う発言もあります。冗談だと思って私も冗談で返していたんですが、「裸で寝たら免疫がつく」と言われ「やめてくださいよ~」と返すと「なんとかなるよ」と言われ「あまり不吉なこと言わないでくださいね」と言ったらさすがに謝られたのですが、
次の日に「ジェットコースターに乗れば良い」と言われさすがにひどいなと思い「遠慮しておきます~」と返してそれから一切連絡をしていません

まだ安定期に入っていなくつわりや出血もあったため毎回あのような発言をされたら落ち込むと思ったため距離をおいています。先輩は子どももいるしそんなことを言うと思ってもいなくショックでした。やっと授かった命を軽視されているみたいで..私は気にしすぎでしょうか?冗談と思い連絡をするべきですか?

A 回答 (4件)

赤ちゃんの顔見たらますますその男性への怒りしか無くなりますよ。

裸で冷やされて死んでたりジェットコースターで飛び出して死んでたら、とかあの人考えてたの??でデリカシー無すぎ。更に何か貶められたいのですか?連絡する必要性が微塵もありません。やめてくださいよ〜って言える冗談は旦那ソックリでブッサイクかもな!まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

目が覚めました本当馬鹿でした。そんなデリカシーない人とは連絡やめます。

お礼日時:2017/08/31 11:10

その人、頭おかしいのかな・・・。


それともあなたの妊娠を喜ばしく思っていないのか・・・。

あなたとしてはその人との会話で気持ち的にも落ち込んでしまうようであれば連絡する必要はないですよ。元職場のひとでしょ、フェードアウトでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと変な性格ですね..
何人かの女性から嫌われていたりします。
また何か言われても嫌なので連絡しないようにします。

お礼日時:2017/08/31 20:44

あまり適切でも、良識的でもない発言だとは思いますので、出産が済むまで、特に連絡をする必要はないのではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

連絡をしてもまた何か言われたら嫌なので連絡するのをやめます。

お礼日時:2017/08/31 11:12

冗談好きなユニークな方なんでしょうが、


若干過激な発言が飛び出るということなんでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性をからかうのが面白いみたいで何人かの女性も何か言われて遠ざかって行ったみたいです。

お礼日時:2017/08/31 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!