第1弾は趣味Q&A!
声優のQ&A
回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
オタク女子って何故
関西人で普段関西弁‥普通は興奮したりテンションあがると方言出るだろうに何故か標準語?東京弁?なる人多いけどはなぜ? 「でもさぁ‥やっぱさぁ 〇〇さんって声のバリエーション凄いからさぁ。かっこいいよねぇ」と早口で(笑) なぜ関西弁じゃなくなるのか意味不明。 特に声優ヲタや同人誌好きな女子に多い
質問日時: 2022/04/12 17:16 質問者: 知恵袋はブラック
ベストアンサー
1
0
-
声優って途中から主要キャラの声をやることになった場合それまでのアニメを全部見るんですか? 例えば10
声優って途中から主要キャラの声をやることになった場合それまでのアニメを全部見るんですか? 例えば10話から登場しる主人公の味方キャラの声をやる場合、いきなり10話からアフレコしても、それまでの話の経緯とか分からないからチンプンカンプンですよね?誰が敵で誰が味方なのかも分からない目的も分からない何でこうなったのかも分からない。 このチンプンカンプンの状態でキャラに感情移入して演技するのは難しすぎると思います。 ちゃんと、それまでの話の経緯を理解してからアフレコするんですか? それともチンプンカンプンでも感情移入して演技が出来る訓練を受けているのでしょうか?
質問日時: 2022/04/09 12:50 質問者: こう丸
解決済
2
0
-
複数の声優さんの声が重なるときは一緒にやってる? 別々に収録して後で編集か? ゲームやアニメ
現在は様々なゲームやアニメでも、声優さんの存在が外せないですよね、日本人声優さんたちは上手いと世界からも好評のようです。 でも、あることを思いました。 様々なゲームやアニメで、複数のキャラクターたちの声が重なることがありますよね。 あれって、収録現場で複数の声優さんたちが同時に発声したのを収録しているのが主流なんでしょうか? それとも、個別に発声したのを収録して、後で編集で重ねていることが主流なんでしょうか? どちらが多いのか、もしかしてゲームとアニメでは違ったりもするのかなあ? 声優の音声収録に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
質問日時: 2022/04/08 07:56 質問者: アイオーンアコ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
みなさんは自分の地声に自信ありますか?
みなさんは自分の地声に自信ありますか?それも綺麗で透き通ってて、誰もが美声と思うような声です 声優さん並みに
質問日時: 2022/04/04 17:46 質問者: マホロアVX
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
バンダイチャンネルとかアニメ見放題系のサービスについて
アニメでも劇場版は「見放題」ではありませんでした。 しかも、40年ぐらい前の作品までもが劇場版は、見放題とは別の有料レンタルでした。 現状、劇場版はどのサイトでも有料レンタルが多いのでしょうか? 私はサブスクリプションのサービスがあるなら、DVDとか買う必要ないな?と思って契約を結んだのですが、実際は劇場版・OVAの多くが有料でした。 あー、でもAmazonあたりは劇場版でもプライム会員であれば観れますね。 劇場版も見放題なサービスって少ないのでしょうか?
質問日時: 2022/03/22 19:53 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
アニメ(おもに長年続いているアニメ)のゲスト声優について・・・ 声優とは関係なくその年話題になったっ
アニメ(おもに長年続いているアニメ)のゲスト声優について・・・ 声優とは関係なくその年話題になったってだけの芸能人などの出演よりもアニメやゲームで多く出演している人気声優のほうが断然いいですよね?
質問日時: 2022/03/21 13:00 質問者: やまねこさぶろうた
ベストアンサー
4
0
-
声がいい男性ってなかなかいなくないですか?
顔は割と男性でもイケメン多いですけど、声がすごいいい人ってなかなかいないと思いませんか?すごい綺麗で声優さん並みの声質をした人です
質問日時: 2022/03/05 16:29 質問者: kirinn345
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
声優の著作権について
声優さんのライブに持って行くうちわでその声優さんの画像を貼り付けた物を使って応援するのは著作権的にアウトですか?
質問日時: 2022/03/01 15:10 質問者: 原晃太郎
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
2
0
-
声優さんって
私は、アニメやゲームが好きなのですが、声優さんって、声が本当に変わって凄いなと思います。 どうしたら声が変わるのでしょうか? 特別何かあるとは思えないのですが。 ちなみに私の一番好きな声優さんは、緒方恵美さんです。 緒方さんはかっこいいです。
質問日時: 2022/02/20 18:47 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
1
-
ドラえもんの声優が変わってからドラえもんが短気になった気がするのですが気のせいですか?
ドラえもんの声優が変わってからドラえもんが短気になった気がするのですが気のせいですか?
質問日時: 2022/02/13 19:42 質問者: れいわくん
解決済
5
0
-
みなさんは自分の地声に自信ありますか?
みなさんは自分の地声に自信ありますか?綺麗で透き通ったような、聞きやすい声 それも声優さん並みにです
質問日時: 2022/02/06 16:55 質問者: ハイドラント
解決済
1
0
-
声優さんが役を離れる時、どういう気持ちになる人が多いと思いますか?
声優さんが役を離れる時、どういう気持ちになる人が多いと思いますか? 寂しさ、嬉しさ、何も感じない どれが1番多いと思いますか? 一例を挙げます。 小原乃梨子さん(86歳)という声優さんがいます。小原さんは大山さん時代の「ドラえもん」でのび太の声を40代の頃から69歳まで25年担当していました。 声優交代に伴う最後の「ドラえもん」収録の際に涙を流しながらアフレコをしていました。 最後のアフレコの際、物語の終盤に差し掛かったのび太のセリフで「ごめんね、これ壊しちゃった。ドラえもん、帰ろう!。」とドラえもんに言うセリフがありますが、明らかに涙声で声も掠れているのが分かりました。 のび太の最後のセリフ(家から学校に向かうセリフ)の「行ってきます!。」というセリフもやや涙声でした。 また、小原さんや大山さんが最後の収録の様子が当時、テレビ特集されていましたが、小原さんは号泣されていて、大粒の涙を流しておられました。 一方、同じく大山さん時代のドラえもんでしずかの声を40代から66歳まで25年担当していた野村道子さん(83歳)は、しずか役の降板から11年後の2016年にNHKラジオに出演した際に、「しずかちゃんの降板の時は寂しい気持ちもあったけど、それ以上にこれから新しい生活がスタートするという気持ちで充実感の方が大きかった。」といった趣旨の発言をされていました。 寂しさの気持ちが大きくなる人が大半以上だと思いますか? 充実感で幸せな気持ちで役を降りる人が多いとおもますか? それとも、これから出会う新しい役への期待、ワクワクの気持ちの方が強い人が多いと思いますか? 大山のぶ代さん(88歳)がドラえもんの現役声優時代に大山さんとドラえもんは一心同体というレベルになっていると世間から言われていましたが、その大山さんもドラえもん役を離れて10年以上経過してから受けたネット動画のインタビューで「ドラえもんの役を離れるときが決まって最初に思ったのはホッとした。これ以上続けていたらどこかでゴタゴタになっていたからそうなる前に役を降りれてよかった。」という趣旨のご発言されていました。 同じ「ドラえもん」の先代声優さんでも、役を離れる時にこれほど気持ちに差があったのかと素人目線で感じてしまった記憶があります。
質問日時: 2022/02/05 12:25 質問者: nogihina46
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
みなさんは自分の(地)声に自信ありますか?
みなさんは自分の(地)声に自信ありますか?男女問わず声優さん並みにきれいな声をしているという自信です 歌声とは別のものとします
質問日時: 2022/01/30 07:40 質問者: バジルバルス
解決済
6
0
-
「ドラえもん」の声のキャストの大幅一新の理由について質問です。
「ドラえもん」の声のキャストの大幅一新は声のキャストの高齢化とテレビ化・映画化25周年を節目に次の25年をよりパワーアップさせるみたいな理由だったと思いますが、 今の60代・70代って元気な方が多いですよね? 少々、キャスティングの一新のタイミングとしては早かった気がしますが、どう思いますか? 交代当時の声のキャストの平均年齢は69歳で、主要キャストの最年長はドラえもんの大山さんで71歳、主要キャストの最年少はしずかちゃんの野村さんの66歳でした。 まだ10年くらいできたのでは? と今でも感じています。 ちなみにキャストの大幅一新から半年後の8月に日テレで放送された「24時間TV」に、ドラえもんの先代の声のキャストが総出演して、「ドラえもんのうた」を各々のキャラクターの声で軽快に体を動かしながら披露している姿を見ると、「高齢化」は当てはまらないと思います。 名目上は声のキャストの高齢化を理由にあげていましたが、真の目的はシンプルに番組自体をアップデートさせることではなかったのでしょうか? ドラえもんの先代の声のキャストが総出演した、「24時間TV」の中の「ドラえもんのうた」の動画リンク https://www.youtube.com/watch?v=2YDFADmzY4s 動画の感想もいただけると幸いです。 Youtubeのリンクの動画の中で、7:14~から先代の声のキャストが出演して歌を披露しています。
質問日時: 2022/01/28 22:02 質問者: nogihina46
ベストアンサー
4
0
-
清原果耶さんほど可愛い女優さんはいないと思うのですが、皆さんはどう思いますか。
清原果耶さんほど可愛い女優さんはいないと思うのですが、皆さんはどう思いますか。
質問日時: 2022/01/24 10:55 質問者: TNBY
ベストアンサー
6
2
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
アニメ「サクラクエスト」の件
どんなことでも構いませんが、アニメ作品「サクラクエスト」の原作者Alexandre S.D.Celibidacheさんのことを教えてくだい。
質問日時: 2022/01/19 16:42 質問者: bunpuku29
解決済
1
0
-
声優志望ですが、多分生まれつき、枯れていて、聞き取りづらいのと、が行が言えません。それでも声優になれ
声優志望ですが、多分生まれつき、枯れていて、聞き取りづらいのと、が行が言えません。それでも声優になれますか? 反対意見も受け止めたいので、誹謗中傷しても構いません。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/11 18:09 質問者: すももも1
解決済
4
0
-
ワンピースの声優交代について
ワンピースでルフィ役を22年担当している田中真弓さんは現在66歳です。(今月の誕生日で67歳になられるそうです。) ドラえもんでしずか役を担当した野村さんは66歳でしずか役を降板していますが、田中さんはあとどれくらいルフィ役を続投されるのでしょうか? ご年齢を考慮して、まずは製作スタッフから交代の打診を行うべきだと思います。 それでも田中さんに勇退(降板)のご決断をされない場合は製作スタッフの判断で交代を決定し、若い世代の方に2代目ルフィを託すという決断をした方がいいと思います。 野村さんが66歳でしずか役を降板されたのと同様に田中さんもルフィ役を降板して、若い世代の方に2代目ルフィを託すべきだと思います。 大山のぶ代さんは68歳、小原乃梨子さんも69歳でドラえもんやのび太役から降板しています。 名探偵コナンで毛利小五郎役を担当していた神谷さんも63歳の頃に小五郎役を降板しています。 大山のぶ代さんや小原乃梨子さん、野村さんは「元気なうちに綺麗に全員で若手にバトンタッチをしたい。」と申し出たエピソードを聞いた時は「ドラえもん」という作品や視聴者を大事にする気持ちの表れだと思い感動しました。
質問日時: 2022/01/02 16:07 質問者: nogihina46
ベストアンサー
1
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報