dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンディの使い方についてです。ガストです。
先日始めてハンディを持って、少しいじったのですが、次から使ってもらうからねと言われてしまいました… ろくにわかってないです。

始め、卓番と人数を入力してからメニュー入力なのですが、注文された品物を押すと必須で選ぶもの(ライスかパンかなど)と、任意で選ぶものがあります。
これを押すと、もうメニューが入力されたということで大丈夫ですか?
決定ボタンや、最初の画面に戻らないと入力されていないなどということはありませんか?

また、確認ボタンを押せば確認が取れるんですかね?そこでメニューを読み上げているときに、間違いをお客様から指摘されたらどうすればいいのですか?
そのメニューを押して取り消しを押す?
ここが1番わからないです。

わかる方、どうか丁寧に教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それはお店の方に聞いてください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!