

excel2016を使用しています。
VBAマクロで作成した新規ブックのリンク解除またはリンクさせない方法を教えてください
マクロ付きのブックAで、新規ブックBを作成後、
ブックAのワークシートをブックBにコピーして保存したところ、
ブックBにブックAのリンクが設定されました。
手動でもVBAマクロでもリンクを解除できません。
ブックBを別名で保存したブックでも解除できませんでした。
リンク解除の方法、もしくは、新規ブック保存時に、
リンクさせない方法などあれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
以下のVBAのコードでは解除できませんでした。
【ActiveWorkbook.ChangeLink】
Dim Var As Variant
Var = ActiveWorkbook.LinkSources(xlExcelLinks)
For i = 1 To UBound(Var)
ActiveWorkbook.ChangeLink _
Name:=Var(i), _
NewName:=ActiveWorkbook.FullName, _
Type:=xlLinkTypeExcelLinks
Next i
【ActiveWorkbook.BreakLink】
Dim Var As Variant
Var = ActiveWorkbook.LinkSources(Type:=xlLinkTypeExcelLinks)
For i = 1 To UBound(Var)
ActiveWorkbook.BreakLink _
Name:=Var(i), _
Type:=xlLinkTypeExcelLinks
Next i
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>手動でもVBAマクロでもリンクを解除できません。
そもそも手動で解除できないリンクって何でしょう?
リンクの解除は具体的にどうされたのですか?
リンクの解除についてウェブ検索したすべてを試されました?
何がリンクしているかの、確認が最も肝心と思いますが。
No.1
- 回答日時:
新規ブックのリンク解除
このマクロはどこに記述されていますか。
「ActiveWorkbook」は解除したい「ブックB」になっていいない可能性はありませんか?
新規ブックのリンクさせない方法
どのように新規ブックへコピーしているのでしょうか。
「値のみ」をコピーしたらリンクの情報までコピーされないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 1 2022/09/02 14:51
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
- Visual Basic(VBA) Excel VBA シートを追加後に余分なシートを削除する、の意味 21 2022/05/19 22:46
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) 複数のブックをひとつのブック(複数のシートにまとめる)場合にシートとの順番について 5 2022/12/28 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
「ブックの共有」を有効にして...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
エクセル2013 すべてのにシート...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
-
エクセルVBAについて いつもお...
-
リンク元ブックのPWが分からな...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
エクセルシートの一部を送りたい
-
外部ブック参照が#REF!になって...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
Excelの警告について
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
別ブックから入力規則でリスト...
-
エクセルで別ブックをバックグ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
「ブックの共有」を有効にして...
おすすめ情報