アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。いつもブログを拝見させて頂いてます、高校1年でトランペットを吹いている者です。
三年目なのですが、高い音があたりません。チューンニングB♭の上のE♭までは楽にだせるのですが、Fから上はどうやってもタンギングが出来ないくらい苦しく、音色もガラッと変わってしまいます。Fから上は小さな音でA♭位までしかでません。A♭をたっぷり吹こうとしても喉が苦しくてどうやっても吹けないのです。私は中学1年の秋からトランペットを初め、ブランクも無く高校1年までトランペットを吹いています。ですが、この音域になったのは中学3年の春で、まったく広がらないのです。もう一年近く音域だけは変わらないのが悩みです。どのような練習が効果的でしょうか?文章力がないので返答が難しいかもしれませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

リップスラーと低い音のロングトーン


これらの基礎練習をしっかりしていれば1年~2年位でハイB♭は楽に出せるはずです。

経験の割りに音域が狭いのが少し気になります。
もしかしたらマウスピースが合っていないのかもしれませんね。
学校へ出入りしている楽器屋さん又はお住まいの近所に管楽器に力を入れている楽器屋さんはありませんか?
マウスピースなら試奏も快くOKしてくれるはずですから、上手い人や先輩といって一緒に選んでもらってください。

トランペットの練習頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

恐らく音の出し方が間違っているためだと思います。



高音を出す=締め付ける、絞り出す、というイメージを持っていませんか?

トランペットで高音を出すためには、楽器に送り込む息の圧力を高くします。本当かどうかは知りませんが、1オクターブ上がると圧力2倍、だそうです。
圧力を上げるためには、息を強く吹き込むなどの必要がありますが、そうすると唇が耐えられなくなって息が漏れてしまいます。そのため、その圧力に耐えられるだけの力で唇を閉じる必要があるのです。この感覚を勘違いすると、高い音を出すためには唇を締める、という行動になってしまいます。

一度、唇の形を敢えて変えずに、真ん中のFから息を強く吹き込んでみてください。この時、唇の間から息が漏れるようになると思うので、漏れない程度に唇を上下方向にまっすぐ閉じてみてください。恐らく、今までに感じたことのない太い音でBbの音が出ると思います。それ以上の高い音でも同様ですし、リップスラーでなくても音が高くなるごとに息の圧力を強くすることを意識すれば高い音も太い音で出せるようになると思います(楽でないことには違いありませんけど)。

効率よく息の圧力を高めるテクニックはありますが、まずは実感できるかどうか試してみてください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!