dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話が繋がらない…

最近2つのバイトに応募したのですが
どちらからも連絡が来なかったため、自分の方から電話をしました。
すると、双方から、私の携帯番号にかけたが繋がらなかったと言われました。
番号は間違っていないと思います。
一体何が起きているのでしょうか…?

A 回答 (3件)

登録外着信拒否になってませんか?


貴方の携帯に登録された番号以外は着信拒否になります。
そうでなければ会社側が非通知で、貴方の携帯が非通知拒否かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

着信拒否の設定ですか!
なるほど、、ちょっと確認してみます。ありがとうございました^ ^

お礼日時:2017/11/15 10:14

今となっては原因は不明ですが



バイト先からの発信通話が

「LINE Out等によるIP電話から行われた」

という可能性があります

本来、IP電話はデータ通信網だけで完結させるべきサービスですが

音声通話網への発信も可能にする技術体系として

データ通信網で海外で一度、着信させて

着信転送サービスを使って

海外から日本国内へ音声通話発信させる

という裏技で持って日本国内の音声通話網へ接続してます


こういった裏技的な手法で発信された電話番号は

携帯電話へ正しく通知できない為、

着信側には「不明」と表示されるのが常です

この時、着信拒否設定に「不明」や「海外からの発信」が含まれていれば

当然ですが着信動作には繋がりません


質問者さん側の設定を緩くすれば解決する”かも”しれませんが

そもそもLINEなどという情報搾取アプリを

常用利用してるような所に個人情報を預ける結果に繋がるので

今のままで良いと考えます

情報リテラシーの無い企業とは疎遠である方が良いに決まってますからね
    • good
    • 0

着信拒否を行っている可能性がありますね。


非通知なりでかけている場合もありますので、非通知拒否を行っておりませんか?

KDDI・沖縄セルラーと契約しており、かつ非VoLTEを利用していたってことはありませんか?
そして、常に通信を行っていたとか。
KDDI・沖縄セルラーと契約しており、非VoLTEの場合だとマルチアクセスは利用出来ません。
VoLTEは、マルチアクセスに対応しております。
NTTドコモやソフトバンクは、マルチアクセスに対応しているます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!