準・究極の選択

ローカルエリアネットワーク構築(作成)での質問・回答の中でNICがLANカードのごとく使われていますが、この場合のNICはネットワークインターフェースコントローラ(orコントロール)の略なのでしょうか、デジタル用語辞典等では別な表現になっていますが、それなりのプロ間では通じるのですか・・

A 回答 (5件)

>日本人だけのNIC用語なのでしょうか、よろしく


HPでは
network interface controller (NIC) になってます。
http://h10017.www1.hp.com/certification/newslett …

CISCOでは
network interface cards (NICs)になっています。
http://www.cisco.com/warp/public/473/46.html#intro

IBMも
network interface card (NIC)のようです。
http://www-6.ibm.com/jp/printer/manual/lancardco …

SGIもNICという言葉を使用しています。
http://www.sgi.com/cgi-bin/search?proxystyleshee …

サーバーやネットワーク機器ではNICという言葉はあるようです。
LANの場合、WANを含まないからではないでしょうか。

この回答への補足

半分意気消沈して、半分息を吹き返しました。もう少し誰かの結論を待ちます。

補足日時:2004/09/15 21:50
    • good
    • 0

NICだけならLANカード。


貴方の言うものなら省略せず JPNIC・APNICと言ってます。

また花地の流れの中からもハードの話をしている時に唐突にJPNICの事を言わないように、前後のシュチエーションからも解釈しますが、NIC=LANカードは私の周辺では一般的に使います。


http://www.nicmania.net/

http://e-words.jp/w/E3838DE38383E38388E383AFE383 …

http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp? …

http://www.pc-view.net/Help/manual/0372.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。
NICにはカードを付けて理解するようにします。

お礼日時:2004/09/15 23:20

NICはインターネットがまだ今ほどに盛んでなかった時代から使われていた言葉で、「ネットワーク・インターフェース・カード」の事を指していました。


「ネットワーク・インターフェース・コントローラ」との訳は初めて聞きました。
更に「ネットワーク・インフォメーション・センター」なる言葉も初めて知りましたが、たぶん最近の言葉ではないのでしょうか?←全く自信ありません。15年間LAN構築を社内でやってきましたが・・・
    • good
    • 0

プロでは当然通じます。


NICカードといえば、ネットワークカードというようにです。通じますが、あまり使いません。

この回答への補足

申し訳ありません。NICカードのカードは外して教えてください。ついでにカードとコントロールはどうしようかなとか書き込み時点で考えていました。これから古い参考書を引き出してみます。自分自身が読み分けが出来ないわけではありません。

補足日時:2004/09/15 21:12
    • good
    • 0

NICは、Network Interface Cardの略です。


「ネットワークを構築して、他の機材と通信をするための拡張カード」
という意味ですが、
「LANを構築するために必要なもの」
という意味でLANカードと表現することもあります。

LANカードと表現するのは日本独自のものかな??

この回答への補足

すいません。自分の知り得た広義では
NETWORK INFORMATION CENTER Network Information Center
日本語では「ネットワークインフォメーションセンター」。その名の通り、インターネットにかかわる各種の情報を扱う。NICは世界各地に存在し、日本ではJPNICがある。(コピー)と解釈していました。
日本人だけのNIC用語なのでしょうか、よろしく

補足日時:2004/09/15 20:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報