
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の娘(6歳)も真っ暗にしたら嫌がるので、豆球をつけて寝ています。
最後に寝る人が豆球を消すようにしています。
どうも真っ暗というのが怖いみたいですね。
という私も結婚するまで豆球をつけて寝ていました。
主人と結婚して初めて寝るときに豆球をつけるつけないでけんかしました。
結局つけないことになったんですが、子供が怖がるのでつけるようになりました。
電気代が・・・というのもよくわかります。
でも怖いものを無理に消して寝るというのも、なんかかわいそうですね。
「怖くないのよ」っていってもなんか本能的に怖いみたいで、ちっとも言うことを聞いてくれないので。
しばらく様子を見られたらどうでしょう。
うちの娘もいつからか(幼稚園ぐらいだったかな)、突然言い出しました。
なんかおばけの本とかを見たのかなーと思ってます。
大きくなったということじゃないでしょうか。
真っ暗にはしていなくて、豆電球をつけているんですがそれでも嫌みたいです。
仕方なくこうこうと電気をつけて寝ていますが、私にはまぶしすぎて寝にくいです。
こんなんで良く寝れるなーと思ったりします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
前にテレビでやっていたのですが、動物は真っ暗では熟睡できないそうです。
人間も動物なので、同じみたいです。
大人も子供も、月明かりくらいの明るさが、一番安心して眠れるみたいです。
家では、小さい電気(豆電球)が良いみたいですよ。
真っ暗で寝ている人には、明るく感じるみたいですが、慣れると熟睡できるみたいですよ。
真っ暗にしてはなくて、豆電球をつけている状態ですが、怖いみたいです。
私も真っ暗は怖い、というか、子供を踏んでしまいそうです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
いまや30過ぎのおっさんですが、
私は高校生位まで、真っ暗の部屋で寝るのが怖かったです。
暗くて怖い思いをした記憶もないので、なぜか判りませんが
そういう状態でした。しかも古い木造家屋でしたので、
雨戸をしめると、それはもう本当に真っ暗でした。
私の経験で言えば、「小さい電気をつける」あたりから
徐々に暗さに馴らしていくのがいいのではないでしょうか?
いまでは「可変光量付のスイッチ」があるので、このあたり
を取り付けてみては?
雨戸は締め切っていらっしゃるのでしょうか?
ほんの少しでも雨戸に隙間が開いていれば、
闇夜といっても室内より明るく、電気を消しながら
あまり怖くない状態になります。
とにかく無理に消さないで下さい。パニックになります。
(お蔭様で今は何とか耐えられるようになりました)
真っ暗ではないんです。豆電球はつけているんですが、それでも嫌みたいです。
うちは雨戸がないのですが、カーテンが遮光カーテンで夜はほとんど光は入ってきません。
窓は閉めずに網戸にして寝ていますので、カーテンぐらいはしておきたいのです。
でないと外から丸見えになってしまうもので。
消すとパニックになったように泣きます。
怖いんだなーというのはわかるのですが、なれて欲しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
テスラの暴走です
-
明るいほうがいい?
-
出来れば緊急でお願いしますー ...
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
毎日彼女に電気あんましてもら...
-
女性がイク時。 オナニーをして...
-
2人で
-
日曜日に訪問があったのですが…
-
電気を消してもらう方法
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
水に濡れてショートするとは?
-
用便中にトイレの電気を消され...
-
暗いところ(日中)の部屋だと超...
-
電気ウナギと電気ナマズを一緒...
-
エアコンを一晩中つけている人...
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
「居留守」について
-
工事中の 水道、電気料金
-
そこに人が住んでいるか どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テスラの暴走です
-
隣のうちが気になってしまいま...
-
明るいほうがいい?
-
エアコンを一晩中つけている人...
-
スマホなどのACアダプター充電...
-
朝まで電気がついているのはなぜ?
-
2人で
-
全国の電気保安協会(関西以外)...
-
用便中にトイレの電気を消され...
-
女性がイク時。 オナニーをして...
-
毎日彼女に電気あんましてもら...
-
子供の頃に電気あんまをされた(...
-
風俗に行ったのですが女の子が...
-
電気を通すと硬くなる物質
-
電気好きな1歳8ヶ月の息子
-
水に濡れてショートするとは?
-
ネットカフェの監視カメラについて
-
mΩとは何Ω?
-
暗いところ(日中)の部屋だと超...
-
部屋の電気が勝手についた!
おすすめ情報