dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他の人が作成、使っているファイルで相談されたのですがわからないので教えてください。
今まで自分の意図するとおりの動いていたレポートがあります。
レポートのオープン時にイベントプロシージャを使ってコードをかいていました。

ですが動作がおかしかったので、イベントプロシージャを見ようと、デザインビューで
「開く時」のイベントプロシージャの横の「…」ボタンを押しても何も起こりません。
私もやってみたのですが何もおきません。
試しにと思い、「閉じる時」に新規にイベントプロシージャを作ってみようと、
横の▼ボタンを押してイベントプロシージャを選択し、「…」ボタンを押しても反応しません。

またMicrosoft Visual Basicを開き、左側のウィンドウを見たところ、上記の動作がおかしい
レポート名が表示されていませんでした。
これはもうコードが消えてしまっているということでしょうか?

A 回答 (5件)

それは、挙動がおかしいですね。

コードは消えてしまっているような気がします。コントロールを選択して、右クリック-「イベントのビルド」-「コードビルダ」を選択しても起動しませんか?

だめな場合、アクセスの再インストールが必要なような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>右クリック-[イベントのビルド]-[コードビルダ]
の時点で、イベントのビルドを押しても反応なしです(^^;

>だめな場合、アクセスの再インストールが必要なような気がします。

これは特定のファイル&複数のパソコンで起きている現象なので、アクセスに問題というより、ファイルに問題がありそうな気がするのですがいかがでしょうか?

お礼日時:2004/09/17 12:48

おじゃまします。


新規のmdbを作成して、そこにテーブルから何からインポートしてみてはどうでしょうか。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
    • good
    • 0

>VBA入力画面が開かないもので。



ファイル名はxxxx.mdeでしょうか?
xxxx.mdeであれば、改変できません。
ただ、mdeですとデザインビューも開けないかもしれません
ので違うかな‥。

このACCESSを作った本人はなんと言っているのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mdeではなくmdbファイルです。

あれからAccess2002で開いたところコード画面まで開けました。
また左側のウィンドウにレポート名も表示されました。

でも、本人にきいたところ、作成したのも使っていたのもAccess2000なんですよね。。。

お礼日時:2004/09/17 15:07

>これは特定のファイル&複数のパソコンで起きている


>現象なので、アクセスに問題というより、ファイルに
>問題がありそうな気がするのですがいかがでしょうか?

そうなのですか・・・。それだとしたら、私には力不足で原因はわかりません。失礼しました。
    • good
    • 0

プロジェクトエクスプローラーに表示されないと言うことでしょうか?



であれば、コードは何のでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは操作上でいつしか消えて(消して)しまったということでしょうか?

新しくイベントプロシージャを追加したい場合はどうしたらいいのでしょうか?
VBA入力画面が開かないもので。

お礼日時:2004/09/17 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!