プロが教えるわが家の防犯対策術!

IF関数について、以下のような関数が作りたいのですが、できるでしょうか。
=IF(A1=0,…),"",IF(AND(B1>C1,D1>E1,F1>G1),"合格","不合格"))
上記のようなIF関数があり、A1セルが空の時は、合格・不合格の欄は空白になります。
また、以降のIF関数は、条件をすべて満たすと合格になり、ひとつでもみたさないと不合格になります。
ここで、後半のIF(AND(B1>C1,D1>E1,F1>G1)の部分で、入力時のとある条件で、F1>G1が空白だったとします。このときに計算結果だけは”合格”にしたいのです。
F1>G1が空白になるのは、計算結果がダメなのではなく、仕様上そうせざるを得ないため、わざと空白になるようにしています。
ISBLANK、ISERROR等を試しましたが、うまくいきませんでした。

Excelに詳しい方、お知恵を貸して頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    補足になりますが、AND関数をOR関数に替えるのは、なしです。
    理由は、ひとつでも条件を満たすと、他が満たしていなくても”合格”になってしまうためです。

      補足日時:2017/11/12 08:52
  • どう思う?

    「F1>G1」が空白の理由は、②です。
    F1セルは、固定の数字が入っています。G1には、また別の計算式が入ってます。
    例をあげるなら、
     ・F1セル 「10」と入力されていたとします。
     ・G1セル 「H1×I1」
     ・H1セル 「5」だったとします。
     ・I1セル 「=IF(J1=0,"","")」
     ・J1セル 「仕様上、入力されない場合があり、このときは入力されていなかった」とします。

    要するに、追っていくと「J1が空白」→「ゆえにI1が空白」→「G1が5×" "のため、結果空白」
    よって、10>空白となってしまい、ANDのひとつが成立しないのです。

    但し、このときの「F1>G1」の結果は、仕様上入力されないだけなので、空白で正しいのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/12 09:46
  • うーん・・・

    不等式なのも理解しています。AND関数の内、他はTrueでも「F1>G1」の計算結果が空白なので、合否判定の中で”False”として扱われているんだと思います。だから不合格になってしまうんだと思います。

    No.1の方への補足に記載しましたが、F1には固定数字が入っていて、G1には、さらに異なるセルで計算を行うような式が入っているのです。
    この計算式を追っていく過程で、空白が存在しているため、G1が空白になっており、「F1>G1」の不等式が「固定の数字>空白」になってしまうのです。

    計算式の写真は、現在手元にないため、貼付できません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/12 09:54

A 回答 (4件)

「F1>G1」が空白とはどういうことですか?


① 「F1」「G1」がどちらも空白
② 「F1」「G1」のどちらかが空白
③ その他 ⇒ 判るように説明してください
この回答への補足あり
    • good
    • 0

F1 > G1 は不等式だから、絶対に true か false しか出て来ないので、空白になるわけないんですね。


日本語が意味不明だから、エクセルのデータの写真を貼り付けられますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

それならば以下のようなことでは?


「=IF(A1=0,…),"",IF(AND(B1>C1,D1>E1,OR(F1>G1,F1="",G1="")),"合格","不合格"))」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GooUserラック様
教えて頂いた関数でやりたかったことができました!
まさかAND関数とOR関数を一緒に使えるとは思っていませんでした。大変勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/12 13:14

IF(AND(B1>C1,D1>E1,F1>G1,J1=0)



なのか

IF(AND(B1>C1,D1>E1,F1>G1,J1="")

なのか???

>I1セル 「=IF(J1=0,"","")」

が絡むなら、J1より I1="" で判定すべきなのかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!