

タイトル↑のとおりです。お好きな曲がありましたら教えてください。
<例>
「ロング・タイム・サン」(ウィル・ブランダーフィールド)
「ヒア・カムズ・ザ・サン」(ジェイムズ・テイラー & ヨーヨー・マ)
https://www.youtube.com/watch?v=iqEFyoC_924
※ おひとり <3曲>まででお願いします。
※ クラシック曲は除いてください。
No.16
- 回答日時:
どうもです (^ ^)
checkでOMリクエストしましたか。
勇気ありますね。
私ならZABOでくらいでしか出来ません (^ ^;
それはそうと、今回はこれで。
映画「屋根の上のバイオリン弾き」でこれが流れた時鳥肌立ちました。
SUNRISE SUNSET
》 SUNRISE SUNSET
映画を見ていませんが、ひとつの歌が人生のひとつの場面で大きな意味を持つことがある、ということを感じました。
》 checkでOMリクエストしましたか。
》 勇気ありますね。
内気でシャイ ^^; な私でしたが、ジャズ喫茶のオーディオで聞いてみたかったのでした。また、当時の checkにはそのような曲のリクエストも受けつける雰囲気があったようにも思います。
回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
うむむ。
「OM」がmota_mihoさんの愛聴盤であったとは(汗)
フリージャズどころかジャズそのものが衰退している現在感動すら覚えます。
ところで、手ぶらもなんですので、これを置き土産に。
ひょっとして以前に出したかもしれませが私の愛聴曲です。
bob marley - sun is shining
》 bob marley - sun is shining
辛い人生を送っている人へのメッセージを込めた歌なのでしょうか。そう思って聞くと(間違っているかもしれませんが)、とても愛にあふれた曲に感じます。
OMを check でリクエストしたことがあります。黒のスーツ姿のマスターはちゃんと掛けてくれました。あのころのジャズ喫茶はよかったなあ、と思い出します。
回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
Casiopea - Sun
歌詞
https://www.flashlyrics.com/lyrics/casiopea/sun-64
It reminds me
Life comes from the sun
with love from heaven above
ヴォーカルはレコードでは Frank Simms、TV出演で西城秀樹、ツアーで楠木勇有行とありますがここではツアーの映像を選びました。
スクエアの Sunshine Sunhine もこの曲も普段はインストのバンドが特別にヴォーカルをフィーチャーしたものです。
》 Casiopea - Sun
名前を聞いたことがない歌手でしたがその歌に圧倒されました(英語の発声もいいんでしょうね。素人の感想ですが^^)。また、バンド演奏も軽快で、気持ちよく聞かせてもらうことができました。
回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
3曲目です
A Place In The Sun - Stevie Wonder
♪太陽のあたる場所がある そこはみんなの望みを叶えてくれる所♪
邦題「太陽のあたる場所」スティービー・ワンダー16才の時の曲
》 A Place In The Sun - Stevie Wonder
貴重な映像ですね。ハンディを持ちながらも天が与えた才能とチャンスを活かして大ミュージシャンになっていた過程のひとつ見せてもらいました。
回答ありがとうございました。

No.12
- 回答日時:
》 初代のジャニーズで太陽のあいつ
私もいい年ですので、「初代のジャニーズ」が現役だったころを知っていますが、曲の記憶はありませんでした。でも、聞けば確かにあの頃の曲調です。
》 太陽野郎・寺内タケシ&バニーズ
ご回答曲を(#4も含めて)拝見して推測すれば、my-hototogesuさんはエレキ青年(少年)でいらっしゃったのでは?
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
ゲール・ガーネット「太陽に歌って」
http://www.magictrain.biz/wp/?p=11040
女性シンガーソングライター、ゲール・ガーネットの1964年のヒット曲ですが、これ以外に特にこれと言った曲が無いため、アメリカンポップス・フォークの一発屋というイメージが持たれてしまいましたが、実は多彩な女性シンガーです。
この局は、1977年頃、TVKテレビ製作でサンテレビ、KBS京都にもネットされていた、一般視聴者が出演してカントリーソングを歌う「ハウディカントリー」という番組で、女性デュオ(だったと思いますが)の出場者が歌っていました。また、インストヴァージョンが、深夜番組「オールナイトニッポン」のフィーラー音楽に使用されていました。
》 ゲール・ガーネット「太陽に歌って」
昔のヒット曲ですが古さを感じません。名曲ですね。
さて、唐突ですが、私がテレビドラマの制作者ならこの曲を1時間ドラマのエンディグに使いたいと思います。ストーリーは男と女に出会いがあってそして別れる―というありきたりのものですが、クレジットとともにこの曲を流すのです。
妄想ですが(笑)、そんなことを思いつかせる曲でした。
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
》 「夕日よいそげ 」 ザ・リンド&リンダース
YouTube 投稿者の方による解説によると、
》 大阪のジャズ喫茶「ナンバ一番」をメインに
》 エレキ・バンドとして活躍していた "ザ・リンド" が前身である。
「大阪のジャズ喫茶」と聞くと私の青春時代です^^。よく通ったものでした。「ナンバ一番」という店があったのは知りませんでしたが。
さて、初めて知った曲ですが、上に書いたような個人的事情があったせいか、楽しんで聞くことができました。
》 「世界は日の出を待っている」
オリジナルはカナダのスタンダードナンバーだったと思いますが、ジャズのギター奏者ジャンゴ・ライハルトを思い出させる演奏でした。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
どうもです (^ ^)
内容は詳しく知りませんが太陽についての曲ということで。
2曲目はコルトレーンの中でも特にしんどい時期ですので適当に聞き流してください(^ ^;
The Doors - Waiting for the sun
John Coltrane - Sun Ship
https://www.youtube.com/watch?v=kTsZWxCp9Ac
》 The Doors - Waiting for the sun
ナンセンスな面白さを狙った曲なのかなと思いました。メロディも変わっているし、スライドギターもなんとなく可笑しいので(^ ^;)。ともかくも、にんまりしながら聞ける曲です(私には)。
》 John Coltrane - Sun Ship
私は此の時期のコルトレーンは嫌いではないです(OM は愛聴盤でした)。さて、曲。今の感覚で聞いて、マッコイ・タイナーがコルトレーンの進化していくジャズに真摯に(?)付き合っていたのだなという気がしてきました。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
Sunshine Day - Osibisa
♪みんな なすべき事を やろうぜ みんなの笑いが お日様を招くんだ♪
みんなで笑いながら楽しく畑仕事をする みんなの笑顔と笑い声が太陽を呼び そして多くの作物が実る
》 Sunshine Day - Osibisa
始まりのカウンティングが「ワン・トゥ・Sun Shine」。「ワン・トゥ・三・四」と聞えないこともないですが、日本のリスナーを意識したものだったりして^^。それはさておき、キャッチーで楽しい曲でした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック ショップチャンネルのCM曲のタイトルをしりたいです 1 2022/11/28 21:37
- YouTube この曲を知っている方、いらっしゃいますか? 1 2021/11/29 20:25
- 作詞・作曲 歌詞の中に「花」の文字か花の名前が有る曲 8 2021/12/08 21:11
- 洋楽 創価学会と聞いて、雰囲気にぴったりな曲は「Xファイル」のテーマ以外に何かありますか? 3 2021/11/18 07:53
- 音楽配信 皆さんは、心・魂に響く曲、心なごむ曲として、どのような曲を聴いているでしょうか。 1 2022/12/20 16:54
- 邦楽 心に響き泣ける曲は誰の何という曲でしょうか。私は次の歌い手の心が純真だからか、 1 2023/03/10 18:58
- 音楽配信 地球に生まれてきて良かったと思える歌手曲は何々あるでしょうか。ちなみに私は次のような歌手 5 2023/01/10 15:09
- 作詞・作曲 歌詞に山かMountainか山の固有名詞のある曲と言えば何ですか? 37 2021/12/30 06:09
- 洋楽 このテーマの曲教えて下さい 1 2022/12/07 14:40
- ジャズ Metropolisという曲 1 2021/11/22 18:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
避暑地で聞くと良さそうな曲あ...
-
i padでyou tubeが見れません
-
ドイツ音楽、オーストリア音楽...
-
五弦琵琶の調弦
-
「太陽」への祈り、敬い、感謝...
-
子供に聞かせたい明るい洋楽!
-
androidでyoutubeのurlクリック...
-
おすすめの動画ってありますか??
-
Freemake Video Downloaderでyo...
-
タイトルや歌詞に、名言やこと...
-
国語辞典の読み方について疑問...
-
「天変地異」が入っている曲
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
youtubeの登録チャンネル一覧が...
-
zoomしながらYoutubeを見る
-
YouTubeって収益化してれば営利...
-
MOV映像ファイルについて
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
こんにちは 今度、友達とレンタ...
-
youtubeに3分おきに全画面のCM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Twitterやyoutubeに初コメント...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
『早春賦』の「角ぐむ」と「急...
-
タイトルや歌詞に、名言やこと...
-
昭和の懐かしいものや昭和の懐...
-
子ブたんに怒られたい人、回答...
-
「change」が入っている曲
-
好きな歌教えてください! なん...
-
「樹木の名前」が出てくる曲
-
どこか悲しげで切ない曲ってあ...
-
「人形」や「ぬいぐるみ」が入...
-
かっこいい和風系の曲を探して...
-
ドイツ音楽、オーストリア音楽...
-
「あだ名」で呼ばれる人物が出...
-
『鳥』が絡んだ名曲
-
何もかもを、吹っ飛ばしてくれ...
-
アニソンで好きな曲を 3 曲選ぶ...
-
あなたにとっての夏の定番曲
-
「別れ」の曲
-
今日、youtubeを視聴すること、...
おすすめ情報