dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すっぴん恐怖症です。
自分の肌の赤みやシミが醜くて嫌です。

来月、入院手術をしなければいけません。

自分のすっぴんを他人に見せるなんて…
なので、入院までに、少しでも鼻周りの赤みやシミを治したいのですが、これは効くよ、というような基礎化粧品はありますか?

それとも、何もしない方が肌にはいいのでしょうか…

よく、赤ら顔と検索すると『しろ彩』という化粧品がでてきますが、これは効きますか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    すっぴん恐怖症と書いたのでいけなかったのでしょうが、普通に肌の悩みでの投稿です。

    人からどう思われようが、関心もたれてなかろうが、私が嫌なので。

    心療内科とか、意味がわかりません。

    肌の悩みとして、わかる方にお願いしたいです。

      補足日時:2017/11/24 17:40

A 回答 (5件)

足の骨折治療ならメイクは何も言われないかと思いますが、


皮膚科の場合、使用している薬剤の効果を見るためにも制限はあるでしょう。
こんなネットではなく、医師に相談するところから初めてください。

入院をすれば「ダダの患者のひとり」です。
例え、モデルとて治療となれば、スッピン、裸にもなるし
ヤケドやケロイド、ただれなどを日常的に診る医師や看護師たちにしてみたら
赤みやシミは、ほくろレベルかと。
    • good
    • 0

入院中は先生は肌や唇の色などでも経過観察することから一般的にはメークはさせてもらえません。

特に術後はそう言われると思います。周りの患者さん達も同じ状態ですからあまり心配しなくても大丈夫です。術後しばらくしてからお友達などお見舞いに来てもらう時には看護師さんも多少のメークは許してくれるはずですよ。お大事になさってください。
    • good
    • 1

>心療内科とか、意味がわかりません。


あくまで 〝・・とすれば 〟と断って書いているように
そうであれば話ですから
別にそうでなければ、スルーすれば良いだけのことです。

言語情報(Verbal:7%):話の内容、言葉そのものの意味
聴覚情報(Vocal:38%):声の質・速さ・大きさ・口調
視覚情報(Visual: 55%):見た目・表情・しぐさ・視線

こんな質問サイトでのやりとりは
たったの7%のやりとりですから、全て自分の思い通りの回答など
期待しないほうが宜しいですよ。
    • good
    • 0

醜形恐怖症


視線恐怖症
自意識過剰症 等々が相まってすっぴん恐怖症になっている
・・とすれば、基礎化粧品云々では恐らく解決しないでしょう
https://matome.naver.jp/odai/2136025356494258701
心療内科なり精神科に通ってね先ずは精神を安定させましょう
    • good
    • 0

化粧品のことは分かりませんが、



あなたが思うほど、他人はあなたのすっぴん顔に興味を持ってませんよ。というか化粧してるかどうかさえ興味はないと思います。

あなたの家族やあなたのことをよく知っている人なら、当然あなたのすっぴん顔は知っているし今更どうこうと思わない。あなたのことを知らない赤の他人なら、そもそもあなたの顔など何の興味も持たない。
ということは、あなたの顔を気にしているのはあなただけであって、他の誰も気にしていないということではないですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!