
私は来年の秋に結婚式を挙げる予定なのですが、
アトピー肌と超絶敏感肌でメイクをすることが一切できません。
何を塗っても荒れてしまい、皮膚科推奨の敏感肌用の基礎化粧水や化粧品はどのメーカーも合わず、他の一般販売の敏感肌メーカーもどれも必ず荒れてしまいます。
皮膚科医も根をあげるほど、敏感肌なのです。
今は化粧水すら使えないのでプロペトや亜鉛華軟膏、アズノールを保湿として何とか使っています。
結婚式にあたり、メイクが全くできません。
メイクはマナーと考える人も多いですし、新婦がノーメイクで結婚式を挙げるなんてまずないに等しいと思います。
私は正直結婚式を挙げたくありません。
例えウェディングドレスを着て髪をセットしてもノーメイクの新婦なんてあり得ないと思う人が多いと思います。
もちろん夫になる彼は私のことを理解していますが、自分達のためにも、両親のためにも結婚式は挙げたいと言います。
もちろん彼の気持ちはとても分かります。
私もウェディングドレスを着て結婚式を挙げるのは幼い頃からの夢でしたし、
両親や親しい友人にも見せたいです。恩返しがしたいです。
ですが、メイクをしなければならないという壁がどうしても越えられません。
メイクで肌荒れすると治るのに長い期間が掛かりますし、ステロイドによる酒さ様皮膚炎も何度も繰り返しているので、
醜い顔になり、痒みや赤み、痛みに長期間耐えるのは本当に死にたくなるほど苦痛を何度も繰り返し泣く日々を過ごしてきたので、そんな思いを自らするのはもう堪えられません。
彼に理由を話すとノーメイクでも大丈夫だよ。って言われましたが、
私がノーメイクのせいで、彼自身に恥をかかせるのではないか。
彼の両親や身内、友人にマナーがなっていない新婦だと思われるのではないかと怖くてたまりません。
ノーメイクでの挙式は可能なのでしょうか?
挙式はあげたいですが、身体の体質上メイクが本当に一切でず、グロスやリップだけでも赤く腫れてしまうのです。
どうしたらいいのか分かりません。自分の肌質を憎く思う毎日です。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自分の顔に自信がない女性が化粧すると思っています。
だから別に結婚式でメークする必要はありません。貴女自身の本当の
姿を見て頂く意味でも、ノーメークで臨まれて下さい。
その事は着付け時に超絶敏感肌だから、ノーメークでお願い出
きませんかとメーク担当者に伝えましょう。
自分は男性ですが、男性化粧品も一度も使った事がありません
し、化粧をしている女性の傍に近寄る事も嫌いです。
別に化粧品アレルギーがある訳ではありませんが、化粧品の臭
いは耐えられません。
No.5
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
ノーメイクでも大丈夫なドレスや照明で調整可能だと思います。とびきり素敵な笑顔で幸せを振りまいて下さい。上手くいきますよう応援しています。No.4
- 回答日時:
おめでとうございます。
ホテル担当者ですが、ご心配は無用です。
ご希望のホテル・式場にてご予約からお打合せ
の際にお伝えになり、ご相談されて下さい。
ご当日の進行では、司会者がご案内・援助する
のが一般的です。美容室から写真室では通常業務
です、洋装式ではノーメイクのお客様、かなり
いらっしゃいます。
挙式から披露宴(会食)、新郎新婦様とご両親
がお客様をご招待する場です、お2人は主宰者。
お好きな容・進行でお進めになる事ができます。
よくある型式でなくては?…などと言う事など
一切有りません。ご心配なさらないで下さい。
室内やお庭で立食でも、お2人もゆっくり召し
上がれます様に、余興・スピーチ無しの会食で
もいいんです。最近皆さま前撮りといって、
あらkじめお衣装の写真は撮影されてしまって、
ご当日は会食に専念される方々も多いぐらい。
お一人で色々とご心配にならずに、ご予定の
式場・ホテルなどへご相談されてみて下さい。
その、ご相談お受けできなければプランナーの
変更等も出来ます。もしくは会場変更も。
少しでも、お役に立てる場所選びされて下さい。
No.2
- 回答日時:
ノーメイクに似合うように、ドレスを選択されればよろしいかと思います。
そこは、プロにお任せして、アドバイスを頂きましょうよ。私も何年か前に出席したお式のご新婦もノーメイクでしたけど、とっても素敵で新鮮でしたよ。私は新郎側の友人として出席しましたが、ご新婦のお人柄もよく伝わって、いいお式でした。
披露宴の最中には、式場中を動きまわる、とてもお転婆なご新婦でしたよ。ブライダルスタッフがその後を追いかけて、そのドレスの裾を捌いて回ってました。
私の友人は、そんな彼女に恋をしたんですよね。
あなたの彼も、ノーメイクのあなたに恋されて、結婚するまでに至ったのでしょう?なんて、羨ましい。
でしたら、彼が恋したままの姿で、彼と結婚なさいまし。その姿を祝福しない人なんて、いるものですか。
お幸せに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のメイクについて 2 2022/05/20 21:33
- 結婚式・披露宴 過去がひどすぎて結婚式が辛い 5 2022/08/14 23:23
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- コスメ・化粧品 身だしなみとして、どのくらいメイクすれば良いでしょうか? 2 2022/08/26 15:58
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- 結婚式・披露宴 結婚式をしなかったことによる恨み 18 2022/06/17 11:30
- 結婚式・披露宴 少人数婚について 来年初めに結婚式を挙げる予定です。 が、結婚式をあげるにあたり招待人数が少ないこと 9 2022/08/13 23:27
- 結婚式・披露宴 結婚式についてです。 自分は大阪、妻は鳥取出身で大学から関西に出てきました。縁あって結婚し、まもなく 7 2022/06/15 01:14
- その他(メイク・美容) 肌荒れ ニキビ メイク について 現在20歳です。 最近肌荒れをしています。 普段家にいるときや買い 1 2022/12/22 15:56
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
結婚式の後悔が消えない。
-
結婚式をやりたい彼女について...
-
結婚式に着る色無地
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
先輩の結婚式にKIROROを呼んで...
-
結婚式を挙げられた方に質問で...
-
あさっての結婚式、雨が降りそ...
-
結婚式が終わった後の職場での...
-
結婚式を、高級ホテルで行う場...
-
惨めな結婚式
-
子供のサッカー合宿と重なった...
-
結婚式挙げなかった理由って お...
-
正装に着替える前の服装について
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
ウエディングパーティの平服って?
-
1.5次会服装について
-
結婚式の参加。ベージュのワン...
-
義兄弟の結婚式での黒留袖
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報