プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式に乗り気では無かった私たち夫婦ですが、私の両親が費用は負担するからと挙式を希望、義両親も花嫁の親としてはそりゃあ挙げたいでしょう、と賛成。結局両家の親で負担、私たち夫婦は負担なしで挙式することで話が纏まりました。

結婚式以外のスケジュールが色々立て込む中、なんとか式場の仮押さえまでしましたが、元々乗り気で無かった夫は、自分の転勤があるかもとのことでキャンセルを主張。結局キャンセルとなりました。私の親は仕方ないね、と残念そうでしたがそれ以上なにも言わず。

そのことで、私の中でずっと燻っています。

結局夫は転勤にはなりましたが、辞令後即日異動になるわけではないので、あの日程なら挙げることぐらいできたはずですし、夫も分かっていたはず。あの機会を逃すと、別件の関係で今後数年は挙式の予定を立てられません。

普段、そして今後も私たちに頼み事なんてしない両親の、たった一つの要望を夫が無碍にしたことが悲しいです。転勤族で遠方出身の夫と結婚したことで、今後年老いていく両親のサポートも満足にできないでしょうに、数少ない希望は叶えたかったです。

にも関わらず、今回の転勤もそうですが、夫都合の諸々で私の両親からの協力を当然のように得ようとする
両親を頼りにする夫が、とても憎いです。協力を自発的に申し出てくれる両親に、とても申し訳ない気持ちになります。

夫は転勤を理由にしましたが、ただ単純に挙式が嫌だったのだと思います(数年おきの転勤がそろそろだと分かっていましたし、式場を探している最中に「最近は挙げない人も多いよ」と言っていたので)。

私が狭量なのでしょうか。今後も親を頼ることは多々あるだろうに、この一件に対する申し訳なさから、夫への憎しみを持ってしまうし、色々辛いです。

気持ちの持ち方等アドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 常に夫が憎いわけではないです。
    基本的には大好きです。

    頼みを無碍にしながら、そんなことなど無かったかのように私の両親を頼ろうとする姿を見ると憎くなります。

    私自身挙式の希望は無かったですが、両親からお願いされたことで、親孝行できたらと一転希望するようになり、それは夫に伝えています。

    共働きで夫は激務の中、今後子どもを持つようなことがあれば遠方の私の両親を頼らざるを得ないことは明白であり、そのことも伝えつつお願いしましたし、たぶん挙げなければ私は今後ずっと後悔するし、折に触れて貴方に文句を言うと思う、とまで伝えました。

    ですが、結局転勤を理由にキャンセルに踏み切られてしまった形です。

      補足日時:2022/06/17 12:36
  • この短時間で2回もご回答くださってありがとうございます。
    「旦那と私」という意識の欠如というお言葉は、刺さりました。

    ご回答くださっていたので教えていただきたいのですが、
    側から見て、急に親側についたように見えるものでしょうか。
    親の気持ちを聞いて、親孝行したいなと思って心変わりするのは夫にも理解してもらえるものだと思っていました。なお、私も夫も親との関係は良好であり、世間一般的な親孝行の気持ちを持っていることはお互い知っています。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/17 13:01

A 回答 (18件中1~10件)

腹が立つのは分かりますが、


お式に関してご主人を説得しきれなかったのは主様の責任です
ご主人の主張を受け入れ両家のご両親に伝えた段階で、あなたはそのことで文句をいう権利を失っているんです。同罪なんですから
それほどまでにご両親のために式をしたかったというなら、何がなんでも引き下がらずにご主人を説得しなきゃいけなかったんです

あなたのご両親の願いを却下しやがったくせに協力は求める恥知らずな厚かましさに対する嫌悪にも、
「両親の願いは無碍にしておいて、今更どのツラ下げて『願いはきかない。でも協力はしろ』なんて言えるの? 私は言えない! 協力して欲しいならあなたが自分で直接言って。私はそんな非常識で厚かましいマネはしたくない!」
って、あなたがご主人を叱らなければならなかったと思いますよ?
それも不満を抱きながらも結果的に受け入れたあなたにも責任があるんです

憎むべきは、夫婦でありながら本当に言いたいことが言えずに飲み込んで、でもそれを上手く消化することもできず悶々と不満を育てる自分自身だと思います

これから『死が二人を分かつまで』の長い時間です
言いたいことは言う、
譲れないことは譲らない、
そのための話し合いは決して臆しない、
そんな夫婦にならなきゃいけないと思いますよ

とはいえ、確かに勝手なご主人ですから腹が立つのはよく分かりますけどね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同罪というお言葉、まさにその通りだと思います。

夫の厚かましい振る舞いについては、その折に自分の気持ちを伝えています。
あまり響いていないでしょうが…。
この件以外も、日頃からその時々に思っていることは伝えていると思います。

「憎むべきは〜そんな夫婦にならなきゃいけないと思いますよ」のお言葉にしみじみと感じ入りました。まさにその通りで私の足りない部分です。
そして、今後夫との結婚生活継続にあたっては本当に不可欠な部分です。

ネット上の、見ず知らずの私にお時間を割いてお言葉をくださってありがとうございます。いただいてから、欲しかった言葉をいただけたことに気づきました。本当にありがとうございます。

今後どのような形であれ、夫に対して良い人間であれるように、常に自省しながら過ごしていきたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/17 13:29

結婚式をしても離婚する人はいます。


かなり嫌な思い出です。
周りの人に迷惑をかけてしまったと思いますよ。

そういう意味では、経済的に他のことにお金を使えますので、結婚式を上げないことが悪い選択だとはいいきれません。
    • good
    • 3

あなたの心の広さの問題ではないですね。

結婚式を挙げるのが嫌なのに、双方の両親が希望するからと周囲の意向に、優柔不断な態度で合わせてきたわけで、土壇場でキャンセル。実際には口実にした出張も、挙式できない直接的理由になっていない。そういうことをして平気でいるのに、あなたの両親つまり義両親からの援助は来るもの拒まずということで当然のように受けている。これはかなり自分勝手ですね。あなたは自分の心が狭いと思ったんですか?これはあなたのご主人の思考があまりにも利己的で自己中心的ですよ。ここまでご主人が好き勝手するのは何か原因があるのでしょうか。結婚式取りやめてあなたやご主人の友人はなんと言ってますか?ご主人これからもこんなやり方ならあなたはずっとイライラすると思います。両家交えていつか話し合わないといけないと思います。ご参考に。
    • good
    • 0

結婚式がしたくて結婚するのはべつに悪いことではないですが、


騙されてその相手に抜擢された人やその親族は、たまったものではないでしょうね。
    • good
    • 1

旦那を恨んでも仕方ないですよ



怨んでなんか得するの?

結局は結婚を決めたのは
質問者さんと旦那さんですもんね

後悔ってどうしょうもないから

両親や義理の両親に、他のことで親孝行してあげてくださいね
    • good
    • 0

ご結婚されてどのくらい経過したかわかりませんが、二次会もどきの非公式の披露宴ならどうですか?費用や準備の負担も少なく済むでしょうし。


ホテルや式場での執り行いが全てでないと思いますよ。結婚式は新婚の時でなくても、基本いつしてもいいので、お互いの気持ちが合致したらするのもいいと思います。
ちなみに私は挙式披露宴行ってません。食事会だけです。後悔はしてないです。

ご主人に恨みを持って満足するなら気が済むまでそう思うといいです。下手に我慢するとストレスなので。後はへそくりしたり、愚痴を吐けるとこで吐いてください。報告なしでペット飼ってもいいんじゃないですか?(笑)
頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自己責任なのは重々承知しているのですが、皆様から度々ご指摘いただき、最もだと思う一方で少々苦しくなっていたのも正直なところでしたので、気が済むまでそう思うといいです、とお言葉をいただいて、少しほっとした気持ちです。
お優しい言葉をありがとうございます。

今後の夫との話し合い等次第では、なにかするのもいいですね。
ペットは色々身動きが取りづらくなってしまうので自重しますが、へそくりはしようと思いました。愚痴も日頃吐きづらい環境におりますので、こちらに甘えさせていただいた次第です。

お優しいお言葉をありがとうございました。夫と私にとってより良い方向に向かえるように今一度じっくり自省して頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/17 20:49

ご主人が、結婚式をしたくないなら仕方がないですね。

私は再婚のとき結婚式はしませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/17 20:44

自分自身、2度結婚していて、元から式を挙げる事に関しては気が進まなかった中、1度目の相手には強く推しきられた形でした(勝手に舅と相手が式場を押さえてきました)。


こちらは費用は自分達負担、一円も出さない癖に口だけは挟んだ元相手親で…正直《恨み》じゃなく《怨み》は相当あります。

2度目の今、初婚の男性、しかも長男だった為、義両親から式を挙げる事を熱望、さすがに2度目なので自分の両親が丁重にお断りしました。

2度目は旦那もしたくなく(するなら痩せろと義両親含め言われたから)、そこは合致した為会食形式のジミ婚で終わりました。

やっぱり1番最初の結婚式の事で躓くと…夫婦関係って今後確信に根に持つし上手く行かないなーと1度目が破綻した後に思いました。

ご両親への親孝行も娘の立場だったので、自分自身も質問者様の気持ちは分かるんですよね。
それでもって何か頼るって…嫁の親を何だと思ってるんだ?と1度目の結婚ではそう思いました。
悔しくて、自分の親をバカにしてるとしか思えなかったです。

元々したくなかった側なので尚更ですけど、こういう時にしか親孝行出来ないんだなと痛感するんですよね。

個人的経験上、多分ずーっと根に持つので、次ご主人と衝突したら、もう駄目になると思います。
『あっこの人、本当に私の事解ってくれてないんだな』と。
近い将来かもしれませんが、離婚がちらつくなら、子供が出来る行為はしない方が良いかと思います…1度目の自分みたいになりかねません。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご経験されていらっしゃるので、私の現状を一番よく理解してくださっている!、と勝手ながら思ってしまいました。

そうなんです、結婚式の一件が自分で思っていたよりも根深くて驚いています。確かに自己責任だとはわかったつもりではいたものの、当然のように両親を利用する姿を見て痛感しました(些細なことなんですけどね)。夫にとっては結婚式は大したものではないようですので、夫自身は特にどうこう思っていなさそうな様子がまたなんとも…。

私自身そんなに挙式には興味がなかったのですが、両親の想いを知り、また今後のことを考えても、常に私と夫を思い遣ってくれ、私たち負担になるどころか負担してくれる両親に対して、挙式以上の親孝行はこの両親には無いと思いました。結婚式をするしないの話し合いの時にそういったことも伝えたんですけれど。

子供がいない今でこの有様です。今後、子供をもつタイミング等でも衝突するのは正直明らかですし、夫はきっと私に寄り添ってくれることなく自分のペースや都合を押し通すんだろうな、と思っています。

(そして、教えて!gooさんでの今日の他の方々とのやり取りから、自己責任とは何かを改めて考え、子供はほしいですが、私たち夫婦には荷が重すぎると思いつつある今です。)

子供を持ってから両親の世話になることがあるようなら、その時の自分の胸中を想像すると自分でもぞっとします。

母からも結婚式は始めての夫婦の一大共同作業、これを上手く乗り越えないと、と言われていましたが、結婚後の今になってしみじみそうだと思います。

「私のことをわかってくれない」。夫は私のことを好きだと言い、日頃から愛情表現をしてくれますが、まさに結婚生活が始まって以来度々そう思っていますので、虚しさを伴うことがあります。

子供、欲しいんですけれど、だいぶ先になりそうですね。もしくは持てないかも。

ご多忙の中、見ず知らずの私にお言葉をくださってありがとうございます。
経験者の方のお言葉のおかげで、自分の中で散りばっていた色々な不安が形を成してきました。私と夫にとって最善になるように、このタイミングで一度よく自省します。ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/17 15:59

貴女の愛情と言うのは相手を憎んだり、誹謗中傷したりして、旦那と御両親のイザコザで100%御両親に味方することを言うのでしょうか?



例えば女性で、旦那の両親との意見違いがあり100%両親の味方をする旦那は奥さんを愛していると思いますか?

文面を見ても旦那の気持ちや思いは完全無視で憎み否定しているのでこれ以上の夫婦関係の継続は無理です。

貴女は離婚して、御両親に金を出して貰いウエディングドレスを着て写真を取っては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の愛情というのは、寄り添うことだと思っています。
ですので、結婚生活では仕事や居住地域を変えたり、できるかぎり夫に寄り添う形で調整しています。

ただ、そのために私の実家からは遠く離れることになりました。
夫の挙式が嫌な理由としては自分が主役になるのが恥ずかしいの一点のみです。本人に確認しました。深い事情や理由があるわけではないようです。

その程度の理由ならば、家族だけの小さな式にしてできる限り夫に寄り添うことで、普段なにも望まない両親の願いを親孝行のために叶えたい、と思ったんです。

日頃から私が合わせることばかりだったので、挙式したくない理由がその程度ならばこの点ぐらい希望を叶えてほしかったんですが、その気持ちが思っていたよりも大きかったことに今気づきました。

気づくきっかけを下さってありがとうございます。

お礼日時:2022/06/17 14:36

はい。

とても狭量ですね。
あなたが乗り気じゃないからそれを叶えてくれた良い旦那さんですね。親に押し切られて妻の意見を蔑ろにする人が多い中、妻の要望を叶えていてとても素敵だと思います。
一方、乗り気じゃないといいながら親が〜等といったり、やらないことになったら夫が〜等と、人に責任ばかり押し付けて自分はグチグチ言ってるだけ。何もかも人任せなのに自己中で頭も悪いのに自分が正しいかと勘違いをしている最悪な奥さんですね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そのように側から見えるのですね。勉強になります。
教えてくださってありがとうございました。

お礼日時:2022/06/17 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A