dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの動きが悪いのですがどうすればよいか教えてください。
ニュースの動画やユーチューブの動画が少し動いては止まり数秒経てばまた動く。その繰り返しですスムーズに動くにはどうすれば良いのでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

Wi-Fiならそういう事はならないと思うのですが、


モバイル回線だと混みあってて回線速度が遅くな
ったりして思うように見れません。

ニュースの動画やユーチューブの動画の件で書か
れてますので、見過ぎてひょっとしたら制限掛か
ってるかもしれません。

制限に掛かったら翌月まで回線速度は遅いです。
こればかりはしょうがありません。
回避するなら通信容量を増やすぐらいでしょう。

動画を見るときはWi-Fi環境で見るべきですね。
    • good
    • 0

スマホ自体に問題がある場合と、通信回線に問題がある場合が考えられますので、貴方の環境(スマホと通信回線)の説明を補足して下さい。


スマホなら機種名やメモリサイズ等、通信回線なら契約業者名、契約タイプ等です。
    • good
    • 0

通信速度が遅いですので、無線LANを利用するか、契約している会社を解約して違う会社に乗り換えて下さい。


ソフトバンクですと、携帯電話本体も買い換えになりますので。
あと、KDDI・沖縄セルラーなら、SIMロックの解除を行うか、違う会社に乗り換えて携帯電話も買い換えている方がよい場合があります。
    • good
    • 0

・MVNO契約での利用を止める



・SoftBank/Y!mobile契約での利用を止める

・新しい端末に乗り換える

利用環境を一切明かさない状況下で改善策を出せ

と言われ上で、思いつく解決策は こんな所です
    • good
    • 2

LTE回線で接続する

    • good
    • 0

ノンキャリアのスマホ?

    • good
    • 0

通信の状況が良くないと思います。


ネットに繋げる他の操作が支障が無ければ、
電波を受ける場所を変えてみるか、
時間を変えて操作するとか・・・
私も動画や映画を観ることが有りますが、
いつも完璧に、快適に動くという事はありません。
時間帯によります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!