アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートパソコンの電源を入れると、ファンのようなものが回る音がして、2秒ほどで「ぱつん」と音がして止まり、また同じことが繰り返されます。
15分から30分ほどかけてやっと起動します。
バッテリーが劣化していて起動しようとしても落ちてしまうのかな?と思いましたが、起動後はほどほどにスムーズに動くので違う気がします。
原因がわかる方、教えてください。

画像は起動しようとして落ちる直前に光るランプです。参考になればと。

「ノートPC、電源を入れようとするとファン」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。バッテリーのことなど、とても勉強になります。
    パソコンのことは勉強したいと以前から思ってはいるのですが、何から手をつけたらいいのかわからず…助かります。

    機種は「FUJITSU LIFEBOOK AH45/R」です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/23 11:19

A 回答 (4件)

ANo.2 です。



ノートパソコンは、富士通 LIFEBOOK AH45/R ですね。デフォルトの OS は Windows 8.1 64bit ですが、Windows 10 にアップグレードされているでしょうか?

https://www.fmworld.net/fmv/etc/1405/a45rxp.html

オーバーヒートは、電源が投入されてアイドル状態で、ある程度温度が高いとなり易いです。原因は幾つかありますが、一番多いのは埃ですね。長年使っていると、CPU クーラーのファン付近に埃が溜まって(詰まって)、CPU の冷却の妨げになります。

その状態で CPU に負荷がかかると、発熱が増加して温度が上昇しますが、埃によって放熱が邪魔されていますので、温度が下がりません。それで温度が限界点に達して、フリーズしたり電源が落ちたりします。従って、電源投入時にはオーバーヒートは殆ど起こりません。まぁ、内部で CPU クーラーが外れていたら、可能性はありますけれど。

対処方法は、分解して掃除とクーラーの組み直しですね。それと、CPU と CPU クーラーの間には、熱の伝達を良くする CPU グリスが塗ってありますけれど、これが乾いてしまい、ひび割れなどを起こしている場合も、オーバーヒートし易くなります。これも、CPU グリスの塗り直しが必要です。

以上のことは、メンテナンスに含まれる項目です。これらをご自分でできなければ、メーカーで修理扱いで、掃除やグリスの塗り直しを、やってくれると思います。サービスに相談して下さい。

質問の症状は、15~30 分で立ち上がりそれ以降は正常に動作しますので、オーバーヒートに可能性はありません。他に、電源回路の不具合や、HDD の読み込みでエラーが出て、立ち上がらないという可能性がありますけれど、それを質問者さんが直せるかどうかは判りません。一度メーカーに修理依頼をした方が良いかも知れません。

その際に、HDD の内容が修理で初期化されてしまう可能性がありますので、イメージバックアップを取っておいた方が良いでしょう。これがあると、現在の使用環境に戻すことができます。また、自分で新しい HDD に書き込めば、同じ環境で使うことも可能です。一応、Windows 10 での方法を載せておきます。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧にありがとうございます。助かります。
Win10にアップデート済みです。
家族と話して、買い替えを検討したいと思います。
今、1時間かけてやっとPCが立ち上がりましたので、教えていただいた方法でバックアップを取りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/23 12:24

給排気不良で パソコン内部で高熱で緊急停止してるのでは?



数年使えば パソコン内部にホコリが溜まり 給排気不良になりやすいです
内部を開けて清掃すれば 改善されます
メーカー パソコンショップ リペアショップなどで清掃依頼すれば良いと思います
分解方法が分かれば ご自分で清掃チャレンジも良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
排熱口から掃除機で吸い出したりするのはやめるようにと聞いたことがあるので、メンテナンスできるところも視野に入れてみますね。買い替えの方が必要な気がしてきました。

お礼日時:2022/06/23 11:20

そのノートパソコンのメーカーと型番を教えて下さい。

それが判れば、スペックなどが判りますので、検討し易くなります。現状では、何も情報がありませんので、一般的な回答しかできません。

電源投入時なので、CPU がオーバーヒートしているとは考えにくいです。更に、15 分から 30 分後に立ち上がるところを見ると、起動時の電源周りのトラブルや、起動に関する HDD のトラブルの可能性があります。

"バッテリーが劣化していて起動しようとしても落ちてしまうのかな?と思いました"
→ スマートフォンだとそう言うことがありますけれど、ノートパソコンでは AC アダプタの DC 出力を、本体とバッテリに振り分けて供給しており、バッテリの残量 "0" でも本体は稼働します。AC アダプタを使う場合は、バッテリと本体は、別々に動作・充電しています。

HDD が損傷していて、起動に失敗し続けていて、やっと立ち上がることも考えられます。その場合は、もうしばらくすると HDD が完全に壊れて、立ち上がらなくなります。正常に立ち上がっているうちに、システムのイメージバックアップと取っておいた方が良いでしょう。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

これは、HDD が故障した際に、新しい HDD に書き込むことで、それまで使っていた環境に戻ることができます。「回復ドライブ」 も一緒に作成しておいて下さい。また、この HDD が完全に駄目になる前に、新しい HDD に交換して、システムをリストア(復元)した方が良いでしょう。

Windows 10 の回復ドライブの作成方法と使い方
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive. …

"ノートパソコンの電源を入れると、ファンのようなものが回る音がして、2秒ほどで「ぱつん」と音がして止まり、また同じことが繰り返されます。"
→ この症状からすると、電源周りのトラブルが発生してるように感じますが、断定はできません。「ぱつん」 という音が気になりますが、主電源回路にリレーでも入っているのでしょうか? とにかく、電源周りのトラブルの場合は、故障になりますので、メーカー修理となります。

保証期間内なら無償保証で治すことができますが、それを過ぎている場合は、マザーボードの交換になる可能性が高いので、修理費用も高くなるかも知れません。買い替えた方が安い場合もあるでしょう。修理見積もりがとれるようなら、それを見てから決めた方が良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

熱暴走じゃない?



発熱状態を抑えられなくなって、
落ちちゃう。

そのうち、起動しなくなると思う。
今のうちにあたらしいPC用意して、
データとか移行しといたほうがいいと思う。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱりそうですかねぇ。家族が言うには10年ほど使っているとのことなので、寿命ですね。

お礼日時:2022/06/23 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!