

yahooのADSL12Mを契約しているんですが、最近ネットがとても遅くてスピードテストをすると2.3Mくらいしか出ません。
モデムの問題かと思い、再起動をしたり、回線調整、モデムの交換まで行ってみたんですが改善しませんでした。wi-fiを外してみたり、ケーブルを変えてみたりしても変わりません。
そもそもNTTの収容局が3.5㎞と離れてるので伝送損失が35dBはあるのですが、以前は体感的にここまで遅くなかったです。
古いパソコンを使っているのでそのせいかとも思いましたが、スマホでも同じスピードしか出ません。
ちなみにPCはHPのPC6220jpという製品を使っていて、
スペックは下記の通りです。
OS・・・Win7 32bitからwin10home 32bitにアップグレード
CPU・・・core 2 duo E7400 2.8Ghz
メモリ・・・4GB
HDD・・・320GB
スマホはarrows m03
CPU MSM8916 1.2GHz Quad Core
メモリ ROM:16GB/RAM:2GB
何が問題なのでしょうか?
ちなみに調べていたら「NTT局内の装置の不具合か?」というような書き込みも見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18756010/
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ソフトバンクとはADSLの規格が異なり、ソフトバンクは海外用の規格としても差は少ないと思う
すると、2.3Mbpsも出るとADSLですとそんなものでしょう。
ADSLってまわりのノイズに影響しますからね。以前より建物なり幹線道路が出来たとかでノイズが増える場合がありますから。すると速度に変化があってもおかしくはありません。
No.2
- 回答日時:
ADSLの速度は局からのケーブル長で決まるので、
商品名数値が期待できるのは数百m以内です(ケーブル長で)。
概ね、3Mbps前後が出れば御の字でしょう。
ケーブル長による減衰量のほか、利用ケーブル構成によるノイズも影響します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADSL速度プラン
-
パソコンのスピーカーからノイ...
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
飛行機がとぶと回線が切れます
-
ノイズについて
-
ヤフー26Mの速度について
-
言葉の使い方についての質問で...
-
eo光のMTUとRWIN値調整について
-
[伝送速度の補助単位] 1Mbps =...
-
速度が何%アップしたか教えて下...
-
100Mbpsは何kbpsですか?
-
サーボの調整方法を教えてくだ...
-
光回線の速度 13Mbps程...
-
steam deckに外付けでSDをつけ...
-
ADSLはもっと早くなる?
-
伝損損失
-
CDドライブの読み取り速度って?
-
エクスプローラーからサイトを...
-
10mbps/half Duplexや100mbps/F...
-
ADSLスピード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇をつけると無線LANが不安...
-
飛行機がとぶと回線が切れます
-
ノイズについて
-
LANケーブルの接地について
-
光接続とノイズについて
-
USBケーブルにおけるノイズの影...
-
ADSLの仕組みを教えてください
-
LANケーブルのCAT6とC...
-
アマチュア無線機の送信波の波...
-
文字化けの原因について
-
コードについている黒い塊の目...
-
LANケーブルの単線・より線
-
ADSLを使用する事になったので...
-
雷がなるとADSLが途切れるのですが
-
パソコンのスピーカーからノイ...
-
通信速度を上がるには?
-
ADSLとISDNの相性について
-
電話線vsLANケーブル
-
蛍光灯のノイズを拾うHUB?
-
速度が不安定?速かったり遅か...
おすすめ情報
スピードテストで以前、いくらまで出てたのか定かではないのですが、体感的に遅いんです。
具体的に言うと、画像が多いサイトとかすごく重たいです。動画も止まりがち。
以前はここまでのストレスはなく遅くなかったです。
PCスペックの問題でしょうか? もしくはノイズとか…詳しくないのでよくわからないんですが。
とりあえずサポセンに電話してNTTの局内工事とやらを頼みました。