
愛犬のコロが亡くなって49日も迎えましたが遺骨はまだ家にある状態です。
最近家族が新しい犬を飼うとか飼わないとかはなしています。
みんな、この子かわいい、あの子がいい、と言っています。
かわいいとはおもいますが、私はコロがまだ家にいる状態なのに新しい犬を飼うのはどうかと思います。
仮に納骨してもコロという存在が私の中で大きすぎて、家族の気持ちがわかりません。
新しくペットを迎えることで癒える傷もあるかもしれないけど私はなんとなく嫌です。
みなさん、どう思いますか。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
コロは、どんな性格の子でした? 他の子と遊びたがる子でしたか?それとも、一人が大好きな子でしたか?
前者ならば、新しい子が来て賑やかになった方が、コロも嬉しいかも。後者ならば、遺骨をあなたの部屋に持って行って、新しい子とは離してあげれば?
No.10
- 回答日時:
僕はその気持ち分かりますよ。
でも、あなたは本当に心優しい人だと思います。愛犬をそこまで愛していたのだから。もし新しいワンちゃんが来てもそれをコロと同じように可愛がってやって下さい。また1匹幸せなワンちゃんが生まれますよ。
No.9
- 回答日時:
愛犬がいないと寂しいよ。
だから新しい犬を飼い亡くなった犬の分までかわいがる犬は人間より短い命だと分かった上で飼わないと飼えない、骨を家に置いてあるから余計に悲しくなる。火葬する時にお墓に入れてくれるように頼むといい、犬の治療の時と亡くなる時が悲しいが自分で火葬ばに持って行かないといけない、昔はそんなことはなかったのに、何でもお金を取る時代になった。近所の人は常識がない為犬の性格がきついと言うだけで、保健所に出した癖に、今は違う犬種を飼っている人がいた。こんな人は飼い主になってほしくない、そんなに嫌なら1人暮らしをするしかないが、ペットを飼っている人を見れば飼いたくなるのが人間だと思う。動物がいない場所なんか無人島ぐらいだよ。
犬が嫌いな人は猫を飼っているのだから。動物大国と言ってもいいほど動物を飼っている家が多い
No.8
- 回答日時:
コロさんのご冥福をお祈りします。
私は、昔愛犬をなくし、今の愛犬を迎えたのは、20年後でした。高校生の時に亡くなった愛犬のことが心の整理がつくまで、役10年はかかりましたね。死に際に会えなかったこともあり、かなり亡くなった愛犬のことが、忘れられずにいました。学校から帰ってきたら、愛犬が入院していた病院から亡くなりましたと電話をもらい、頭が真っ白になりました。1番の相棒で、私の兄弟みたいな関係でした。今でも亡くなった愛犬のことは思い出します。あなたの考え方が凄くわかります。昔私は愛犬が亡くなって、心の傷が治らなくて、心の傷が治るのも役10年かかりましたから。あなたの考えが正しいと思います。コロさんが亡くなって、あなたの心はコロさんの思い出がいっぱい詰まってますよね。コロさんのことは忘れられないかもしれませんが、あなたの心の整理がついた頃に、新しい家族を迎えたらよろしかと思います。何年かかるかわかりませんが。No.7
- 回答日時:
私は先代犬が亡くなってから1年半後に新しい子を迎えました。
1年半待とうと思っていたわけではなく、亡くなってからは「もう犬を飼うのは…」と思ってましたが、家の中にわんこがいたらなぁとなんとなく思い始めてもう一度飼うことにしたら1年半だった、という感じです。
そして新しい子を迎えると前の子を忘れるということはないです。
むしろ新しい子を見ながら、「前の子はこうだったよね」「あんなことあったよね」など、思い出話をよくしていますよ。
ご家族にちゃんと自分の気持ちを伝えた方がいいですよ。
家族の関係としても、新しく迎えることになるかもしれない子にとっても、全員が納得できることが大事だと思います。
No.5
- 回答日時:
私も、実家の愛犬を六月半ばに亡くし
悲しみに明け暮れていました…>_<…
しかしいくら泣いても、戻っては来ません。
気持ちは凄い分かりますよ!
でも、今では、新しい家族を迎えて
家族みんなが笑顔に溢れています!
最初は、ちょっと複雑な気持ちにもなりました!
なんで、すぐ飼ったのか…とか
存在が無くなってしまうのではとか…
ですが、新しい子がいても、亡くなった子の事を決して忘れる事はありません!
泣くことだってあります。有りますけども、
今となっては、癒しですから。
どうか自分自身を責めずに、前向きになられて下さい!

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は、3匹愛犬を見送りました。
その後のことは、二通りあると思います。
また同じ思いをしたくないから。飼わない派と
すぐ飼って悲しみを癒そうとする派、ペットロス防止のため…
私は後者です、でも3ヶ月は開けますね。
だからちょっと早すぎかなとは思います。
でもコロちゃんは、あなたが元気になることを望んでると思いますよ。
天国から見守ってくれるでしょう…
No.3
- 回答日時:
新しい犬を飼うことは、コロちゃんを忘れることではないですよ。
コロちゃんが素晴らしい仔だったから、また犬との暮らしをしたいと思うこと自体、コロちゃんに感謝すべきことですよ。天国のコロちゃんもきっと喜んでくれますよ。できればおうちのない保護犬を家族に迎えてあげてください。コロちゃんへの感謝を込めて、新しい仔を幸せにしてあげてください。新しい仔をいざ迎えてみると、コロちゃんの代わりではなく、その仔はその仔としてかわいくなってきますよ。
あなたは無理してその仔をかわいがる必要はありません。次の仔を迎えるまでにかかる時間は人によってまちまちです。でも、今死と直面している仔を救うことができたら、それはそれは素晴らしいことと思えませんか。
こういう私も13年一緒に暮らした仔を3週間前に亡くしたばかりです。うちにはまだ犬2匹と猫3匹がいるので、その仔たちの世話に追われていますが、亡くなった仔のことは一日たりと忘れてはいませんよ。心の中にずっと一緒にいます。楽しかった数々の思い出とともに。。。
No.2
- 回答日時:
コロちゃんは何年間あなたのおうちにいましたか?
49日で次の、、、とは早い気はもちろんしますが、それだけコロちゃんが家族にとって素晴らしい存在だったからこそ、みんなまたワンちゃんとともに暮らしたくなるのですよ。
犬とはそのように家族に思わせる存在なのです。
犬に寂しい思いをさせないおうちなのでしたら、いいと思いますよ。
コロちゃんも犬を大切にする家族をうれしく思ってくれますよ。
コロちゃんの思い出はいつまでも大切に・・・☆ミ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
これは夢でしょうか?亡くなっ...
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
ワンちゃん(犬)の誕生日なので...
-
【室内犬が滑り難い床】 小型室...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬と婚期
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬をしかる
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
かや毛って何ですか?
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
太った犬は短命?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
愛犬の死因。私が死なせてしま...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべ...
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
2年前に11歳11カ月で亡くなっ...
-
愛犬が亡くなり、ひどく落ち込...
-
実家に置いてきてしまった犬が...
-
同じ様な体験があったら教えて...
-
犬は吠えている時に首が締まっ...
-
ペットロスの体験を聞かせて
-
犬への愛情
-
老犬の巻き込まれる 上のくちびる
-
カート嫌いの克服法ありませんか?
-
一昨日、12年間飼ったゴールデ...
-
余命を告げられました。
-
犬のひっかき傷
-
仕事を休んでしまいました・・・。
-
10歳の愛犬についてです。 ここ...
おすすめ情報