
人生疲れたら、休めとか言う人いるけど、現実問題休めませんよね?
立ち止まって休む暇なんてなかった。
高校で鬱になったけど、薬飲みながら大学の受験勉強して
受かったら今度は大学の日々のスケジュールに追われて、
精神的にギリギリになってすべて放棄したいけど、バイトは休めなかったし
大学も授業なんて休んでいかなかったら、留年なるし、
就活もカウンセリング受けながらやったけど、生理狂おうが精神的に頭おかしくなろうが、やっぱりバイトは休めず、就活も休めず
就活終わったら今度は卒論して、ずーっとずーっと…
休めっていつ休むの?少し立ち止まってボーッとしてでもすれば、すぐ人生のコースから外れる。
死にたいって言ったら、休んでごらんとか言われたけど、休んでたら何もかも終わってしまうし、取り残されるだけ。
もう疲れた。
いつまで続くんだろ。
若くていいねとか言われるけど、
若いほど先が長いのかと思うとゾッとする。
早く消え去りたい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
典型的な頑張り屋さんですね。
「典型的」というのは頑張り屋さんの中で一番多いタイプということです。
と言って、頑張っていない人を見るとイライラしてついあなたは頑張ってしまうのでしょうが、自分が典型的と思うことで少しは気が楽になりませんか?
世の中の不幸は全ての人が均等に背負っているはずで、その一人分の不幸をどう感じるかは性格によるので、ある程度は我慢しながら自分なりの順応性を身に付けないとしょうがないでしょう。
お金が無くても幸福感に満たされている人もいますし、大金持ちや権力者でも(程)悩みが尽き無いとも聞きます。
他人が聞いたら何でもないことで多くの人が自殺していることからも絶望感は人それぞれです。
直ぐには切り替えられないと思いますが、極力色んな考え方を見聞きしてみてください。
いろんな本や、人と接触することは考え方が変わるキッカケになると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
お疲れさまです。
質問と返信を読ませてもらいました。
貴方は心の余裕がない時期のようですが、愛情に満たされる時刻が来れば、
休まる時も安らぐ理由も、理解できるようになると思いますよ。
お母さんは、いつか論破してあげた方が良いかもしれません。
愛について稚拙なかただと思います。
お時間があり、
お暇な時があれば、
よければ私のプロフから
今までの回答履歴を遡り
いくらか読んでいただければ
参考になる回答もあると思います。
どうか、ご検討ください。
ワタシは宗教とは関係ありません。
色々アドバイスしていますが
恋愛・人生相談の質問の回答を
10個ほど読めれば、
貴女の求めるものが見つかると思います。
質問の
哲学系は、誰が見ても容易くはわかりませんから
読まなくていいと思います。
それでは、お仕事にお疲れの最中に、ご質問してくださり、ありがとうございました。
失礼いたします (_ _)
お休みなさい
No.6
- 回答日時:
人から嫌われる事と、人に嫌われる勇気を持つ事はまた別でしょう。
さらに、人に嫌われてどうでも良い、どうでもよくない、と言うのも上記のそれらとは一切関係がない事だよね。一緒くたにしたくなるのは分かるけど。
好かれる事がどんな事か分からない、人間関係自体が分からないのに、親に可愛がられた事がないと不満を持つのなら、本当はどんな関係になりたかった、なりたい、って自分の欲求を、実際はきちんと分かってるんでしょ?
それが得られないのが苦しいからいっそどうでもいいやと全て投げ出してるのね。それでも、社会の常識から取り残されるのは怖いから死にそうになりながら頑張って来たと、そんな風に解釈したけれど。
それはそれ。
まずきちんと内容よんでから論評したら良いと思うよ。タイトルで内容分かった気になるのはよくない。もう読んでたとしても正しく読解できてない気がするし、やっぱり読むのをお勧めしますね。
あとは、色んなものは、全て一変に取り扱うのではなくて、一つ一つ手に負えるぐらいの大きさに分割して考えたり、解決したほうが良い。
No.5
- 回答日時:
中身に嫌われる勇気を持って、外面は愛想をまとえば良いじゃない。
建前と本音。とても日本人らしいと思うけど。
嫌われる勇気も何も、嫌われてるけど?笑笑笑
そうなると、勇気じゃなくてどうでもいいやと思わないと生きていけなくなる笑笑
ちなみに、私子供の頃から可愛がられたことないし、好かれるってどんな何だろうね?笑
何やっても怒鳴ってきたわうちの親。
だから、嫌われるとかじゃなくて、人間関係自体どんなものかわかんないのね笑笑
そこまでいってないの私笑
あー、もう疲れた。
ごめんね。あなたのことバカにしてるんじゃなくて、自分にあきれて笑ってるだけだからさ
気にしないでね。
アドバイスありがとう
No.4
- 回答日時:
アドラーの「嫌われる勇気」を読んでください。
取り残されるのに問題ある?むしろ、取り残されるとはなんなんだろう。マンな違う人たちですよ。
でもさ、あれおかしくない?
やっぱりみんな、嫌われるのは辛いから無理するんだろ?
嫌われる勇気‼って言われてもピンと来ない人多いんじゃない?
まあ、言ってることはわかるよ。
嫌われるか自分がやりたいことやるか結局どちらかしか選べないってことでしょ?
でも、日本で嫌われる勇気持っちゃったらさ、いとも簡単にはぶかれて、苦しくなると思うんだけどね。
あんまり通用しないよね。
みんな嫌われる勇気ってもの持って、日本人らしさ無くしたら楽かもだけどさ。
外国みたいにNO!!!!
って言える日本人どこまでいるかね
No.3
- 回答日時:
子離れできない親で大変ですね。
いつまで母親の決めたことに従うのか。
母親が居なくなるまでは仕方なくでも従うの?
母親の価値観で生きて行かなければだめなのかな?
「老いては子に従え」
年老いてのちは,何事も子に任せ,子の言うことに従うのがよい。
いつになったら任せてもらえるのだろう。
社会人になれば少しは自由になれそうもないの?
いままでされたことの敵を取ることも
これからならできると思います。
あのね。抵抗できるようになったの最近なんだ。
普通に、周りが親がおかしいなんて教えてくれなかったしね。
カウンセラーさんに、初めて精神的虐待って言われて気がついたんだ。
でも、されたことない人はピント来ないだろ?そんなもんだろ?
それで、結局子供が弱いとか、さっさと親から離れろとか、親の文句言うなとか言ってくるんだ。
あなたみたいな人がね笑
でもさ、そういう人に限ってなんにもわかってないくせに、何もかもわかった体で説教してくるんだよね。
ま、もう慣れたけどさ。
あなたみたいな説教に傷ついて、自分責めてたけど、やめたよ。
あなたみたいな人の言うことは聞いても何の足しにもならないからさ。
洗脳から簡単に抜け出せるならとっくにそうしてるよ。
相当もがいてやっとここまで来たの。
まあ、普通に育った人にはわからない地獄だがね
No.2
- 回答日時:
深夜テンションで調子こいた伊坂幸太郎好きの学生の戯言です→人生のコースから外れるという表現をなさるということは、行く先もそこまでの過程も決まっているんでしょうか?マニュアル通りに走って道から外れると死にたくなるのですか?そういう時は案外やりたいことだけをやる出たとこ勝負なんてのも楽しいと思いますけどね僕は。
オートマチック車はマニュアル車と違ってレバーをドライブに入れておけば後は勝手に進むんですよ。行き先はあなた次第という訳です。若いと先が長くて大変?んなバカな。あなた次第で残りの人生全部バケーションにだって変わるのに。No.1
- 回答日時:
プライドが許さないの?
>人生のコースから外れる
この人生のコースはあなたの計画の中のコースでしょう。
そうでなければ親が敷いてくれたレール。
計画通りに進まなければ外れるだけなの?
遅れてはいけないの?
途中で計画変更したら外れるだけなの?
遠回りしたって、多少思い通りにならなくたって
死にたくなる人生よりはいいと思えないの?
人は人、自分は自分比べたって落ち込むだけです。
だって少しでも休んだら、ヒステリックな母親が許さないもん。
小学生の時、ストレスで胃に穴が空いたけど、それでも学校休ませてくれなかった。
高校の時も、学校は休んだら母親にさんざんけなされた。
怠け者、お前なんか生きてるか値ないとか。
ストレスで熱が出て、鬱になってたのにね笑笑
洗脳されてるとね、何か少しでも失敗したらすごく悪い気がしてくるの。
お陰で理不尽か普通かもわかんなくなっちゃった。
休みたくても罪悪感で一杯で、休んでも疲れるんだ、余計に。
息抜きってどうやってするのかわからないよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 人生休んでいいですか 3 2022/07/11 18:18
- その他(社会・学校・職場) 長くなるのですが、バイトのことで相談があります。 私は専門学生です。介護のバイトをしています。 面接 6 2022/12/20 11:29
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- 大学・短大 普通の大学生活ってどんな感じなんですか? 自分のイメージは、友達と授業に出て、学科によっては難しい問 5 2022/07/19 01:18
- 学校 栄養専門学校に通い始めて4ヶ月目の18歳女です。 高校中退で、高卒認定取って入りました。 学校に行く 4 2022/07/11 09:34
- 学校 大学について。 現在、大学二年生の者です。 私は、現在小説家になろうにて執筆活動をしており、去年の夏 2 2022/12/14 15:32
- 中途・キャリア 22卒で機械系メーカーに就職、7月に生産技術系の職場に配属されたのですが人間関係に疲れてしまい、精神 4 2023/01/24 22:44
- 学校 高二です (※長文失礼します) この状況我慢すべきでしょうか? 今学校が荒れてます 授業中普通に授業 3 2022/09/25 02:52
- 就職 24卒の大学生です。 地方創生に関心があり、休学して地方での住み込み等によるインターンに挑戦しようか 2 2022/09/06 19:19
- 就職・退職 精神的に病んで休職していた会社を退職することになりました。 今年の四月に新卒入社した会社で抑うつ状態 2 2023/08/24 22:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
人生がつまらないです。 40代半...
-
72歳、毎日がつまらない平凡...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
病院でヌードの写真を撮らせて...
-
人生においてこの上ない喜び
-
中、高校生時代に何もしてこな...
-
ハゲてるだけで楽しいこと何も...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
JC2です。性についてです。最近...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生=苦しみですよね? 何をや...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報