No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いかに軽くするかを考えるべきロードバイクには不要です。
泥除けが必要な道や天候の時にロードバイクには乗らないでしょうし。
日常の足に使うのであれば、そもそもロードバイクという選択肢自体が間違ってますが、その場合はフェンダーをつけても良いでしょう。
しかしフェンダーをつけることなんて想定していないので、ネジ穴などがありません。
したがって、その場合はフレーム取り付ける簡易タイプのものになります。
的確な回答ありがとうございます。そうですねー。軽量化の為にはフェンダーは不要でしょうし、雨天時走行は避けますからね〜〜。おっしゃる通りだと思います。
簡易タイプで脱着可能のモノに限られますね。考慮してみます。

No.3
- 回答日時:
前後フェンダーを必要とする人は、ロード買わないかな。
ランドナーを購入するかもね。
でも、私も簡易で装着できる泥よけ持ってますよ。
雨が降りそうな日なんかは、付けますね。
と言っても、後輪だけかな。泥が背中につくのが嫌ですしね。
かと言っても、靴も何もかもびちゃびちゃになるからね。
こんにちはー。そうですね〜〜。確かにおっしゃる通りフェンダーはロードに不要と言えます。ランドナーであれば話は別ですが。
簡易フェンダーは脱着可能ですし、考慮してみたいです。やはり後輪だけですよねーー。
アドバイス頂きありがとうございまーす!
No.2
- 回答日時:
使用目的次第でしょう
通勤や通学では、泥除けは、有ったほうが良いです しかし ロードバイクに付けられる泥除けなど 簡易的なものです。
付けてみっともない格好悪く 空気抵抗にもなり 早く走るには、邪魔なものです。
ロードバイクは、基本雨天に乗るものではありません 大事にする人は、雨の日及び雨の降りそうな日には、出かけません その位雨を避けます。
雨天に乗れば ベアリング部分 ハブ、BB、ヘッド部分に雨水が入り ベアリングが錆びるので 分解清掃グリスアップしないと 錆びで部品を痛め交換になっちゃいます。
高級な部品程回転抵抗が低く走りは良いのですが 防水性が落ちます。
ママチャリやクロスバイクの様な 雨の日でも乗りっ放しには出来なのがロードバイクです。
ロードバイクを洗車(水洗い)しちゃう人もいますが 雨の日に走るのと同じことで
回転部に水を入れてしまいます。ロードレースのメカニックが洗車をしているのを見て真似てやるみたいですが 寿命を縮めるだけです。
レース車両は、レース後全バラシしてO/Hするので問題ない
レース中は、洗車してスポンサーに対して綺麗な自転車として見せる。
こんにちはー。フェンダー装着すると空気抵抗の妨げにもなるのですね〜〜。初めて知りました。付けてもおっしゃる通り簡易的な脱着可能なモノに限られますね。
雨天走行は普段やりませんので、突然の雨に、便利かなと思った次第です。
考慮してみます。お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レーパン・サイクルジャージの...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
車両の軽量化のためにドライブ...
-
パッチワークのキルトやベット...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
【部品素材】車の足回りのアル...
-
アルパイン製のフリップダウン...
-
クロスバイクを身長180cmの為、...
-
卒業アルバムの複製
-
陶芸は素焼きするとどれくらい...
-
zippoのレギュラータイプの寸法
-
昔の平均的な身長とは?
-
写真のサイズ 5x7?
-
プリクラのサイズ
-
フルカーボンとフォークのみカ...
-
サイクルベースあさひの取り扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高額なホンモノに拘るロード乗...
-
ドロハンクロスとロードバイク...
-
ロードバイクについて。 友人の...
-
ロードバイクの購入について
-
家とロードバイクではどちらが...
-
ドロハンクロスならエントリー...
-
ロードバイクで走行中にガムを...
-
高額なロードバイクって見栄張...
-
ロードバイク乗りの貯金額はど...
-
ママチャリとロードバイク風自...
-
最近ロードバイクを購入した初...
-
安いロードバイクは仕方なく乗...
-
南河内サイクルロードへの行き...
-
小さいサイズのオススメロード...
-
ロードバイクに乗ってるからっ...
-
予算3万円で買える おすすめク...
-
ルック車はロードバイクなので...
-
派手なコスチュームを着ないで...
-
左手がしびれます。
-
ロードバイクの購入について。 ...
おすすめ情報