
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これとは逆のケースですが、私は古いリジッドMTBに650A(要するにママチャリのホイールと同サイズ)を入れています。
もちろんVブレーキの台座は全く使えませんので、ステーのブリッジ台座etc.に偶然付いていた穴を利用してキャリパーブレーキ(アーチ長80mm)を取り付けているのですが、これは元のフレームがMTB草創期の製品でやたら頑丈に作られているからこそ可能な技ではあります。
ということで、基本的には、リムのETORT径の関係を手がかりにして、フレーム強度やブレーキの処理etc.(キャリパーブレーキを流用できるのはリジッドの場合のみ)を考えることになるでしょう。
なお、700Cのリム径は英式27インチWOのそれとほぼ一緒ですので、700×35C等のホイールから27×1 3/8に交換するのは比較的容易ではあります。(あまり意味は無いけど)
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/co …
No.1
- 回答日時:
フレームにディスクブレーキ台座が付いていて、ディスクを使うのであれば可能です。
Vブレーキを使うのであれば難しいと思います。700Cホイールに合わせてVブレーキの台座がフレームに溶接されていますので、26インチホイールを入れるとブレーキ位置が変わってしまいます。
26インチから700Cへの変更は、Vブレーキを使用する場合でも、専用のブレーキ台座位置を変更するパーツが発売されていますので可能です。
http://japan.mavic.com/ewb_pages/p/produit_acces …
このようなパーツをフレームに合わせて改造すれば可能かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス GK3フィット勝手にタイヤインチUP 8 2022/08/08 10:50
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- スポーツサイクル クロスバイクに27インチホイールを履かせたら 1 2022/12/14 09:33
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- カスタマイズ(車) シビックFD1のタイヤをツライチにしたいのですが。 1 2022/04/27 23:30
- 国産車 エスティマのタイヤについて 4 2023/05/18 18:13
- スポーツサイクル クロスバイクについての質問です。 4,5年乗っているのでホイールを新しくしたいです。 現在乗っている 4 2023/05/02 16:33
- カスタマイズ(バイク) ZRX1100に180サイズのタイヤは装着できますでしょうか? これからバイクを購入したいために、色 1 2023/05/29 18:04
- 国産車 タイヤがだいぶすり減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、 今自分が着けているタイヤは「21 5 2022/05/30 10:29
- 車検・修理・メンテナンス このタイヤチェーンはどのサイズに使えるのでしょうか? 3 2022/12/28 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルフローティング・ブレーキ...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
zippoのレギュラータイプの寸法
-
石粉粘土でお香立てを作ろうと...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
ロードバイクの購入についてア...
-
写真のサイズ 5x7?
-
アルミフレームのエンド巾は広...
-
モンチュラのアウターサイズ選...
-
中華カーボンハンドルでは、UCI...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
ORC05とRNC3 Sportについて
-
0.1mmのアルミ板を外径4cmに綺...
-
駐輪場 vs 建物立てかけ?
-
【改造車】でボンネットだけ黒...
-
クロスとロードの二台持ち!?
-
長いコラムスペーサー
-
174cmって小さいですか?
-
ペンタブ初心者です。ペンタブ...
-
自転車(GIANT)の年式?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルフローティング・ブレーキ...
-
50cc NS-1軽量化について
-
オフ車とオン車の重量差につい...
-
ホイール&タイヤのインチダウン
-
アルミホイールって、寿命はあ...
-
ジャッキアップで放置
-
身長148cmでも乗れるロードバイク
-
【ロードバイク初心者です】 今...
-
事故後フロント周りが
-
フレーム交換代金
-
BD-1の軽量化おすすめは?
-
各自転車メーカーから今後、9...
-
マグネシウムホイールの強度に...
-
スタッドレスタイヤのホイール...
-
クロスバイク選び
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
写真のサイズ 5x7?
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
おすすめ情報