アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鼻の整形をしたことがある方に質問です。

私は22歳です。これから新天地に移るにあたって鼻の整形を考えています。私は親の遺伝で鼻が大きく、特に小鼻の広がって鼻の穴が正面からでも丸見えなことがコンプレックスです。昔から何かにつけて鼻のことで悪口を言われてきて、家族からも何回か言われたことがあります。
親に似ている部分であること、また周りの友人の反応
、世間の目や親の気持ちを考えると少し後ろめたい部分があり迷っています。しかし、整形すれば確実に今より明るい気持ちになれます。
そこで、実際に鼻の整形をした方に質問です。整形すると決意したきっかけ、良かったこと、悪かったことを教えてください。
したことのない方は友人がコンプレックスを整形したらどう思うかなどを書いてください。
お願いします。

A 回答 (3件)

幸い整形に至るには及ばずにいる女性の1人としての意見です


未経験なので、あくまで想像の範囲だと思って下さい
また、知り合い程度であれば、ハッキリ違いが分かる整形と仮定しています

メリット
・強いコンプレックスの解消
・それによる前向きな再スタート

デメリット
・1つ整形したことで、整形へのハードルが低くなって
 次も次もと必要以上にやる美容整形の依存症になる可能性
・術後のケアに手間がかかるのではないか?死ぬまで持つ?
・親や親しい友人はともかくとして、その他に色々言われて結局マイナスになる可能性
・もし子供が出来た場合、自分の元の顔(鼻)によく似た時に
 マイナスの気持ちや後悔が生まれる可能性
 (それが虐待等に繋がる恐れもあるので子を持ちたいならよく考えたほうが良い)
・現在いるか分かりませんが、今後彼氏や夫が出来た場合、包み隠さず話せるか?
 (どうしたって過去の自分の写真を見せる機会は出来る、その時ちゃんと説明できるか?
  隠し通すのはほぼ不可能だろうし、大きな秘密を持つというのはそれだけでかなりのストレス)
・今までの交友関係・親との関係にヒビが入って今後やり辛くなる可能性


・・友人だと仮定しての気持ち
親しければ親しいほど、そんなに悩んでいる貴方の事を
心情的にサポートしてあげられなかった自分が悔やまれます
整形してしまったのであれば、その後は受け入れると思いますが
決心を止めるとまではいかないにせよ、そんなに悩んでいたなら
相談してほしかったな、という気持ちになります。


余談
親のそういう言葉(鼻の悪口)は、子供を必要以上に傷つける最低の言葉です
世の親御さんにはたまにいるのですが、子を自分の所有物と勘違いし、
自虐のつもりで子供に向かって悪口を言うという…貴方は貴方であって、
親の物ではないので、そんな言葉跳ね除けて良いんですよ。
貴方がそれに囚われているのなら、どうか解放して自由になって欲しいと思います。
自分の心とよくよく向き合って、もし、親御さんの言葉が
一番胸を傷めつけるものだったなら、思い直して欲しいなと思います。

それとは別に、その親御さんの気持ちを汲んで、
貴方がどうしてもやりたい事を、我慢する事は無いとも思っています。
もし整形に至ったとして、親御さんに何か言われたら
「貴方がこの鼻の事嫌だと言ったんでしょ」と
言い返したら反論できませんからね。
それくらい酷い言葉を投げかけているわけです。
親御さんとしては、貴方が整形を行ってしまった事は
自業自得といったところでしょうか。貴方を責める権利などありません。
整形をする後押しをしていたうちの1人なのですから。

何だか上手くまとまらず、申し訳ないです。

日本社会はまだまだ整形には否定的なので
あらぬ偏見や、風当たりのキツイところはかなりあると思います。
回答は、友人や知人にカミングアウトされることを想定して書いてみましたが
どんな顔をして良いかは、結局思いつかなかったです。
そのような社会で行うということを、よくよく熟考してお決めください。

どちらになっても、貴方が楽しく生き生きと生活出来る日々が来ることを願ってます。
    • good
    • 1

tuyuko27さんにグッドを25個ぐらい差し上げたいです。

それぐらい完全同意です。横槍失礼。
    • good
    • 0

わたしは鼻幅縮小をしました。


幼い頃からのコンプレックスであったことと、マスクで隠したり友達とご飯に行ったりした時も真正面から見られるのが嫌だったため決意しました。
整形して良かったことはもちろん、小さくなったこと、しかしわたしの鼻はいわゆる団子鼻のため鼻幅縮小だけをしても整形した感じはなく、いかにも自然という感じで鼻を高くさせるためヒアルロン酸を入れるか迷っております、
長文失礼しました
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!