
ネットをしてると、モテないモテないってボヤく人多くいませんか?背が小さいからとか目が一目だからとか、顔が悪いからとかファッションとか話が面白くないからとか。なぜか彼らは見た目に重点を全て置いてます。いくら容姿が完璧でも自分に自信なかったらモジモジしてたら相手もどう接していいかわからないと思いませんか。
それともう一つ勘違いする次のようなタイプがいると思います。。そっか、ニコニコ明るく振る舞えばいいんだと思う方。結局また、表面上だけ磨けばいいと勘違いし、ただニコニコしててとにかくどんな話にも共感して、何考えてるんだか分からないお方。まず大衆に受けようとしてることが間違いだと思うなーって個人的に思います。芸能人じゃないんだから、自分は自分らしくいればいいのにみんな量産型みたいに同じ服着て同じ髪型してなんか変だなーって思いませんか。
みんなどう思う?
A 回答 (27件中21~27件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.64
- 回答日時:
「自分は自分らしくいればいいのにみんな量産型みたいに同じ服着て同じ髪型してなんか変だなーって思いませんか」
⇒その通りです。
日本の若者は、今流行の流行を追いかけ過ぎでしょうね。
皆が同じでは、見てておかしいです。
No.5
- 回答日時:
同じよーな服着て同じよーな髪型してなんか変だなーって書いているけど、だからってあなたが独特な例えばメルヘンチックな服装とかしてたらそっちの方が変だよって。
「それを言うなら量産型どうのいってるのに自分も同じような服着てたら変だよ」じゃない?個性を推すことを推奨するために言ってるのになんで独特な服着たら変になるのか。まずこうだから変とかそう言う考えって良くないと思うよ。
自分はひとがこういうのがモテるからこういう格好した方がいいっていう意見に惑わされず自分が着たい服着ればいいのにって伝えたいんだよ。
まあ世間的に「変」っていうレッテルはあるよ。普通がすきだからみんな。でも自分の好みは最低限好きにやればいいのに。
No.2
- 回答日時:
自分では客観的にみれないから聞いてしまうのだと思うよ。
誰もモテないのは性格じゃなく容姿のせいだ!と思いたい傾向がある。
確かに八方美人をあやまった方向に使ってしまうことはあります。
ならば、そういうアドバイスをしてあげたらいいのだけど、
基本的に性格の問題で人の意見が聞けない人程”モテない類”なんだと思います。
自分らしいとは口でいうほど簡単にはいかない。難易度が高いんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
職場の苦手な人
-
自分の話ばかりするオジサン。
-
扱いづらいバイトの子
-
自分はどうするべきだったのか...
-
人と関われない自分が嫌いです
-
ネタにされる人・されない人
-
人間関係の2-6-2の法則っ...
-
自己PRになってないんです!...
-
人の輪に入るのが苦手
-
中学生です。 転校生が来たら、...
-
僕は人の忠告を素直に聞くこと...
-
1を聞いて2~10まで展開で...
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
仲のいい女性に、本当は傷つい...
-
高校生 セックス場所
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
雨や雷が凄い時、バイト出勤し...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の年下の25歳の女性がマウ...
-
自分が職場で嫌われている存在...
-
職場の苦手な人
-
ネタにされる人・されない人
-
仲のいい女性に、本当は傷つい...
-
あまり親しくない人たちと打ち...
-
誰にも相手されない、いらない...
-
考えが言語化できず、言葉を理...
-
かたい性格と言われるのですが
-
もう駄目かもしれません
-
自分にできないことを人に頼ん...
-
私は、子供の頃から記憶力がと...
-
チヤホヤされたくありません。
-
話かけやすいタイプとなめられ...
-
最近職場の同期女性(Rさん)の...
-
正直、もう疲れました。この状...
-
観点がずれている
-
厳しい人が嫌いなのは私だけで...
-
ある地方の方言を聞くとイライ...
-
苦手な人に好かれる。
おすすめ情報