dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『綺麗にならないで』という言葉の心理



男性に質問です。
奥さんや彼女に、これ以上綺麗にならないで。という言葉の心理としてどういうものが考えられますか?

A 回答 (5件)

2度目です。


では、旦那さんがあなたに惚れていることによる独占欲の表れでしょう。私ならヨメにずっと綺麗にいて欲しいとは思いつつ、毎日見るのは化粧してないヨメの顔(^^;)
まぁ、旦那さんの言葉を真に受けないで、できる限り「美」を維持する方がいいかと(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます!
独占欲ですか(>_<)
そうですよね、あまり間に受けずに努力していきたいと思います。

お礼日時:2018/01/14 05:23

自分の容姿に自信が持てないため、パートナーがこれ以上綺麗になったら不釣り合いになってしまうと考えているのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なるほどm(_ _)m
主人はプライドが高い方だとは思うんですが、案外自信が無かったりするかもしれませんね、、

お礼日時:2018/01/15 09:21

嫉妬心でしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
嫉妬心からの場合もありえるんですね(>_<)

お礼日時:2018/01/14 08:49

変な虫が寄ってこないようにしたいのでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
心配だから、という事なんですかね( ;∀;)

お礼日時:2018/01/14 05:21

奥さんや彼女に言うかなぁ...?


私なら、これから口説きたい人に言うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そういうパターンもあるんですね。
主人に言われたので、なんでかな?と(>_<)
聞けば良かったんですが、その時は流してしまって後から気になって( ;∀;)

お礼日時:2018/01/13 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!