
同棲中ですが、些細なことで不機嫌になり態度が素っ気なくなります。
彼女が先に家を出るので、彼女自身が飲んだビールの空き缶1つを捨てて来てとお願いしたところ、「うん」とだけ言って家を出て行きました。
いつもは笑顔で手を振っていってらっしゃいをしています。
逆の立場だったら・・・と考えたのですが、それでもわかりません。
二人で旅行に出かけるときに、まだ私のバッグに少し余裕があったので、こっちにも入れていいよと言ったら荷物を入れて来ました。
バッグいっぱいに詰まったので持ってみると予想より重く、「パンパンに詰まって重い笑」と笑いながら言ったのですが、彼女は「じゃあ自分の出す」と言って不機嫌になりました。
これはお前の荷物入れたから重くなったんだと、そう捉われてもしょうがないかもしれません。
しかし、そんなことは微塵も思っていませんし、私は笑いながら言っています。
もっとたくさんあるのですが、なぜ不機嫌になったのかわからないことが多くて、この先が不安です。
私はそんな空気が嫌なので、冗談を言って和ませようとしますが、それが裏目に出てしまいます。
一度、「あなためんどくさい」と言われたことがあったので、ショックでしたがふざけ過ぎず冗談を言う機会を減らしました。
お互い30歳を超えていますし、結婚も考えていますが、こんな状態では難しいのではと思っています。
体調の変化で1ヶ月に1回くらいなら我慢できますが、3日に1回くらいのペースです。
不機嫌になられるのが嫌で、ミスがないように態度や言動に気をつけていますが、それでも何が気に入らなかったのか不機嫌になってしまいます。
こちらも疲れます。
私は彼女をしっかりとした女性だと思っていましたが、実際は我が強い女性のようです。
共通の女性の知人も、彼女の不機嫌さが理解できなくて、なんであの時不機嫌だったの?と聞かれたこともあります。
思い出して書きましたが、ますます不安になってきました。
対応方法などありましたら、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言い方が嫌なのかな?
缶ビール捨てる件も、わたしだったら内心「捨てようと思ってたわ、いちいち言われるのうっとおしい」と思いそうです、すみません。
荷物の件も、そっちが入れていいって言ったくせに、なんなの?じゃあ出すわって思ったんだと思います!
一言「意外と重い 笑 何入ってんのー?」くらいでいいのかと思います。
遠回しな言い方とか、冗談半分の嫌味っぽい言い方は1番イラっとしてしまいます。
質問者さまが、そうとは言えないですが、そんな風に感じました!
早速の回答ありがとうございます。
缶ビールの件は、子供の頃に母親によく言っていた、今勉強しようと思ってたのに!や、今起きようと思ってたのに!に近い考え方でしょうか。
それなら納得できます。
荷物の件、そう思われてもしょうがないですね。
あまり人と話すのが得意ではないので、そういう言い方が思い浮かびませんでした。
重さがどうのこうのというより、ただ雑談がしたかっただけでした。
思い返してみると私は冗談で嫌味っぽいことを言っている気がします。
長年の付き合いのある友達同士なら、私が嫌味を言うような人間じゃないとわかっているので突っ込んでくれますが、彼女と知り合ってまだ1年と半年くらいなので本気で言っていると思ってしまうのかもしれません。
正直な意見、参考になりました。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
同棲期間がどれくらいかわかりませんが、彼女さんはあなたからの結婚という言葉を待っているのではないでしょうか。
なかなかその言葉がなくイライラし、そのような態度なのかもしれません。
聞いてみたらどうでしょうか、話し合いましょうよ。
もしそうでない場合は、ほかの方がおっしゃっている通りだと思います。
同棲はまだ2ヶ月です。
ですので、今すぐ結婚しようとは思っていないのではと思います。
私より先に同棲しようと言ってきたので、その気はあると思います。
ありがとうございました。
みなさんの意見は大変参考になり、私が反省する部分も見えてきました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
彼女の言う通りのままですよ。
あなたは「ウザい」のです。あなたは、彼女の不機嫌が気になるのでしょう?それは裏を返せば、いつも彼女にニコニコしていて欲しいというプレッシャーを与えているのですよ。自分の為にね。
あなたが和みたくて冗談を言うなら、それは本当に思わず笑ってしまうくらいに面白くないと駄目なのです。面白くもない冗談に、「はい、笑え」「はい、和め」って、つまりは俺をいつも気分良くさせろという事でしかないのです。そんな事を、一緒に生活する人にされたら、堪りませんよ。
あなたは、とても押し付けがましくて、他人無視な人なのです。俺最高でしょ?優しいでしょ?愉快でしょ?をいつもいつもやるんですよ。
彼女が不機嫌ならば、不機嫌のままでいさせてあげようくらいの思いやりを持ちなさい。そして、それが気になるならば、「どうしたの?」と静かに尋ねるのです。そして、黙って話しを聞くのです。
多分、あなたね、相手の話しを聞かなきゃいけない時も、自分の話しにすり替えてしまう人ですよ。
共通の女性の知人が、彼女の不機嫌さの理由をあなたに尋ねたんでしょう?それは、その知人が彼女に示した思いやりなのに、その知人も自分と同じように彼女を理解出来ないのだと、自分の話しにすり替えてしまう。
反省しないと、嫁のきてがありませんよ。
言わなくてもいいようなタイミングで言ってしまうので、それがダメなんでしょうね。
相手の立場になり、つまらない冗談ばかり言っていたら辛いですね。
うざいと思うけど指摘ができず、それが態度に出てしまうんでしょうか。
確かに自分の話にすり替えて、しかも彼女を批判するような書き方になってしまっていました。
反省します。
自分では気づけず参考になりました。
一つ気になった点があります。
pg8mwさんの言い方は傲慢な部分と、憶測が多すぎるので、気をつけたほうがいいかと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
不機嫌な彼女も受け入れられる器が求められていると思います。
少なくとも彼女と結婚するなら、これから先も不機嫌な彼女と向き合うことになります。彼女にもっと機嫌良くいてほしい、変わってほしいと言うことも、あなたが彼女の機嫌を取ることも、結婚を考えてる相手にすることではありません。無理をした付き合いは結婚生活を破綻させます。あなたが不安なのは、彼女が不機嫌だからではなく、彼女が不機嫌な理由が分からないからです。人は分からないことがあると不安になります。
彼女との結婚を考えているのなら、彼女が不機嫌な理由は、分からなくても良いことだという認識が必要です。3日に1度のペースの不機嫌の理由を、これから先ずっと全て分かるようになるよりは現実的なはずです。
あくまで相手も一人の人間です。
そして、あなたも。
彼女はあなたの理想である必要はないし、あなたも彼女の理想である必要はありません。そのままで良いということです。
理想を押し付け、理想に当てはめ、変わってくれと求めるのは、かえって自分が苦しいはずです。
とは言え、将来のことを考えるうえで1度真剣に面と向かって話すのも大切なことです。それは、ここぞという時で、きちんと話し合う環境を設けて挑みましょう。日常的に相手を問いただすようなことは苦しいと思うので控えましょう。
ちなみに荷物のエピソードでのあなたの言動はダブルバインドというもので、つまり板挟みです。知っておくと、これからのやり取りでも得すると思います。やっていいと言われて、やったことを口出しされて板挟みにあうということを繰り返されるうちに、人は自分の意思を示さなくなっていくので気を付けてください。
あまり干渉しないほうが、いい関係を築けるのかもしれませんね。
タイミングを計って、将来について話そうと思います。
ダブルバインドの件、参考になりました。
今後気をつけます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同棲というのは実質結婚生活ですからね。
同棲すると、ほとんどのカップルはダメになります。
結婚すると、ほとんどの夫婦の仲が結婚前よりも
悪くなるのと同じことです。
結婚していれば、何とか誤魔化しながらやっていく
という手もありますが、(・・・というか、それしか
ない(^^;)あなたたちはまだ結婚していません。
ですので、とりあえず同棲を解消してみては?
大体ですね。
ずっと一緒にいて、仲良くできる男女なんて稀ですよ(^^)
そんな相手、一生に一度、会えるかどうかだと思います。
ここにもたくさんの相談がきてるじゃないですか。
既婚者から。
結婚なんて、そんなもん。
早めにどんな感じになるか、経験出来て良かったですね(^^;
結婚して別れるとなると大変です、色々と。
今の彼女さんと結婚したらどうなるか、分かりましたね?
それでいいなら同棲続行→結婚、イヤなら同棲解消→破局。
もう同棲しない方がいいですよ、結婚したいなら。
相手のことを深く知らないから、結婚できるという面も
あるのです(^^)
結婚は我慢の連続だといいますが、本当かもしれませんね。
既婚者の知人にも同棲しないで結婚したら?と言われたことがあります。
嫌な部分を見ずに結婚したほうがいいと、きっとそんな意味があったんでしょうね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
しっかりとした女性は些細なことで家を出て行ったりすぐに不機嫌になったりはしないと思います。
ちゃんと話し合う場を設けるでしょうし、自分のことも分析できると思うので、そんな自分の為だけの行動しないと思います。厳しい事を言うようですが、同棲している時点でそのような悩みがあるのなら結婚した所で何も変わらないと思います。あなたは優しくて自己分析も出来ている…文章からの情報しか分かりませんが、30代ということで早めに区切りをつけて新しい恋というのも一つの手ですよ。あと何より不機嫌なことを人に勘づかれるような人と一緒にいても自分がマイナスになるだけで相当疲れますし気を遣います。相手といて自分がプラスになるような関係が1番ベストですがそうもいかないみたいなのでやはり厳しいと思います。彼女も30代とのことなのでよっぽどの事がない限り変わることはないと思います。こちらが不機嫌にならないようにならないように生活するなんて現実問題不可能だと思います。そしてこういう場合は別れを切り出されたら逆上して怒ったり泣いたりされるかも知れません。ですが彼女の行動はあなたの事を心から愛している行動ではありませんし、あまりにも自分勝手だなと思いました。私があなたの立場なら辛いですが別れを切り出すと思います。訂正です。
>しっかりとした女性は些細なことで家を出て行ったり・・・
怒って家を出て行ったのではなく、出社のため家を出るときにゴミを出すようにお願いしました。
機嫌がいいときはすごく優しいので、気持ちの振れ幅が極端です。
性格というのは大人になったら変わらないというので、期待してもダメなのかなとも思っています。
まだ別れようとは思っていません。
結論はいつ出すのがいいのかもわかりません。
結婚するなら早めがいいと思うし、遅くなってしまったら私も彼女にもよくありません。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
その状態のままだと結婚に踏み切るのはなかなか難しいですよね。
何が気にくわないのか、言われなくても察するというのは凄く難しいように思います。
機嫌が悪いと感じたら、何が気にくわなかったのか聞くことはできませんか?
あなたがそのつもりがないのに、彼女が勘違いして不機嫌になる時もあるかと思います。
きちんと話し、誤解を解き、彼女の気に触る部分は気をつける。が1番の解決法かと思います。
怖くて聞きにくいです。
ですが、それだときっとダメなんですよね。
今度そんなことがあったら聞いてみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 すぐ不機嫌になる彼女 4 2022/05/21 02:37
- 大人・中高年 職場で挨拶が出来ない人 15 2022/08/25 09:43
- その他(恋愛相談) 私は彼と同棲して10ヶ月で普段は毎日ラブラブなのですが、突然1人でネガティブ思考になり考え込んで黙り 7 2023/06/05 01:26
- その他(家族・家庭) 母のことを素直に助けられない 20歳の女です。 詳しくは聞かされたことがないのですが、私の母はPTS 4 2023/06/13 00:26
- 父親・母親 不機嫌で人をコントロールしようとする私の家族について、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました 3 2023/05/20 22:12
- その他(恋愛相談) この不機嫌の場合どっちがいいと思いますか? 5 2022/05/30 18:16
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が急に凄く不機嫌になってしまい、こう言う時は理由を聞いたらいいのでしょうか? 今日学校で空きコマ 2 2022/11/07 18:25
- その他(家族・家庭) 彼の姉の子供(姪っ子・3歳女の子、一度だけ会ったことがあります)について相談です。 彼と私は現在同棲 2 2023/04/03 12:08
- 夫婦 彼の姉の子供(姪っ子・3歳女の子、一度だけ会ったことがあります)について相談です。 彼と私は現在同棲 2 2023/04/03 14:00
- 心理学 家庭環境と人格形成について。 めちゃくちゃな文かも知れません。 私は所謂精神的虐待を受けてました。 1 2023/01/29 23:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
すぐキレる同棲している彼女にもう疲れ果ててしまってます 彼女いわく言いたい事を言わないと気がすまない
浮気・不倫(結婚)
-
結婚を約束して同棲してます。 彼女が毎日のように機嫌が悪くなります。 2人とも26歳で10年友達でし
その他(家族・家庭)
-
彼女がすぐに不機嫌になります。 付き合って1年半ですが、本当に些細な事で不機嫌になる、僕が頭悪いので
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
5
同棲している彼氏にイライラしてしまうのをやめたいです。(長文です) 結婚を視野に入れた同棲をしている
カップル・彼氏・彼女
-
6
同棲している彼氏に勝手に相手に期待して不機嫌になるなと怒られました。私が我儘なのでしょうか? 例えば
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女の急な不機嫌に困惑しています。 ついさっきまで仲良く話せていたとしても、急に不機嫌になり、口数が
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼女と無理から別れるかどうか
失恋・別れ
-
9
最近彼女の様子がおかしいです。 同棲して2年になる彼女がいるのですが、対応がすごく素っ気無いです。
カップル・彼氏・彼女
-
10
同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
11
同棲している彼氏の不機嫌 彼氏が不機嫌です。(理由は長いので割愛) みなさんは彼氏彼女、パートナーが
カップル・彼氏・彼女
-
12
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲れてしまいました。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
3年同棲していた彼女が出て行きました。
カップル・彼氏・彼女
-
14
女です。共働きで半同棲で、何もやらない彼氏に疲れました。
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏との同棲に疲れました。嫌いになったわけじゃないですが嫌いなとこは沢山あります。。。
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼女の制限がしんどい
カップル・彼氏・彼女
-
17
同棲中の彼のオナニーについて
片思い・告白
-
18
彼女の言葉がキツイ!!
片思い・告白
-
19
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
20
言い方のきつい恋人にくたびれてしまいました。 (アプリからの投稿のため、文章が重複していたら申し訳あ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貞操観念
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
1年ほどお付き合いして同棲して...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
ちょっとした悩みがあります。 ...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
同棲・結婚を渋る彼氏と別れるか
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
20代前半同棲をして1年 彼との...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
私が好きだけど他の女とHした...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
彼に襲われて怖くなりました
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
同棲中の彼女の女性用風俗利用...
-
同棲している彼氏にイライラし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
好きだった人が妊娠しました
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
彼氏と同棲を始めました まだ1...
-
同棲している彼女が朝帰りをし...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
女です。共働きで半同棲で、何...
おすすめ情報