dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポルノグラフティのベスト盤を購入しました。
一枚バックアップを作り、自宅のパソコン(WinXP・DVDマルチドライブ)とカーステレオ(CDのみ)で聞きたいと思っています。(これは人に貸したり譲ったりするわけじゃないから個人で楽しむ場合、にあたりますよね?)持っているオーディオ機器はそれだけです。

質問する前にレーベルゲートで検索していろんなページを見てみたのですが、バックアップはできない、いや一回だけなら複製(つまりコピー?)できる、HDDにコピーできてもCDには焼けない、いやHDDにコピーするのは著作権侵害の恐れが、と様々な相反する答えが書かれていて混乱しています。

もし普通にCDにコピーすることができないなら、パソコン分だけMP3やWAVEのデータでも構わないんですが。
つまり自分の購入したCDのバックアップを一枚だけ取る方法、ですよね?そのCDが悪名高いレーベルゲートCDなんですが、混乱しないやり方を教えてください。


そして更に、なんですが。
実は購入してもう随分経つんですが、一度もパソコンで再生できていません。
CDを入れると回る音はするんですが、すぐに「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000006)。OKをクリックしてアプリケーションを終了してください。」というエラーメッセージが出ます。
メディアプレーヤーなどで「再生」を押してもCDを認識してくれないようです。
CDについていた説明書には「ドライブにCDを挿入し、Labelgate CD2ボタンをクリックしてください」とあるのですがそのボタンって何のボタンなんでしょう。試しに説明書にあったURLにアクセスして「MAGIQLIP2」というソフトをダウンロードしてみたのですが、やっぱりエラーのままです。

こちらの方も、どうすればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (21件中11~20件)

#5です。


OPEN MG形式の音楽データを再生するには、MAGIQLIPやOPEN MG JukeboxやSonic StageなどのOPEN MG対応ソフトが必要になります。

OPEN MG形式録音した曲のバックアップをCD-Rに保存することはできます。

詳しくは下をご覧下さい。

参考URL:http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/faq/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを見てみました。


>Q3. MAGIQLIP2の曲データをCD-Rに書き込み、普通のCDプレーヤーで再生できますか?
>A3. CD-Rへ書き込むことはできません。

でもバックアップはCD-Rに焼けるんですね?バックアップデータは普通に再生できるようなデータではないってことでしょうか。



また、こちらのページを見ていて気が付いたのですが、わたしのパソコンにはBeatJamがはいっていました!これもOPEN MG形式対応なんですね。使ったことないソフトなのでわかりませんでした。

お礼日時:2004/09/29 23:39

どうしてもコピー(リッピング)したいのですか?


今のところ、ATARAC3かぎっては3回だけOKとゆうことになってるけど。
それも、ソニックステージでしかできないけど・・・
それから余計なことだけど、自分の環境を書かないとね。
例えば、OSはXPでNES製・・・・・・とかね。
レーベルゲートCD2はMAGIQLIP2とソニックステージのみの再生だから他のプレイヤーでは再生できないと思うよ、
どうしてもてもだめなら一度入れなおしてみては!?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、OSはXPで、昨年購入したNECのVALUESTARを使っています。

どうしてもコピーって言うより、まずパソコンで再生すらできていないんです。
そして、できれば自宅と車内においておきたいな、というのがあります。私は持っているCD(枚数少ないですが)はすべてコピーしてコピーの方を車内に積んでます。レーベルゲートなどのコピーガード付きCDを購入したのは今回が初めてですが。
入れ直しっていうのはOSの再インストールということでしょうか。それなら質問する前にやってみました。それも書くべきでしたね。

お礼日時:2004/09/29 23:29

MAGIQLIP2をインストールするとOpenMGデータのバックアップツールもインストールされるはず。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
MAGIQLIP2をインストールしても聞けない、エラーも出る、ということであんまりよく見ないまま削除しちゃってました。もう一回ダウンロードしてみます。

お礼日時:2004/09/29 23:20

#3です。



あなたのPCについているドライブが#6さんの1.で言っているドライブである前提です。

AutoRunキャンセルする方法はshiftキーを押しながらCDをドライブに挿入するとできます。

ポルノグラフティ、矢井田瞳でできました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
shiftキーを押しながら挿入、やってみました。
でも、やっぱりエラーメッセージが出てしまいます。同じポルノグラフティなのに、私のパソコンが悪いんでしょうか…。

お礼日時:2004/09/29 23:11

著作権保護のためのCCCDなので著作権保護されていないファイル形式には対応いません。

メディアプレーヤー等では再生できないかと。またPCのHDDに取り込む場合一回目は無料、二回目以降有料となります。(この際インターネット接続でライセンス認証となります)CD-Rへの複製は出来ません。PCで再生する場合MAGIQLIP2での再生となります。
最新のバージョンは1.0.05です。確認ください。
http://www.openmg.com/jp/MAGIQLIP2/download/inde …

参考URL:http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd2/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

MAGIQLIP2はダウンロードしました。ですが、再生されません。エラーが出ます。(だから結局削除しちゃったんですけどね…。)

お礼日時:2004/09/29 23:00

よく、誤解されているようですが。


レーベルゲートCDをパソコンで「再生」はできない仕掛になっています。
1度だけ再生できるというのは誤解です。
インターネットに接続されていないパソコンでは、1度たりとも再生できません。
インターネットに接続されているパソコンにレーベルゲートCDを入れると、インターネットを経由して音楽が送信されて来ます。
それが1度だけという事です。
ただし、その音楽の音質はかなり悪いです。
ですから、再生しているわけではありません。
ご質問のエラーの状況は、その音楽を送信してもらうソフトが正しく動作していないか、セキュリティソフトなどがそれを阻止しているのでしょう。
まぁ、「ダウンロードします」と説明していないのですから、セキュリティに阻止されても当然なんですけど。

方法としては、

1.レーベルゲート対応のCD-ROMドライブを使用する。
この方法では、CDの音質と同じ高音質の音楽が録音できます。
ソフトは普通に、CDから取り込むソフトが使えます。
ただし、対応のドライブを入手できないと実現できない方法です。
別に特殊なドライブではなくて、秋葉などで普通に売っているパソコン用ドライブですけど。

2.アナログ録音する。
ラジカセやミニコンポで再生できる場合でしたら、その出力をパソコンで録音します。
録音するソフトは、フリーソフトでいろいろとあります。

3.デジタル録音する。
CDプレーヤーやミニコンポでデジタル出力があり、パソコンにデジタル音声入力端子がある場合には、デジタル録音できます。
この場合には、音質はCD並みで劣化しません。

4.特殊な取り出しソフトを使う。
たとえば、Exact Audio Copyというフリーソフトがあります。
使いこなすにはかなりの腕と手間が必要ですが、レーベルゲートCDから音楽データを取り出すのも可能な場合が多いです。

5.レーベルゲートから音楽を送信してもらう。
インターネットに接続できないと、無理ですけど。
それにそもそも、その方法でエラーが出ているのではお手上げですね。
音質は、CDに較べるとかなり悪いです。

私は、1の方法です。
使用しているのはプレクスターというメーカーのプレミアムというドライブですが。
付属のソフトでシングルセッションに設定してあるだけで、何もプロテクト破りなどしないで、WindowsMediaPlayerでもRealでもWinampでも、普通に音楽を取り出しできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

レーベルゲートの仕組みをわかりやすく説明してくださってありがとうございます。

ということはつまり。

1.一回しか使う予定のない新しいドライブを購入する。もうコピーガード付きのCDは買いませんので、その一枚のバックアップを取ってしまえば不要のものになってしまいます。

2.そのCD一枚聞くだけのために新しいオーディオ機器を購入する。部屋に置く場所もないし、そもそもCDすら一年に一枚買うか買わないか。今回のCDも友人が絶賛していたのでじゃあ買ってみようか、という感じでした。

どちらにしても、更なる出費をしなければ聞くことができない、ということなんですね?

お礼日時:2004/09/29 22:58

MAGIQLIP2で再生できないのは判りませんが;



・CD-Rへの複製はできないはずです。
・パソコン上には一度だけ無料で複製できます。二度目からは有料になります。
・パソコン上ではATRAC3形式(OPEN MG形式)になります。OPEN MG形式から、著作権保護されていないファイル形式(MP3,WMA)への変換はできません。
・OPEN MG対応のポータブル機器(ATARAC3 CDウォークマン、NetMD、メモリースティックウォークマンなど)なら使用することは可能なはずです。

参考URL:http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

OPEN MG対応のポータブル機器というのは持っていないのですが、OPEN MG形式のデータは普通にパソコンで再生できるんですよね?
パソコン内にフォルダを作って、その形式のデータがあって、それをクリックしたら再生、ということになるんですか?
また、パソコン内にデータを複製したとして、そのデータは他にはバックアップできないのでしょうか。データとしてCD-Rに焼く事はできない?
(二度目ということでまたお金取られちゃうんでしょうか…。いつ何時なんのトラブルが発生するかわからないパソコン内に、バックアップナシのデータを入れておくのは不安です。)

お礼日時:2004/09/29 22:40
    • good
    • 0

Windowsの機能にある自動起動CDを挿入してもアプリケーションを起動させない方法を使用するとCDとして認識されるかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

えーと、その方法ってどうやればいいんでしょうか…

お礼日時:2004/09/29 22:28

補足です。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/yss/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速見に行ってみました。
なんだか印象的にとっても専門的な単語が飛び交ってましたね(汗)。
新しいドライブを購入することを前提とした上での補足として勉強させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/29 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!