No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EdgeはHTML5普及後に開発されたブラウザでレガシー技術との互換性をあまり必要としない時代に登場しています。
#例えばPlug-inを例外(Flash)を除いて認めていない唯一のブラウザです。
#他のブラウザもその方向に向かっていますが、未だそこまで到達していません。
その為IEの互換モードと互換性を保つための機能が最初からありません。
ですので、互換表示設定を搭載してそのような設定を行っても表示も動きも変えようがなく無意味です。
一方でIEの標準モードに対してはHTML、CSS、Java Scriptの部分はほぼ上位互換です。
(ほぼと言うのはIEの不具合がEdgeになって修正され挙動が一致しない箇所がある為です)
Active XやVBScriptを必要とする、または、IEの互換モード相当のレンダリングを必要とする場合は、
エンタープライズモード、および、互換表示一覧を利用してIEに切り替えて表示する事になります。
■エンタープライズ モードを使用して互換性を高める
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/ …
■互換表示一覧の概要
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg62293 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの起動時に表示され...
-
リモートデスクトップでのChrom...
-
タスクバー右端の「通知アイコ...
-
エクセルのオートフィルターで...
-
二つの画面を表示する
-
ショートカットフォルダを他の...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
エクセルの列全体に計算式を入...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
Gmailで 受信メールを開く際に...
-
パソコンの画面を変えたい
-
プロパティの詳細タブが消えました
-
avastを一時無効にする方法
-
IEの画面が上下に3行しかでな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクバー右端の「通知アイコ...
-
ショートカットフォルダを他の...
-
リモートデスクトップでのChrom...
-
Thunderbirdの起動時に表示され...
-
エクセルのオートフィルターで...
-
Outlookのメールの表示について
-
アイコンにカーソルを当てた時...
-
OS:Windows7で2画面にした時...
-
楽天証券の国内株式のテクニカ...
-
googleMAPで経由地を10以上にす...
-
フォトギャラリー
-
ぱらちゃんをデスクトップ画面...
-
foober2000でLibary view secti...
-
ID欄プルダウンの候補の削除方法
-
環境変数の表示について
-
Windows10、エッジだと互換表示...
-
二つの画面を表示する
-
プロジェクターに映らない
-
インターネットエクスプローラ...
-
スプレッドシートの時間(分、...
おすすめ情報