重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水素トリートメントはエセ科学ですか?
水素水がエセ科学だったように、水素って付くものは大半がエセ科学だと思っていいですか?

A 回答 (1件)

どこからどこまでがエセというのかは判らないです。



エックス線作業主任者の試験などでは、ラジカルな酸素は生体に害を及ぼすことが問題に出ます。
↓酸素増感比というやつですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0 …

放射線照射で水が分解し反応性の高い(ラジカルな)酸素が身体に生成し、DNA等のタンパク質やアミノ酸と反応して害を及ぼす。
放射線照射だけではなくとも、酸素と結びつくと色々と害を及ぼしたりします。
ここまでは科学ですね。

水素水は理屈として、
それを防ぐために、活性な反応性が高い水素が身体の中にあれば、酸素と反応して水となるので健康に良い。
なのですが、この水素は反応性が高いために直ぐに水になってしまう等、実証性や実在性が非常に疑問な部分があって、
エセという感じなります。

科学と似非科学が合体しているので惑わされやすいですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!