

女性は、お酒に強い体質・お酒に弱い体質のどちらがとあらゆる側面(社会での優位性や恋愛や人間関係など)で有利に働くと思いますか?
日本人のお酒の強さの分布は、以下の3パターンのどれかだそうです。
①56%が酒に強く飲んでも赤くならない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも活性NN型)
②40%が酒に弱くすぐに真っ赤になってしまう人(アルデヒド脱水素酵素が活性型でアルコール分解酵素が不活性ND型)
③4%が下戸で全く酒を受け付けない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも失活DD型)
この3つのタイプにおおまかに分布されるという科学的データが既に示されています。
この3つのタイプは、完全に遺伝的要素で決定されるそうです。また、56:40:4という比率に男女差はないそうです。
そのため、日本人でお酒が強い体質の女性は56%もいるそうです。
大学生や社会人1年目〜5年目程度の日本人女性(27歳〜21歳)の人口累計は418万人で、56%は約234万人です。
この234万人は多量飲酒をしても顔面紅潮の症状も起こらず、二日酔いにもなりずらい酒豪体質ということになります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有利不利ならお酒に強い人の方が有利だと思います。
強い人はいろんな側面で合わせる事が可能だけど、弱い人はそうはいかないからです。
■社会の優位性
職場や交流を深める場だと、男女関係なくお酒に弱い人はキツいと思います。なので強い体質の方が優位だと思います。
今時代的に無理に飲ませる風習はなくなってきつつありますが、
お酒飲める人とも飲めない人とも交流が出来るのは強みです。
■人間関係
女性でお酒に弱いと危険に巻き込まれやすいと思います。
20代前半だと特に、「お酒に弱い」と言うと飲ませて性行為に持ち込みたがる男性も一定数います。
そういう男女関係の安全面で言うならお酒が強い方が優位なのかなと思います。
私は親の遺伝で①で、補足にもある体質ですが
お酒強い人が酔おうとするとお金飛ぶのでコスパが悪く、「酔わない女は可愛くない」と思う方も中にはいるのでそういう意味では不利ですね。
お酒に強い体質の234万人が全員お酒が好きなら話は変わるけど、恋愛で言うなら正直どちらも変わらないかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
飲酒した息子に甘かったかなぁ
-
どなたか、漢文の『捜神記』千...
-
大学入学までの飲酒訓練について
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
飲みの場で水ばかりお代わりする人
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
雪山で睡眠薬を飲み、アルコー...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
健康に関しまして。お酒を飲ん...
-
お酒の1杯目を何分かけて飲みま...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
ほろ酔いを少し飲んだ事はある...
-
ホワイトリカーの値段の違い
-
晩御飯に酒とか飲んでいる方は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
何杯以上お酒を飲める人のこと...
-
下戸がザルになる方法を教えて...
-
女子大生(成人している大学2年...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
どなたか、漢文の『捜神記』千...
-
大学入学までの飲酒訓練について
-
お酒を飲んだ時に皮膚や肌が全...
-
大妻女子大学のことで1つとても...
-
会社での飲み会の際、乾杯は基...
-
残業時間の飲酒について意見く...
-
宿題の新聞で
-
こんばんは、昨日私の弟が先日...
-
女性は、お酒に強い体質・お酒...
-
昼間からの飲酒をタブー視する人
-
友達の未成年飲酒について。 中...
-
高校の先輩のインスタでよく 「...
-
高校生の子供に対しての叱り方
おすすめ情報
「大学生や社会人1年目〜5年目程度の日本人女性(27歳〜21歳)の人口累計は418万人で、56%は約234万人で、この234万人は多量飲酒をしても顔面紅潮の症状も起こらず、二日酔いにもなりずらい酒豪体質ということになる」と書きましたが、これはあくまでも一例で、この世代(27歳〜21歳)以外の女性も、まだ20歳になっていない10代の女性も遺伝的統計上は、56%がお酒が強い体質の女性ということになります。