
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
飲酒によって様々な調節機能が鈍ることの中に「気が大きくなったり興奮したりする」ことも含まれるということでしょうね。
それと、1つの集まりの人数と声量はだいたい比例しますよね。カウンターで2人や1つのテーブルに3人4人ならそれほど大声にはなりませんが、テーブルに8人10人ともなってくると全体に聴こえるように話すとなると自然と大声にもなる。
組織の親睦だ合コンだ、ここぞとばかりに自分をアピールしたい向きも多いんでしょう。
もう本当にどなってんだ?という声量が飛び交っていること、よくありますよね。だから基本カウンターメインの比較的小さなお店しか行きません。
が、先日ある広めの居酒屋に行く機会がありカウンターに座ったら、たまたま真後ろに20人はいようかという団体さんがいました。ツイてないなぁ…なんて思いつつ聴こえてくる話の内容から医師の集まりのようでしたが、とてもとてもお静かでした。
回答ありがとうございます
そんなに多い集団でも静かにしている方々もいるんですね
私も昨日になりますが、中華料理屋さんに行ったら、子供連れの女性達の集団がいて、女性達は飲酒していたようで大きな声で話していたり、子供達も騒いでいましたし……入店して耳障りな声で思わず耳を塞いでしまいました
もう1つグループもあり、そこも少し騒がしかったです
全体的に店がうるさかったので、食欲も減少しましたね
No.5
- 回答日時:
常識的にどうか?のレベルですね
回答ありがとうございます
常識的には外れるのだと思います
自分達の世界になっていて、そのグループの誰からも声のボリュームを下げる言葉もなかったです
店内の他のお客さんに不快に思う人もいると思いますが、店員さんも注意しません
中華料理屋さんなので、そちらの方々が身内で経営されてるのだと思います
店内に入るなり、騒々しいと思って、食欲も減るくらいでした
思わず耳を塞いでしまいましたよ
お酒もある店なので、多少の騒がしさは我慢しますが、今日は度を越えていましたので、質問させていただきました

No.3
- 回答日時:
お酒を飲むと「大声を出すべきでない」という良識がアルコールによる麻痺作用により
自制心が利かなくなるだけではないでしょうか?
回答ありがとうございます
アルコールは、一種の麻酔作用があるのですね
自制心もなくなる人はいますね
やたらに絡む人もいますね
楽しいお酒が、楽しくなくなったりします
私は、普段は飲酒しないのですが、今日食事に行った店で、すでに酔った女性が大きな声で、耳障りな音で主張してました
思わず耳を塞いでしまいましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 お酒を飲むと声が大きくなるのはなぜでしょうか? 他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでし 37 2022/12/11 11:26
- 生物学 複数人でお酒を飲むとほぼ100%声を張り上げて話したり笑ったりするのですか? 焼肉屋に居るのですが、 6 2023/06/29 19:43
- その他(健康・美容・ファッション) 酔ったら声が大きくなるのは何故なんでしょうか? 酔ったら普段より声が大きくなってしまいます.. 暴力 2 2022/09/06 02:55
- 生物学 お酒を飲むとなぜ聞こえてくる会話を聞く限り面白くもないのに耳が痛いくらいの笑い声になるのですか? 普 4 2023/03/11 23:34
- 夫婦 夫の事です。 私の夫は声が大きく、最近はますます大きくなり、お酒を飲むと特に怒鳴るように話すので困っ 11 2023/08/21 22:14
- 飲食店・レストラン 飲食店では、アルコールを飲んで大きい声でその場同士で話すよりも小さい声で通話する方が迷惑なんですか? 1 2022/11/15 16:58
- カップル・彼氏・彼女 酒飲みの彼氏について 6 2022/05/02 18:24
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋でなぜ大声で笑うのでしょうか 6 2023/07/10 11:10
- お酒・アルコール 何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの? 50代の人が↑な質問をしていました。 でも20代の私も同じ 4 2022/09/03 18:32
- その他(社会・学校・職場) 非常に不愉快かつ嫌な経験をしました。腹が立ちます。 3 2022/04/18 18:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
声が小さくて、通らないことがずっとコンプレックスです。
失恋・別れ
-
居酒屋でなぜ大声で笑うのでしょうか
居酒屋・バル・バー
-
通らない声で飲み会のノリについていけない。
子供・未成年
-
-
4
飲み会の雰囲気が苦手です、どうしたら克服できますか?
飲み会・パーティー
-
5
会社の飲み会が嫌いです。元々酒が好きじゃないですし、騒がしいところが苦手です。声も通らないし。 どう
飲み会・パーティー
-
6
お酒を飲むと声が大きくなるのはなぜでしょうか? 他の客もいる飲食店では小さい声で話す事は困難なのでし
心理学
-
7
夫の事です。 私の夫は声が大きく、最近はますます大きくなり、お酒を飲むと特に怒鳴るように話すので困っ
夫婦
-
8
飲み屋でうるさい客について
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
カフェで盛り上がっていたら注意されました。
マナー・文例
-
10
酔ったら声が大きくなるのは何故なんでしょうか? 酔ったら普段より声が大きくなってしまいます.. 暴力
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
男性の方に質問です。 バックでするのは気持ちいいのですか?? 動きやすいのは分かるのですが 彼氏から
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
飲酒した息子に甘かったかなぁ
-
何杯以上お酒を飲める人のこと...
-
そこそこ有名な大学の新歓は安...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
飲酒強要
-
18歳ですが、同い年の人に飲...
-
朝まで酒飲む事がすごいと勘違...
-
1月2日、1月3日に昼間から...
-
友達の未成年飲酒について。 中...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
電源コードをアルコールで拭く...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
大学入学までの飲酒訓練について
-
昼間からの飲酒をタブー視する人
-
下戸がザルになる方法を教えて...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
大学入って飲酒はよくあること?
-
お酒が弱い人はどうして飲める...
-
高校生の子供に対しての叱り方
-
飲酒した息子に甘かったかなぁ
-
18歳ですが、同い年の人に飲...
-
大妻女子大学のことで1つとても...
-
何杯以上お酒を飲める人のこと...
-
残業時間の飲酒について意見く...
-
こんばんは、昨日私の弟が先日...
-
友達の未成年飲酒について。 中...
-
女性は、お酒に強い体質・お酒...
-
酒
-
新歓コンパに関して
おすすめ情報