
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
動画のプレイヤーアプリにはスリープ中でも音声を再生したままにできる機能がありますが、ブラウザからストリーミング再生されているYoutubeなどには対応しません。
パソコンをつかってその動画をダウンロードしてからスマートフォンに動画ファイルとしてコピーしたうえで、動画のプレイヤーアプリから再生すれば画面を閉じても聴けるようになります。
私だったら聴くほうがメインならば動画としてではなく最初からMP3音声ファイルとしてダウンロードしますけどね。
ダウンロードする方法は調べてください。
No.4
- 回答日時:
端末標準で入ってるプレーヤーで、端末内の楽曲再生する分には画面消しても音楽再生したままになるかと思います。
ストリーミング系のアプリだとSpottilyとかは大丈夫なようです。
Spotify
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
「画面を閉じても聞ける」というのが、他のアプリを使うという意味ならば、
音楽アプリを閉じてしまっていませんか、ホームボタン等から他のアプリに移動してください。
あまり変なのアプリ、youtubeの違法アップされたものを無料プレーヤーとか言って再生させるようなものは、
広告とか見てもらう(誤クリックしてもらう)ために、画面を見えなくしてはいけない物もあるかもしれません。
端末のメモリ容量が少ない機種なんかだと、他のアプリ使うとダメかもしれません。
(メモリ不足で勝手に後ろアプリ停止される。)
No.3
- 回答日時:
#2です。
YouTubeを音楽アプリと捉えている人は多いのですが、あれは動画再生が本来の目的です。
つまり“観る”ことが目的なので、再生中は画面が消えないようになっているのです。
音楽を再生するためのアプリ… 恐らく端末にデフォルトで何か装備されていると思いますが、そういうのは再生を続けたままスリープに入って画面消灯します。
ただ、それは自分で音楽ファイルを用意して、その音楽ファイルを端末に入れて聞くことが目的のアプリです。
私が先の回答で述べたのもそういうアプリのことです。
恐らく質問者さんは、インターネット上の音楽ファイルを聴くというところに目的があるのではないかと思いますが、そういうのを自由に聞かせるアプリとなるとかなりグレーなシロモノなので、はて現存するかどうか…
それっぽい売り文句のアプリはありますが、大概は最初は無料でも時間や日にちで線を引いて、それ以降は「お金を払って聴いてね」となってしまいます。
完全無料を望むなら、私より詳しい回答者を待ってみてください。
No.2
- 回答日時:
“スマホの画面を閉じても”っていうのは、画面表示が消えてスリープに入ったときってことですか?
音楽再生アプリってスリープに入っても聞けるのが当たり前だと思っていたのですが、私の認識が間違っているのかな…
もし今、スリープに入ると聞けないという状態でしたら、何という名前のアプリでそうなっているのか補足するといいと思いますよ。
“スマホの画面を閉じても”っていうのが、電源を切ってもという意味なら、さすがにそれは無理です。
そういうことです!
そうなんですか!?
YouTubeが画面が消えても聞けたらいいなと思ったのですが、アプリで出来るならそのアプリを教えて欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホのAndroid版の録音アプリを探してます。 AQUOS r5g sh-51a カメラの動画録 1 2022/12/23 08:42
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) スマホの画面上で変化があったときにお知らせしてくれるアプリはありませんか? 1 2023/07/13 23:31
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使用しています。 音楽再生アプリについてお聞きしたいのですが、当方のSDカード 1 2022/08/14 13:14
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Androidです。YouTubeで音楽を聴く時スマホの設定の1番小さい音量より、更に下げるアプリは 2 2022/08/02 10:37
- Android(アンドロイド) 【急ぎです】Androidスマホでの動画編集について 3 2022/08/16 21:35
- Android(アンドロイド) 録画でスマホの内部音声だけを録音することは可能でしょうか?Androidです おすすめのアプリなどあ 5 2022/12/14 00:53
- アプリ スマホでゲームをして、一旦閉じて別のアプリをあけると、元のゲームに戻ったときたった5分でもまたロード 1 2023/08/14 10:53
- アプリ Android非対応のアプリ 4 2023/05/19 13:23
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- その他(IT・Webサービス) パソコンに保存している音声をスマホに保存して再生したいです。 windowsメディアプレイヤーをスマ 2 2022/06/02 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。xpeeia10iiを使って...
-
androidで、2つの音楽ファイル...
-
アプリ経由でのYoutubeの再生回...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
アンドロイドスマホの画面分割...
-
iTunesの音楽データは拡張子がm...
-
リピート回数回数を指定できるM...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
Androidで アプリにメアドを入...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
Apple Watchで録音したものがiP...
-
AMCAPのソフト
-
ウイルスソフトかもと思うアド...
-
dtab d-02k(ファーウェイ)の内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
アンドロイドスマホの画面分割...
-
iTunesの音楽データは拡張子がm...
-
androidで、2つの音楽ファイル...
-
質問です。xpeeia10iiを使って...
-
Windows Media Player で取り込...
-
mp4のファイルを再生する際、モ...
-
リピート回数回数を指定できるM...
-
数10秒だけ早送りできる音楽プ...
-
ディーガDMR-BZT600でSDカード...
-
音楽プレイヤー
-
ユピテル ドライブレコーダー D...
-
Snowの会社が開発した【VITA】...
-
【Android】アルバムシャッフル...
-
Googleドライブにある動画をAnd...
-
スマホのアプリで 複数の音源を...
-
音楽再生の音量を小さく
-
端末内の音楽ファイル(MP3)ラ...
-
Webサイトに設定した音楽が流れ...
-
Androidでスマホの画面を閉じて...
おすすめ情報