
スマホ機種変更におけるハングアウトのログの移行についてです。
(ハングアウトとSMSとの違いも解っていない状況です。)
現行は OS アンドロイド4.2
かな?
機種 SONY エクスペリアZ SO-02E
ドコモです。
まだ変更後の機種を具体的に決めておりませんが、機種変更後もアンドロイドOSの機種にすることは決めています。
(アンドロイド→アンドロイドの機種変更)
スマホのハングアウト(SMS)の履歴を変更後の機種に引き継ぎたいのですが、手法を教えて下さる親切な方はおりませんか?
LINEとかは具体的な方法とかをネット上で見つけますけど、ハングアウト(SMS)についてはあまり見かけません。
誰か教えて下され。<(_ _)>
追伸:ハングアウトとSMSの違いってなんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
ハングアウトは、グーグル社の運営する、SMS(ショートメールメッセージ)のひとつです。
さて、パソコンにグーグルクロムは入っていますか?
無ければインストールしてください。
グーグルクロムに、スマホのグーグルアカウント(@gmali.com)でログインしてください。
新しいタブで開くと、右上に+○○○さん(○は名前)というコマンドがあるのでクリックしてください。
一番右側にハングアウトの履歴ログが出ると思います。
なおAndroidは、グーグル社のOS(オペレーションシステム)ですので、機種変更しても同じグーグル
アカウントを登録すれば、自動で履歴は移行されます。
No.2
- 回答日時:
ハングアウトって、googleの?
だったらサーバー側で管理されてますよ。
スマホの機種違いどころか、PCから閲覧できるぐらいですから。
>ハングアウトとSMSの違いってなんでしょうか?
簡単なようで難しい問題ですね。
文系の、しかも専門家でもなんでもない私の勝手なイメージですが・・・。
ハングアウトは、インターネットを使ったgoogleのサービスの一つで、「結果として」相手にメッセージを送ることになってます。
たとえば、今、あなたは質問しましたよね?
で、私はそれに対して回答つけてます。
それに対してあなたがお礼を言う。ホラ、やり取りが成り立ってます。
教えてgooでは不特定多数が質問を閲覧でき、それに対して不特定多数が回答できるのですが、
仮にそれをあなたが私限定で質問をし、私がそれに回答する。
で、他の人にはそのやり取りが見れないとします。
そんな感じのサービスがハングアウトです。
私の限定を解除し、複数の人間に同時に文章を公開することだってできます。
一方、SMSはそのまんま、携帯電話の拡張サービスです。
友人の携帯電話に電話をかける。相手が出て会話がスタートする。
通常の携帯電話の通話の場合、音声による会話ですが、SMSはその名の通り、ショートメールサービスで、音声の代わりに短い文章(メール)にてやり取りをおこないます。
普通の電話で、声じゃなくってメールを送る感じですね。
この回答への補足
ハングアウトって、googleの?
だったらサーバー側で管理されてますよ。
スマホの機種違いどころか、PCから閲覧できるぐらいですから。
そうです、グーグルのです。
僕、グーグル+のハングアウトをアンドロイドと同じIDでログインしても見られないのです。
何か設定の問題ですか?
見る場所が間違ってるのでしょうか?
お手数ですが、PCから見られる方法を教えてくださいませんか?
(;゜(エ)゜) アセアセ
No.1
- 回答日時:
ハングアウトでの会話の分はバックアップする必要はありません。
機種変更後もそのまま以前と同じ状態で使えます。
SMSは統合していないのでわかりません。
ハングアウトの会話の履歴はGoogle側で保存しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネットワークでXPのPCのみネットに接続しない方法
ルーター・ネットワーク機器
-
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
-
4
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
5
グラボが先?ドライバが先?
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCの電源が突然落ち再起動する
BTOパソコン
-
7
スマホのように写真をスライドして見られるタブレット
タブレット
-
8
なぜガラケーからの書き込みはガラケーだとわかるの?
docomo(ドコモ)
-
9
Vostro 230sのチューンアップ方法
BTOパソコン
-
10
動画再生でほぼ再起動してしまう。かなり困ってます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
12
間違った「オーディオ界の常識」とは
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
13
キャプチャボードCG500でも録画
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ソフトバンク携帯のデータをPCに取り込む方法
SoftBank(ソフトバンク)
-
15
VAIO update インストールが終わりません
ノートパソコン
-
16
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ステレオ入力可能なUSBオーディオIFについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
海外で買ったパソコンは日本で使用できますか。
ノートパソコン
-
19
電話とFAX二つの番号を一つの機体で
固定電話・IP電話・FAX
-
20
ノートパソコンってすぐに使えますか?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Android9.0の機種でゲストモー...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
充電式家電製品の電源接続部にU...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
急速充電器65w 口1つ 対応した...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
Tell me the famous places in ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
Windows11ノートパソコン(中古...
-
このスマホの機種を教えて下さい
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
Android スマホ
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
Googleマップで回転する機能に...
-
至急!中2女です!今のAndroid...
-
4.7インチを目安としたスマホケ...
-
スマホでの利用について
-
長く使えるスマホを教えて
-
AQUOS SHV42の参考書について
-
イヤフォンジャックがないスマ...
-
(緊急) 親身にご回答頂ける方!...
-
スマホのバイブ機能について ○...
おすすめ情報