

グロいの駄目な人は読まないで下さい。
今朝、混んだことのない道路がひどい渋滞だったので事故だな、と思いながら運転しておりました。
片面通行の広い道路で二車線あるのですが、誘導に従って右折するための車線を通って(道路の右端)通り過ぎようとしたところ、ちょうど信号が赤になって停車しました。何気なく左を見ると、すぐそばにある担架に載せられた黒いビニール袋が目に入り、あれ?これってボディバッグていうやつ?じゃ、死亡事故だったの?と視線を下に落とすと、なんと大きな血だまりがあって、脳味噌と思われるぐちゃぐちゃした物体がその中にあり、警官が困ったような顔でそれをすくいあげていたのです!!
二輪車と車(トラックの多い道路です)の事故だと思うのですが、壊れたバイクというのは目に入りませんでした。
遅刻するのの方に気をとられて、その時はそれほどショックも受けなかったのですが、さっき過去ログで鉄道自殺を目撃した人の話を読んでいたら、震えがとまらなくなりました。
事故を見るのは初めてではなく、数日前には右折車と直進車が私の目の前でぶつかりましたし、何年か前には私の前を走ってた車がバイクを引っ掛けたこともあります。通報車になったこともあります。ただ死亡事故というのは初めてで、生々しい場面を見てしまったことで、ちょっと動転しています。
今までは、気をつけて、事故らないようにしよう!というふうにしか思わなかったのですが、今回は、恐怖を覚えます。必要に迫られて運転は続けますし、カウンセリング受けるほどではないのですが、似たような経験のある方ない方、気分を軽くするアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は、友達と遊びに行った帰りに道端(車道じゃない)に車がひっくり返っている現場を目撃しました。
私だけは車の下、つまり天井部分に火のようなものを見ました。夜中3時くらいの田舎道(でも国道)だったので人も車も通らず、誰も事故だと気づかなかったようです。ケータイの電波が届かず、近くのコンビニで通報しました。通報後、間もなくして救急車、レスキュー隊が到着し、車をこじ開け中の人を救出していました。私たちはどうすることもなく見守っていました。ドアがこじ開けられたとき、中にいた人が「うぅ~、うぅ~」とうめき声を上げていて意識はあったもののぐたーっとなってました。しばらくその目に映った映像は忘れることができませんでしたが、その場所をずっと通らないようにしていたら、それほど気にしなくなりました。当時はスポーツクラブに通ってて汗流して記憶も流しました。思い出せば今でも映像がよみがえりますけど、あとは時間が解決してくれるはずです。
なんだかアドバイスにもなってないですね・・・。気分が更に重くなってしまったらすみません。。。
お答えありがとうございます。
ave122さんの場合は人助けをしたんですよね?死んじゃったんですか?その人も気が付いてもらえず辛かったでしょうね、、、。
私は昔、車椅子に乗り移るのに失敗して車のドアと椅子にはさまれた状態の人に気付かず、通り過ぎたことあります。かすかにうめき声がするので引き返して、あわてて人を呼びに行きましたけど。声も出せない人だったようで、地下駐車場だったので人もあまり通らず、長いこと困っていたようでした。
車は凶器であることを再認識して気をつけたいと思います~。
No.6
- 回答日時:
学生の頃朝新聞配達の帰りに燃えて動いてる焼身自殺に遭遇したのからから始まり
バイクで中央分離帯飛び越えて私の隣の車に突撃して全身有り得ない方向に曲がっちゃった人や煎餅になった人間らしきものやうつろな目をした生首等30数年生きて来ましたが、段々感じなくなって・・・
それ以上にグロいもの見てきましたけどネット上という事もあり遠慮しておきますね
人間慣れというか、そういう事見慣れてくると恐怖心というか最初は10有ったのが9になり・・・、って減ってくるんですよね
逆に感じなくなってくる事の方が怖いです
それにしても「速度」という凶器に無頓着な人が多いですよね
二輪で「自分はヘルメット被って後ろの彼女らしき人をノーヘル」って小僧をタマに見かけますが「自分さえ良けりゃええのか?」って感じでメチャ腹立ちますよ
個人的には(バイク乗りですが)「高速道路の二輪の二人乗り解禁」には反対だったりします
時間は戻りません、無用にスピードは出さない方がEです
それでもヤッパリ身内の死は悲しいです
お答えありがとうございます。
うわー、すごい人生歩んでますね!これって平和ぼけしたこの日本でのことですか?まるで戦時下ですね!生首なんて見た日にはうなされそうです。一生そういうのを見なくて済む人の方が大半でしょううに、バイクによく乗る人は目撃する機会も多いんでしょうか。あなたは気をつけてくださいね!
私も記憶が薄れてくるのを感じます。お互い安全に行きましょう~。
No.5
- 回答日時:
#2です。
一応、警察から第1通報者として名前、住所、電話番号を聞かれ更に免許所も見せました。その後、連絡がなかったので、もしかするとお亡くなりになられたかもしれないです。確かではありませんが・・・。
とにかく、安全運転が一番ですね。まわりの人たちを悲しませないためにも。
なんだか、暗い方向にどんどん進んでいってしまってるので、明るくいきましょう!今日寝れば少しは楽になりますよ。
再度ありがとうございます。
そうですか、亡くなったんですか。残念でしたね。
でも誰にも気付かれないまま死んでしまうよりは、ああ、助かった、、、と一瞬でも思ってから亡くなる方が成仏できそうな気がします。
ご心配いただいてすみません、質問をしたときは震えが来ていましたが、おかげさまでもうすっかり(たぶん)大丈夫です。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も経験があります。
一度目は自分の乗った電車に人が飛び込んで
しまって...自分が降りる駅だったので
今でもハッキリ覚えてます。
二度目は歩いてるときに飛び降り自殺を...
これは目の前で見てしまいしかも
現場は我が家の隣のビルなんで衝撃的でした。
忘れようと思っても中々無理ですよね。
当時は、一人でいる時間を少なくしたり
夜眠れない時は、お香をたいたり色々やりました。
何とか時が経つと落ち着いても来ると思います。
忘れるのは難しいですが早く元気になって下さいね
お答えありがとうございます。
すごい経験をされたんですね、、、。飛び下りもけっこうありますよねえ。巻き添え食って亡くなった方もありましたしね。でも家の隣で、なんて嫌ですよね。お気の毒です。
私は死体をもろに見たわけではないので大丈夫ですが、その道は当分避けるようにしようかな、、、と思ってます。高速でもないのに70キロでとばす道なので(だから速く移動できる)、いったん事故が起こると大惨事です。家を早く出て安全運転で行きたいと思います。
No.3
- 回答日時:
私も以前、焼肉店から出てきたら目の前の歩道で10代くらいの男女が倒れており、血がだらだらと流れてました。
女性の足は異様な方向に曲がり、目を見開いていました。救急隊員が心臓マッサージをしていました。男性は、黒いビニールに入れられていました。どうもノーヘル二けつの原チャで無理な右折をし、直進車にはねとばされた様でした。全然知らない方でしたが、泣きましたね~。
しばらくはイヤな気分で、それこそただありとあらゆる人に事故は怖いと言いましたし、びくびくしてました。それは1年ほど前の話ですが、いまだに現場にはきれいな花が2セット置いてあります。本当に気を付けたいですね。
質問者様のおかげで、薄れかけていた安全意識を再び向上させる機会を与えて頂きました。ありがとうございます。
お答えありがとうございます。
忘れかけていた記憶を呼び戻させてしまって悪かったですね~。でもお互い気をつけましょう。
しかし、すごい体験しましたね!私よりずっとショッキングですねえ。
二輪車で無茶な運転してるアベックを見ると、大事な彼女を殺す気か!って毒づきたくなります、、、。
現場のお花って、再事故防止には効き目があると思いますが、なんというか、霊がそこに留まるような気がするのは私だけでしょうか。

No.1
- 回答日時:
ビックリする現場をみちゃいましたねぇ。
私も台風のあった日に、駅前に行きましたら、ガードの下で現場検証をしている所を見ました。「事件だろうか?事故だろうか?」1人で妄想をかきめぐらした結果、「「台風」の事故」と自己完結しました。
しかし、「台風」と決めてしまうと今度は「台風」が怖くなり、しばらく「台風恐怖症」でした。
でも、いつの間にか治りました。駅に行かないとお出かけできません。必要に迫られて行動しているうちに慣れで恐怖症が治りました。
お答えありがとうございます。
今、車で出かけて戻ったところですが、事故のあった道はさすがに避けました。
今年は台風もすごかったですからね~(リンゴが高い)、やっぱり自然災害が防ぎようがないだけ恐いですね。
それにしても電車に飛び込むのは絶対やめてほしいですね!鉄道員、という古い映画を思い出します。何と言っても運転手さんが気の毒ですよね。
バイクもすり抜けないでほしいなあ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 交通ルールの法令について。 ①自動車が優先道路(法定速度50キロ)を走行中、信号機のない見通しの悪い 3 2023/06/07 11:19
- 警察官・消防士 警察官面接の添削お願いします。 一貫性があるかよろしくお願いします。 ◯志望動機 警察官として(業務 2 2023/03/01 09:26
- 警察官・消防士 ◯志望動機 警察官として(業務)誰かを守れる仕事に就きたいと思ったからです。困っている人や立場の弱い 1 2023/03/01 08:52
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 事故 右折車と直進車の事故を減らすには? 4 2023/01/11 18:56
- その他(車) 北国のM県の車やバイクの運転は、あまりにも荒すぎませんか?なぜ彼らはあんな違法な運転を繰り返すのでし 3 2022/11/08 08:08
- 運転免許・教習所 こういう状況での事故回避って… 3 2022/03/26 09:05
- 政治 自民党の間違った政策で3歳の子供が死にます 24 2022/04/12 12:26
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
反対車線にある移動式オービス...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
名古屋市内でのヒルクライム(...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報